静岡県の伊豆周辺は山の幸と海の幸に恵まれた場所。観光地としての人気も高く、首都圏からのアクセスも良いため、週末に日帰りで楽しめる旅行先として国内外から多くの観光客を集めています。
伊豆をめぐっていると季節ならではの山の食材や、新鮮な海の食材を使った様々なランチスポットを見つけることができます。初めて訪れる人はどのお店に入っていいのかきっと迷ってしまうはず。今回は伊豆ならではの名物やご当地グルメ、人気のお店などをランキングで紹介します。
伊豆は海の食材の宝庫!ランチは海鮮系で決まり?

伊豆は食材の宝庫として知られています。まず伊豆半島といえば周囲を海に囲まれているため、新鮮な海産物が楽しめることで有名です。アジやイワシ、カマスといった馴染みの魚も伊豆のものは一味違います。さらに天然の磯にも恵まれているため、岩ノリなども名物のひとつとして知られています。
ちょっと意外なところでは、「ところてん」も伊豆の名物。ところてんは「天草」という海藻が材料になっているのですが、特に伊豆で収穫される天草は栄養豊富な黒潮の中で育った良質なものなんだとか。そこに天城山から湧き出る清らかな湧水を組み合わせて、伊豆でしか楽しめないところてんが誕生します。
伊豆周辺のランチスポットをチェック!
熱海温泉のグルメランチランキングTOP10!海鮮系からおしゃれな洋食まで

伊豆の山の食材!意外と注目度の高いグルメ

伊豆と言えば海の幸というイメージが強いかもしれませんが、実は山の食材も非常に豊富なのが伊豆グルメの特徴です。まず伊豆といえば「ワサビ」。伊豆のワサビは天城山の清らかな水と自然環境でしか育たない貴重なもの。伊豆では地盤を深く掘り進め、大きな石と小さな石を重ねるという独特な方法でワサビが栽培されているため、一年を通して芳醇な香りが楽しめます。
また、伊豆はシイタケも有名。温暖で雨の量も多く、シイタケ栽培には非常に適した環境であるため、昔から良質なシイタケの産地として知られています。伊豆のシイタケは肉厚で味や香りもバツグン。干しシイタケは非常に高い人気をほこっています。あまり目立たない食材ですが、伊豆に遊びに行ったときには、シイタケに注目してみてはいかがでしょう。
伊豆周辺にはこんなグルメスポットも!
熱海温泉周辺のおすすめグルメディナーランキングTOP5!ご当地名物は?【2017年最新版】

