海の絶景と新鮮な魚介、そして温泉が満喫できる伊豆の「下田温泉」。
創業から半世紀を数える下田の人気リゾート「下田 東急ホテル」では、1等客室での贅沢なクルージングが楽しめる、1日1組だけの宿泊プランが登場!
「雄大な火山の島を見に行こう! 島巡りワンデークルージングを楽しむ宿泊プラン(以降ワンデークルージングプラン)は、2019年6月30日(日)までの期間限定です!
大海原に浮かぶ神津島や新島など、雄大な4つの火山島をめぐるクルーズ旅。しかも1等客室で過ごす贅沢プラン。ランチは式根島から届く「島弁当」が味わえます!
目次
2大特典付きの船旅で“伊豆半島ジオパーク”を遊覧!

地球科学的価値のあるエリアを保全・活用する、世界的な地域認定制度「ジオパーク」。伊豆半島は2018年4月に認定され、いまや「伊豆半島ジオパーク」として注目の的です。
「南から来た火山の贈りもの」というキャッチフレーズの「伊豆半島ジオパーク」。「ワンデークルージングプラン」では、関連する4つの火山島を遊覧します。
「ワンデークルージングプラン」は、神津島・式根島・新島・利島をめぐる神新汽船「フェリーあぜりあ」の周遊コース。快適な船旅は、1等客室の利用と島弁当配達という2つの特典付きです。
宿泊は“下田温泉”の名湯で日常の疲れをいやします!

宿泊する「下田 東急ホテル」の温泉は、肌にやさしい名湯「下田温泉」。泉質は「単純温泉」で、運動器障害や神経症、疲労回復などに効果効能があります。
夕食は、山海の幸が織りなすホテル自慢の「下田キュイジーヌフルコース」を用意。オーシャンビューの露天風呂と下田の美食で、日常の疲れをいやします。
「雄大な火山の島を見に行こう!島巡りワンデークルージングを楽しむ宿泊プラン」の詳細情報
予約期間 | 2018年12月1日(日)~2019年6月30日(日) |
---|---|
宿泊期間 | 2018年12月1日(日)~2019年6月30日(日)※水曜日と年末年始、ゴールデンウィークは除外 |
宿泊条件 | 1日1組限定、2~4名まで |
特典 | 「フェリーあぜりあ」の1日1組限定の1等客室の利用。昼食に式根島の島弁当を予約し、船上で楽しめます。 |
プラン料金 | 1泊夕朝食付き1名33,400円、1泊朝食付き1名23,900円(消費税・サービス料込み、入湯税別) |
宿泊客室 | 2名1室、オーシャンビュースーペリアツインルーム利用(ほかの客室タイプを利用したプランもあります)。 |
料金に含まれる内容 | 夕食の下田キュイジーヌフルコース(夕食付プランのみ対象/ホテル内レストランにて)、朝食のワイン・日本酒を含むブッフェ(ホテル内レストランにて)、神新汽船ワンデークルージングチケット(1等客室利用) |
料金に含まれない内容 | 式根島の島弁当は実費。そのほか船内へ自由に持込める飲食物、船内の自動販売機などの費用。 |
販売方法 | 下田東急ホテル公式Webサイトから詳細を確認し、直接ホテルに電話(0558-22-2411)をかけて予約してください。 |
URL | https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h/stay/plan/42244/index.html |
1等客室で約7時間の快適な船旅を!

1等客室は4人まで利用可能。船に揺られて昼寝も快適です。
「ワンデークルージングプラン」の1日目は「下田 東急ホテル」にチェックイン。温泉と夕食を楽しみ、ホテルに宿泊。2日目は朝食を済ませて早めにチェックアウト。
9時に神新汽船乗り場で乗船手続きして(車の場合は無料駐車場が利用できます)、9時30分に出港します。
ツアーではないので、ホテルチェックアウト後は参加者が各自で移動し、乗船手続きなどをおこないます。
ランチは式根島名物「島弁当」が船内で楽しみます
月・木・土曜日は神津島、式根島、新島、利島の順に周遊し、式根島には13時に到着。
火・金・日曜日は利島、新島、式根島、神津島の順に周遊し、式根島には12時45分に到着(水曜日は運休です)。
ランチ時に式根島から届く「島弁当」は午前中に完売するという名物のお弁当。魚のすり身でライスを包んで揚げる人気の「たたき丸」など、おかずメニューは25種類以上!
そのなかから食べたいものを選ぶと、ホテル・コンシェルジュが注文してれます。そのほか、式根島の地魚を使った美味「漬け丼」も注文できます。
船酔いや退屈しない?心配ご無用!ホテルスタッフ検証済!

クルーズ船「フェリーあぜりあ」は、16時30分に下田へ帰港。そこで解散になります。
約7時間の船旅を楽しむ「ワンデークルージングプラン」。船酔いしないか、退屈しないかなど心配する方もいるのでは?
「下田 東急ホテル」では、ホテルスタッフが事前に試乗してチェック済み! 1等客室のベッドは寝心地がよくて船酔いが軽減するそう。
贅沢な1等客室にわくわくし、デッキに出れば島々の絶景とすれ違う外国船など、見どころも多くて会話も弾みます。約7時間、退屈する間がない有意義な船旅になるとのことです。
「下田 東急ホテル」の詳細情報
施設名 | 「下田 東急ホテル」 |
---|---|
住所 | 静岡県下田市5-12-1 |
電話番号 | 0558-22-2411 |
URL | https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h/index.html |
下田を代表する老舗リゾートホテル「下田 東急ホテル」

1962年に創業、オープンから半世紀以上を数えるリゾートホテルの老舗「下田 東急ホテル」。海抜56mの高台から望むホテル自慢のオーシャンビューは、訪れる者を虜にします。
温泉やプール、女性に人気のエステなど、日ごろの疲れをいやしてくれるくつろぎがあります。おいしい食事をはじめ、ゲストに行き届く、細心のサービスが老舗の証です。
出典:PRTIMES
「伊豆・下田」に関連するおすすめ温泉・観光情報はこちら
下田温泉の日帰り温泉ランキングTOP10!絶景の露天風呂や貸切温泉など

下田温泉が人気の3つの理由! 旅館や観光情報から名物グルメ&お土産についても!

伊豆エリアのおすすめ絶品ラーメンランキングTOP5!個性派な銘店ぞろい【2017年版】

伊豆のおすすめ観光名所ランキングTOP10|グルメランチ情報も【2018年版】

伊豆のおすすめ人気お土産ランキングTOP10!地元の名物は?【2017年版】
