温泉ファンのあなたは一度くらい考えたことがあるでしょう、「あぁ、文豪みたいに温泉旅館で仕事をしてみたい……」と。
文豪でなくても毎年頭を悩ませる〆切といえば、確定申告。年度末の忙しい時期にふりかかる面倒ごとは、温泉旅館にカンヅメになってサクッと終わらせてしまいたいものです。
湯河原温泉の「The Ryokan Tokyo YUGAWARA」では、2021年2月6日(土)から4月14日(水)にかけて、「確定申告パック」を提供しています。1泊3食つきのパックで、「お疲れ様ビール」の差し入れも。
源泉徴収票の束を前に頭を悩ませるあなたにぜひ利用してほしい、お得でありがたいプランです。
目次
個室とドミトリーから選べる!1万円前後のリーズナブルな料金もうれしい

※画像は2020年のものです。
1泊3食付きで「お疲れ様ビール」もついてくる「確定申告パック」。部屋にこもることを想定してランチまで食べられるのはありがたいです。
気になるお値段は、個室で1泊12,000円から。1人部屋もあるので、フリーランスの方にもおすすめです。さらに、ドミトリータイプでは8,500円からとお得に。外国人観光客をターゲットにしている宿のため、宿での出会いも楽しめるかもしれません。
【新しいプランのお知らせ!🎉✨】
今年もこの時期がきました〜🙃
そうなんです、確定申告なんです〜!
コロナの影響で家に居て作業が進まないそこのあなた!
当館の確定申告パックで温泉入りながらさくさく終わらせちゃいましょ〜〜🧖♂️♨️🧖♀️ pic.twitter.com/mpfCxLJFIu— THE RYOKAN TOKYO (@TheRyokanTokyo) February 6, 2021
「確定申告パック」は2020年2月6日(土)から4月14日(水)までの販売です。
「確定申告ガイドブック」と、確定申告に必要な文房具(ペン・クリップ・クリアファイル)の無料貸出も行っており、一人でも安心して作業できそうです。
コーヒーと紅茶が飲み放題なのも嬉しいポイントです。作業に疲れて気分をリフレッシュさせたい時や、逆にここぞというときに、温かい飲み物があると気持ちを切り替えやすいです。
源泉かけ流しの温泉も!The Ryokan Tokyo YUGAWARA は最高にチル

外国人も意識した “エンタメ旅館” の「The Ryokan Tokyo YUGAWARA」。日本文化を取り入れながらも現代風にまとめあげた空間で快適に過ごせます。
伏見稲荷の千本鳥居を彷彿とさせるエントランスを通ると、非日常の空間が。

客室やお風呂には浮世絵のデザインが取り入れられています。

温泉は湯河原では珍しい源泉かけ流し。泉質は「ナトリウム‐カルシウム 塩化物・硫酸塩泉」で、無色透明のまろやかなお湯は、この時期嬉しい「冷え性」「皮膚乾燥症」などの適応症があります。
湯河原温泉の泉質
泉質 | ナトリウム‐カルシウム 塩化物・硫酸塩泉 |
---|---|
浴用適応症 | きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 |
飲用適応症 | 萎縮性胃炎、便秘、胆道系機能障害、高コレステロール血症、便秘 |
※The Ryokan Tokyo YUGAWARA では温泉水の飲用はできません。
湯河原温泉の泉質についてもっと詳しく
塩化物泉とは?乾燥肌・アトピーへの効能や人気おすすめ温泉宿6選

硫酸塩泉とは?乾燥肌・肌の蘇生などの効能&人気おすすめ温泉宿3選


温泉に入れない方でも安心して使えるシャワーも充実しています。

旅館には珍しいドミトリーもあり、お得に温泉旅館に泊まれます。食事は個室と同じものが提供されるため、部屋にはこだわらないから安く泊まりたいという方にもおすすめです。
食事は小田原港であがった新鮮な魚を中心とする和食で、いろいろな料理をちょっとずつ楽しめます。
「自由で快適な滞在」を提供するThe Ryokan Tokyo YUGAWARA。日本の伝統文化を取り入れながらもチルにまとめた空間で、1泊2日の非日常を過ごしてみてください。
「The Ryokan Tokyo YUGAWARA」の詳細情報
施設名 | 「The Ryokan Tokyo YUGAWARA」 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上742 |
電話番号 | 0465-63-3498 |
受付時間 | 平日11時00分〜21時00分 休日12時00分〜21時00分 |
利用料金 | 素泊まり 個室5,500円~/ドミトリー3,300円~ 2食付きスタンダード 個室11,000円~/ドミトリー8,800円~ |
駐車場 | 無料(台数限定) |
URL | theryokantokyo.com/ |
「原稿執筆パック」「積ん読解消パック」も!湯河原で湯ごもり体験を
快適な空間だからこそ、「湯ごもり」に特化した様々なプランを打ち出しているThe Ryokan Tokyo YUGAWARA。
温泉好きなら誰もが憧れる「温泉旅館で原稿執筆」の夢がかなうパックや、「積ん読解消パック」、さらに学生にうれしい「卒論・修論執筆パック」なども用意されています。
東京から近いからこそ体験できる「あえて観光をしない旅」。温泉旅館でじっくり時間を過ごせば、すっかり心身が癒やされていることでしょう。
そして確定申告書も仕上がっているはず───「お疲れ様ビール」をプシュッと開ける前に。
「湯河原温泉」についてもっと詳しく
湯河原温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

文豪の愛した宿
【平安時代創業】青森県「蔦温泉」の魅力とは?十和田湖など周辺観光スポットも

集中力が上がるかも?温冷交互浴(交代浴)のすすめ
【疲労回復】温冷交代浴とは?効果&やり方について!ダイエットにも最適?

テレワークでも集中できる入浴法を温泉ソムリエが解説
今こそ!テレワークやオンライン授業に集中できる「朝風呂」「朝シャワー」活用術【温泉ソムリエ直伝】

安全で楽しい温泉旅行を! 温泉施設の新型コロナウイルス対策ガイドライン
温泉施設のコロナ対策ガイドラインを要約してみた【日本温泉協会】
