静岡県の伊豆は日本を代表する温泉地。山もあり海もあるという自然に恵まれた温暖な気候の伊豆には、年間を通じて豊かな温泉を求めて多くの人が訪れます。そのため、温泉旅館やホテルも多く、どのお宿もバラエティ豊かです。
今回は、伊豆の中でもぜひ一度泊まっていただきたい、おすすめ温泉旅館&ホテルをご案内します。
伊豆の温泉の歴史

熱海や伊東など、全国的にも有名な温泉地の多い伊豆ですが、中でももっとも古い歴史を持つのが修善寺温泉。開湯は平安時代とも言われ、芥川龍之介や夏目漱石、川端康成といった文豪にも愛された温泉で、その隠れ家的な雰囲気は現代まで伝えられています。
修善寺温泉のおすすめ日帰り温泉はこちら
修善寺温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも一緒に楽しめる

伊豆の旅館・ホテルの特徴

伊豆の温泉は、大きく伊豆半島東側の東伊豆、南端の南伊豆、西側の西伊豆、中央部の四つに分けることができます。
東伊豆の温泉
東伊豆は熱海温泉や伊東温泉など、古くから温泉街としての歴史を持つ場所で、首都圏からの交通のアクセスもいいことから、伊豆の玄関口と言える場所。観光客の数も多いため、旅館やホテルの数も多く、個性的なお宿が揃っています。
熱海温泉&伊東温泉のおすすめ情報
熱海温泉で一度は泊まりたいおすすめ高級旅館ランキングTOP5【2017年版】

伊東温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルなら混浴がおすすめ【2017年版】

西伊豆の温泉
逆に土肥温泉や戸田温泉、堂ヶ島温泉がある西伊豆エリアは、鉄道路線がないことから交通面ではやや不便を感じることも。しかしその分、伊豆の原風景ともいえる大自然が残っている隠れ家的なお宿も数多く存在しています。また、西伊豆は夕焼けの絶景スポットも多数。夕日を見ながらゆったりと楽しめる温泉も少なくありません。
南伊豆の温泉
一方の下田温泉をはじめとする南伊豆の魅力は何といっても海。美しい海は日本に居ながらリゾートの気分が楽しめると評判です。海の食材が楽しめる伊豆の中でも、南伊豆は食材の宝庫としての人気も兼ね備えています。
伊豆温泉の中央部
伊豆の中央部は修善寺を始め、歴史のある温泉がある場所として知られています。古くから温泉地として有名だったということもあり、昔ながらの温泉情緒を楽しめるお宿や、歴史と伝統を誇る老舗なども少なくありません。
修善寺温泉のおすすめ情報
修善寺温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも一緒に楽しめる

