箱根温泉といえば、観光スポットが豊富なことで知られるエリア。温泉だけでなく、観光めぐりをたのしむことで心からリフレッシュすることができます。
そこで今回は、箱根で人気のおすすめ観光スポットを8ヶ所ご紹介。事前に下調べしていけば、箱根観光がもっと楽しくなるはず!
箱根温泉の快適な旅を、最高のシチュエーションで体験して♪
目次
観光スポットが豊富!箱根の魅力
東京都内から約1時間30分で行ける箱根は、日帰りや宿泊に最適な観光スポット。大自然に囲まれた温泉をはじめ、富士山がのぞめるスカイライン、神社、日帰り温泉など、魅力的なスポットを一度に満喫することが可能です。そんな箱根でドライブをするなら、ぜひこれから紹介するスポットを訪れてみて! 箱根の雄大な魅力に、きっと夢中になってしまうはず。
1.まずは黒たまごを食べに「大涌谷」へ!
箱根といえば、個性的な「黒たまご」が大人気! 平安時代から延命・子育てのご利益があるとされるお地蔵様「延命地蔵尊」にあやかって、ひとつ食べると7年寿命が延びるという逸話がある、ありがた〜いたまごです。
大涌谷で「黒たまご」がGETできるのは、大涌谷くろたまご館・ゆ~らんど・極楽茶屋の売店のみ。箱根の人気観光地「大涌谷」でしか買えないレアたまご、お見逃しなく!
【施設情報】
店舗名:「大涌谷くろたまご館」
住所:〒250-0631
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
電話:0460-84-9605
営業時間:9時00分〜16時00分(くろたまSHOP)、9時00分〜16時40分(黒たまごの販売)
定休日:不定休
「黒たまご」のひみつ | 国立公園 箱根 大涌谷 | 大涌谷くろたまご館
「黒たまご」のひみつ | 国立公園 箱根 大涌谷 | 大涌谷くろたまご館
2.雨の日でも美しい由緒正しきパワースポット「箱根神社」
御鎮座1250年以上を誇る「箱根神社」は、開運のパワースポットとして有名。かの源頼朝や徳川家康も崇拝した、由緒正しき神社です。
御祭神は「箱根大神(はこねのおおかみ)」で、交通安全・心願成就・開運厄除にまつわる願い事を叶えてくれます。さらにすぐ裏手の「九頭龍神社(くずりゅうじんじゃ)」は、縁結びなど恋の成就にピッタリ!
目前の湖上には凛とした鳥居が佇み、神聖な空気が漂います。
【施設情報】
名称:「箱根神社」
住所:〒250-0522
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
電話:0460-83-7123
箱根神社(九頭龍神社)公式ホームページ
3.全長10.7km!ドライブコースに最適な「芦ノ湖スカイライン」
神奈川県と静岡県をむすぶ、全長10.7kmもの有料道路です。箱根火山の外輪山の屋根をくぐりぬけながら、そびえたつ富士山と芦ノ湖の絶景を一度に堪能できるなんて贅沢。
箱根のドライブにふさわさしい爽快な道のりには、箱根をさらに満喫できる見所がたくさん! 見晴らしのよい富士山のふところで、忘れられない旅路を体験してみてはいかがでしょうか?
【施設情報】
名称:「芦ノ湖スカイライン」
住所:〒250-0521
神奈川県足柄下郡箱根町畑引山381-11(箱根峠)
料金:一般区間620円、特別区間100円(小型、普通、軽自動車等)
芦ノ湖スカイライン|公式サイト | 全長10.7キロのワインディングロードが魅力の芦ノ湖スカイライン
芦ノ湖スカイライン|公式サイト | 全長10.7キロのワインディングロードが魅力の芦ノ湖スカイライン
4.ドライブランチはここで!「道の駅 箱根峠」
<
芦ノ湖スカイラインの入口にあたる「箱根峠」は、展望台、飲食店、休憩所などがそろった、箱根のドライブルートからは外せない道の駅。
山菜がたっぷり入った「大観山そば」や、サクサクかき揚げの「二子山そば」など、駅から見える山の名前にちなんだメニューがあるのでぜひチェックしてみて!
展望台からは日本を象徴する霊峰富士を一望でき、贅沢なロケーションがたのしめます。
【施設情報】
店舗名:「道の駅 箱根峠」
住所:〒250-0521
神奈川県足柄下郡箱根町箱根381番地22
電話:0460-83-7310