伊豆周辺のおすすめグルメランチランキングTOP5
伊豆には週末旅行だけでなく、温泉を目当てに多くの人が訪れます。そのためランチスポットは非常に豊富。人気のお店もたくさんあります。
伊豆周辺のおすすめグルメランチランキングTOP1「わさび園 かどや」
伊豆の名物であるワサビを楽しめるのが「わさび園 かどや」。毎日たくさんの人が訪れる行列のできる人気店です。こちらはわさび農家が経営するワサビにこだわった食堂です。
人気のメニューはなんといっても「わさび丼」。注文すると、丸ごとワサビが一本提供され、それをサメ皮のおろし器ですりおろし、カツオ節たっぷりのご飯の上に乗せていただきます。わさびたっぷりのわさび丼は味も香りも刺激的ですが、不思議なことに辛くて食べられないということはありません。
それどころか、食べ進めるうちになんだかくせになってしまう味わいと大評判。わさびを練りこんだ緑色のわさびそばも人気で、伊豆名物のわさびを味わうにはぴったりのお店です。なお、こちらではわさび漬けやわさび味噌などのお土産を購入することも可能。伊豆のグルメランチには欠かせないお店です。
施設情報
施設名 | わさび園 かどや |
---|---|
住所 | 静岡県賀茂郡河津町梨本371-1 |
電話番号 | 0558-35-7290 |
URL | http://www.wasabien-kadoya.com/ |
伊豆周辺のおすすめグルメランチランキングTOP2「網元料理 徳造丸本店」
伊豆に出かけたら、やっぱり海の幸を思う存分味わいたい!そんな方におすすめしたいのが「網元料理 徳造丸本店」。こちらは伊豆稲取の漁船「徳造丸」の網元さんが始めた網元料理のお店です。そのため、提供されるお魚はどれも新鮮そのもの。さらに網元料理と言うだけあって、料理は非常に豪快でしかもリーズナブルな価格です。こちらの名物は何といっても金目鯛。金目鯛を刺身やしゃぶしゃぶ、煮魚といった様々な調理法で味わえる「金目づくし」を楽しむことができます。金目の旬以外の季節には、伊勢海老やあわび、さざえなど、季節ごとの旬をぜいたくに楽しめるため、毎日多くのお客さんが詰めかけている人気店となっています。
施設情報
施設名 | 網元料理 徳造丸本店 |
---|---|
住所 | 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取798 |
電話番号 | 0557-95-1688 |
URL | http://1930.co.jp/ |
伊豆周辺のおすすめグルメランチランキングTOP3「伊豆高原ビール うまいもん処」
伊豆は実はクラフトビールの産地としても有名な土地。「伊豆高原ビール うまいもん処」では、出来立てのクラフトビールを心行くまで堪能できます。伊豆のクラフトビールは副原料を使わずに、モルトやホップ、酵母だけで作った正真正銘の生きている生ビール。季節限定のプレミアムビールやお試しセットなどもあるため、ビールが好きな人にはたまらないお店となっています。新鮮な魚介類を利用したこちらの名物「石焼漁師飯」や「漁師丼」は、ご飯の上にこぼれんばかりにいくらやマグロなどが盛り付けられたボリュームたっぷりのメニュー。お酒が飲めないという人も十分に楽しめるお店でもあります。立ち寄り湯に併設されているため、お風呂も楽しめるのがうれしいですね。
施設情報
施設名 | 伊豆高原ビール うまいもん処 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市八幡野1180 立ち寄り温泉 高原の湯敷地内 |
電話番号 | 0557-54-5300 |
URL | http://www.izubeer.com/umaimon/ |
伊豆周辺のおすすめグルメランチランキングTOP4「ル・フィヤージュ」
「ル・フィヤージュ」は伊豆高原の森に囲まれたベーカリーカフェ。決して交通の便がよい場所にあるとは言えませんが、お店はいつも大人気です。ベーカリーには常時80種類以上の焼き立てパンが勢ぞろい。しかもパンの味を引き出すために、ショートニングやマーガリン、香料は一切使用していないのだとか。さらにほとんどの菓子パンや総菜パンは、その中身まで自家製のものを使用するというこだわりようです。おすすめの天然酵母を使用したフランスパンは噛めば噛むほど味わい深く、どんな料理にも合うと大評判。こちらのお店ではテイクアウトはもちろんのこと、カフェスペースで絶品のランチメニューも楽しめます。季節に合わせて作られたお食事はパンとの相性もバツグンです。
人気店のため、すぐに行列になってしまうとのこと。開放的なテラス席もあるため、伊豆高原の自然を楽しみながら美味しい食事を味わえます。伊豆高原に行った際には、ぜひとも訪ねてみたいお店です。
施設情報
施設名 | ル・フィヤージュ |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市八幡野1305-75 |
電話番号 | 0557-53-3953 |
URL | http://www.le-feuillage.com/index.htm |
伊豆周辺のおすすめグルメランチランキングTOP5「カフェ イーストヒルズ 」
伊豆は伊豆牛というブランド牛も有名ですが、この伊豆牛を味わうときにおすすめしたいのが「カフェ イーストヒルズ 」。伊豆高原駅から車で約10分の距離にあるログハウス風のお店です。こちらでは伊豆牛をたっぷり使ったメニューがリーズナブルに味わえます。ランチメニューには、伊豆牛のサーロインを使ったコロコロステーキや伊豆牛のハンバーグ、薄切りの赤身をさっと焼いたヘルシー焼きなどが揃います。伊豆牛は出荷量も少ない希少な牛なので、時間によっては売り切れてしまうことも珍しくないとか。
数あるメニューの中で特におすすめなのが「伊豆牛のハンバーガー」。どっしりとしたパテはしっかりと伊豆牛のおいしさを噛み締められるぜいたくなもの。さらにあふれた肉汁をパンが受け止め、伊豆牛の魅力を満喫できる一皿です。
施設情報
施設名 | カフェ イーストヒルズ |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市八幡野1323-46 |
電話番号 | 0557-54-2866 |
URL | http://www4.tokai.or.jp/cafe-easthills/ |
もっと食べたくなる伊豆ランチ!
野菜や魚、肉、パンなど、伊豆には魅力的なランチがいっぱい。紹介したもの以外にも、人気のお店がたくさん揃っています。週末にはランチを狙って伊豆へお出かけしてみてはいかがでしょうか。
伊豆周辺の温泉&グルメ&観光スポットをまとめてチェック!
静岡県のおすすめ温泉宿ランキングTOP5!カップルでも日帰りが楽しめる【2018年版】

熱海温泉街おすすめスポットランキングTOP5!七湯巡りや食べ歩きなど【2017年版】

熱海温泉のグルメランチランキングTOP10!海鮮系からおしゃれな洋食まで

熱海温泉周辺のおすすめグルメディナーランキングTOP5!ご当地名物は?【2017年最新版】

伊東温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルなら混浴がおすすめ【2017年版】

浜松の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも混浴は楽しめる

土肥温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も