伊豆の宿泊におすすめな温泉旅館&ホテルランキングTOP5
温泉旅館やホテルの数が非常に多い、伊豆の温泉地。今回はその中から厳選した5つのお宿を紹介します。どのお宿も、一度は泊まってみたいという声も多い、人気のお宿ばかりです。
伊豆の宿泊におすすめな温泉旅館&ホテルランキングTOP1「伊豆修善寺温泉 柳生の庄」
「伊豆修善寺温泉 柳生の庄」は、昭和34年に東京芝白金に開業した料亭「柳生」にルーツを持つお宿です。京懐石を礎とする本格割烹を原点としているお店は、当然のことながら料理が自慢です。
初代は料理をさらに磨こうと、あちこちで食材を探し、研究をしていくうちに修善寺の心温まる昔ながらの風景に出会い、昭和45年に「伊豆修善寺温泉 柳生の庄」を開業したということもあり、お料理には地元の食材がふんだんに使用されています。
現在の店主は2代目で、先代の大事にしていた「温かくやすらぐ、気のかよう宿」を受け継いで、心の通うおもてなしを第一に、すべての面において美しい宿を目指して日々励まれているそうです。
露天風呂は、「武蔵の湯」と「つうの湯」の2つあり、男女入れ替え制なので、どちらのお湯もゆったりと楽しめます。お湯は美肌の湯ともいわれている、弱アルカリ性PH8.3、メタケイ酸65mg/kgのやわらかな泉質。部屋は数寄屋造りの15部屋で、すべて間取りやたたずまいが異なるため、何回宿泊しても新しい発見のある、とっておきのお宿です。
伊豆修善寺温泉 柳生の庄の施設情報
施設名 | 伊豆修善寺温泉 柳生の庄 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆市修善寺1116−6 |
電話番号 | 0558-72-4126 |
URL | https://www.yagyu-no-sho.com/index.html |
伊豆の宿泊におすすめな温泉旅館&ホテルランキングTOP2「花の雲」
「花の雲」は伊豆高原のお宿です。本館は全7室と客室数は少なめですが、全部屋に露天風呂とオープンテラスがついているので、夫婦や恋人同士で特別な時間を過ごしたいという人にはぴったり。また一度は泊まってみたいのは、築100年の古民家を移築した二棟の貴賓室。100平米の空間には贅沢な調度品がならび、ラグジュアリーな時間を過ごすことが可能。お風呂は展望風呂と露天風呂の2つ。泉質はアルカリ性で肌に優しく、のんびりとつかることができます。
ご希望の方にはお部屋にてアロマトリートメントの施術もしてくれるので、特に女性にはうれしいお宿と言えそうです。お食事は伊豆を中心に、その時期に一番おいしい食材を取り寄せ、丁寧に作り上げた四季を大切にした和の創作料理です。一人旅プランもあるので、休日に思い切ってちょっとぜいたくな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
花の雲の施設情報
施設名 | 花の雲 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市富戸925-48 |
電話番号 | 0557-33-1155 |
URL | http://www.hananokumo.com/#home |
伊豆の宿泊におすすめな温泉旅館&ホテルランキングTOP3「熱海ふふ」
「熱海ふふ」は「ただそこにいるだけで、身も心もほぐれていく」をモットーにしたお宿です。深い森に包まれた場所にあるお宿は全26室。全室に源泉かけ流しの露天風呂がついていて、60~100平米とゆったりとしたスペースがあるため、ゆったりとお部屋で過ごしたいという人には最適。にぎやかな場所からは離れた場所にあるので、静かな気持ちで日常から離れてのんびりとした時間を過ごすことができます。こちらのお宿のおもてなしは、日本の旅館ならではの温かみあるサービスと、欧米ホテルのプライバシーを重視したサービスを融合させた、「RYOKANスタイル」。お食事は日本料理か鉄板焼きから選ぶことができ、お酒の種類も200種類以上と豊富なので、外に出ずとも楽しい時間が過ごせそう。
宿にはスパもあり、一人一人の心と身体の状態に合わせたエステやマッサージを受けることも可能です。温泉でリラックスし、おいしい食事を食べ、スパで癒してもらうと、日常のストレスや疲れから解放されそう。ぜひ宿泊してゆったり過ごしたいお宿。泉質はカルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉で、源泉の温度は67.9度です。
熱海ふふの施設情報
施設名 | 熱海ふふ |
---|---|
住所 | 静岡県熱海市水口町11-48 |
電話番号 | 0557-86-3646 |
URL | http://www.atamifufu.jp/ |
伊豆の宿泊におすすめな温泉旅館&ホテルランキングTOP4「嵯峨沢館」
「嵯峨沢館」は中伊豆に位置し、あたたかい山里のぬくもりや、狩野川のせせらぎをききながら、日頃の疲れをとることのできるお宿です。お部屋からは狩野川をのぞむことができるという解放感も兼ね備えた特別な場所。お風呂は露天風呂、大浴場、家族風呂、貸切風呂など全部で11の湯処があり、お湯はアルカリ性単純温泉の自家源泉100%かけ流し。美肌や腰痛などにも効果があると言われています。夏の間は「ぷー露」と呼ばれる、泳ぐことができる温泉も開かれます。
自然の中の温泉で泳ぐことができるなんて、とても贅沢なひととき。お食事は伊豆の食材をふんだんに使った「旬菜会席」で、個室のお食事処でいただくことができます。その季節の旬を大切にしているため、メニューは月変わり。何度も出かけてみたい宿です。
嵯峨沢館の施設情報
施設名 | 嵯峨沢館 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆市門野原400-1 |
電話番号 | 0558-85-0115 |
URL | https://www.sagasawakan.com/ |
嵯峨沢館の泉質
泉質名 | 単純温泉(掲示用泉質) |
---|---|
浴用適応症 | 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態 |
飲用適応症 | なし |
単純温泉について
単純温泉とは?入浴での効能や美肌効果があるアルカリ性単純温泉について解説

伊豆の宿泊におすすめな温泉旅館&ホテルランキングTOP5「富岳群青」
「富岳群青」は富士山と駿河の海をのぞむお宿です。1日8組限定、130平米のスイートルームからは富士山と駿河の海を眺めます。まさに日常を忘れて過ごすことができる大人の隠れ家と呼ぶにふさわしい場所。さらに全室オーシャンビューの露天風呂があり、ゆったりと温泉につかった後には、ウッドテラスでお酒などを飲み、ゆったりと過ごすこともできます。またエントランスも素晴らしく、一歩入っただけで、別世界にきたような美術館のような高級感あふれるたたずまいです。
食事はお食事専用の個室でいただくことができ、地元でとれた新鮮な朝摘み野菜をフレンチ和食で味わうことができます。エステや美容鍼灸も施術してもらえるので、日頃の疲れをじっくりと癒すことができます。何泊でもしてみたい宿です。
富岳群青の施設情報
施設名 | 富岳群青 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆市八木沢2461-1 |
電話番号 | 0558-99-1111 |
URL | http://www.fugakugunjo.jp/index.html |
伊豆の宿泊におすすめな温泉旅館&ホテルで素敵な一夜を
人気の温泉旅館やホテルの中でも、非日常の雰囲気とゆっくりとしたくつろぎの時間が楽しめる伊豆の温泉旅館&ホテル。どのお宿も、一度は泊まってみたい素敵な温泉施設です。大切な人との記念日や、特別なお祝いなどに利用してみてはいかがでしょうか。伊豆周辺のおすすめ温泉情報もチェック
非公開: 伊豆周辺のおすすめ個室貸切風呂が自慢の温泉旅館ランキングTOP5【2018年版】

伊豆のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!貸切個室も混浴も【2018年最新版】

伊豆周辺のおすすめグルメランチランキングTOP5!ご当地名物は?【2017年版】

伊豆周辺のおすすめ貸切温泉ランキングTOP5!絶景露天も?【2018年最新版】

土肥温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も