営業時間:午前9時00分~午後5時00分、午前9時~午後4時(軽食コーナー)、駐車場・トイレ・公衆電話は24時間利用可
定休日:年中無休
料金:入場料無料
箱根峠 関東「道の駅」
5.ドライブデートで行きたい!爽やかな見晴らし「山伏峠」
駒ケ岳の深い森にかこまれた「山伏峠」は、芦ノ湖スカイラインから箱根外輪山の途中に唯一レストハウスがあります。駐車場からすこし歩いた場所に展望台があり、爽やかな空気のなか駿河湾を見下ろすことができる絶景スポット。美しい写真が撮れるはずですよ!
芦ノ湖スカイラインで一番見晴らしのよい場所なので、ここぞというばかり富士山を堪能してくださいね。
【施設情報】
名称:「山伏峠」
住所:〒250-0521
神奈川県足柄下郡箱根町箱根山伏峠
絶景! 芦ノ湖スカイライン(山伏峠・杓子峠・三国峠) | 静岡・浜松・伊豆情報局
箱根外輪山沿いに900m〜1000mをうねうねと走るのが芦ノ湖スカイライン(全長10.75km)。 箱根峠〜湖尻峠が一般区間(夜間は閉鎖)、湖尻峠〜湖尻水門が特別区間(夜間は無料開放)になっています。
絶景! 芦ノ湖スカイライン(山伏峠・杓子峠・三国峠) | 静岡・浜松・伊豆情報局
6.カップルにおすすめ!屈指の絶景スポット「杓子峠」
少し夜がふけてきたら、ぜひ「杓子峠」に足を運んでみてください。芦ノ湖スカイラインの中心地で標高1,030mの「杓子峠」は、静岡の夜景を独り占めできる絶景スポット。
恋人とのデートにピッタリな、ロマンチックな景観が魅力です。ひろい雲海と富士山が一度に見渡せる最高のシチュエーションなので、四季折々の表情をたのしみたい、という方にもおすすめ!
【施設情報】
名称:「杓子峠」
住所:〒410-1121 静岡県裾野市 茶畑
絶景! 芦ノ湖スカイライン(山伏峠・杓子峠・三国峠) | 静岡・浜松・伊豆情報局
箱根外輪山沿いに900m〜1000mをうねうねと走るのが芦ノ湖スカイライン(全長10.75km)。 箱根峠〜湖尻峠が一般区間(夜間は閉鎖)、湖尻峠〜湖尻水門が特別区間(夜間は無料開放)になっています。
絶景! 芦ノ湖スカイライン(山伏峠・杓子峠・三国峠) | 静岡・浜松・伊豆情報局
7.日帰り温泉でリフレッシュ「天成園」
箱根に来たら、やっぱり温泉に入りたい! 日帰り入浴ができる「天成園」は、23時間営業しているのでいつでも温泉が楽しめるうれしい施設。
庭園には瀧が流れ、屋上天空大露天風呂では満点の星空をのぞむことができます。箱根の早朝にサッパリするのも良いですし、観光後の疲れたカラダを癒すのも乙!
庭園をすすんだ先にある二つの瀧のあいだをぬけると、縁結びの神様がまつられた「玉簾神社(たまだれじんじゃ)」があり、こちらは無料で参拝が可能です。
【施設情報】
店舗名:「天成園」
住所:〒250-0311
神奈川県足柄下郡 箱根町湯本682
電話:0460-83-8511
営業時間:10時00分〜翌朝9時00分
定休日:不定休
料金:大人2,300円(中学生以上)、子供1,200円(小学生)、幼児900円(3才〜未就学児)、3歳未満無料
※すべて館内着、バスタオル、ハンドタオル付き
日帰り温泉のご案内 | 日帰り温泉23時間営業・箱根湯本のホテル・旅館|天成園[公式]
箱根湯本温泉「天成園」の日帰りは23時間営業!午前10時から翌朝午前9時までお好きな時間にお使いいただけます。天空大露天風呂をはじめ、無料休憩所やリラックスルーム、貸部屋、貸切家族風呂など充実の館内施設、お食事処もラーメンなどのカジュアルメニューから、本格的な御膳料理まで豊富に取りそろえております。
日帰り温泉のご案内 | 日帰り温泉23時間営業・箱根湯本のホテル・旅館|天成園[公式]
箱根温泉のおすすめ情報はこちら
箱根温泉のおすすめ旅館&ホテルランキングTOP10!高級旅館・日帰り入浴も

箱根温泉のおすすめグルメランチ6選|お洒落バイキングや絶品そばを堪能【最新版】

箱根温泉で赤ちゃんと一緒でも安心なおすすめ温泉旅館ランキングTOP5【最新版】

箱根温泉周辺でカップルで行くべきスポットおすすめランキングTOP5!日帰りで混浴も

【湯治体験レポ】箱根の天山湯治郷周辺の食事&宿泊施設やアクセスからプチ湯治まで
