静岡県・伊東温泉の「界(かい)伊東」が、2018年12月21日(金)にリニューアルオープン!
大浴場やロビー、客室などの大規模改装を完了し、新たに定員8名の「特別和室」を用意。
2つのベッドルームと広いリビングがあり、三世代家族がひとつの部屋でくつろげる、これまでにないゲストルームとして注目です。
目次
館内さまざまなところでお湯三昧の「温泉づくし」

「界 伊東」の温泉は、毎分3万リットルの豊富な湯量を誇る伊東温泉。露天風呂、大浴場、貸切家族風呂、客室の露天風呂、足湯など、館内のさまざまな温浴施設で、源泉かけ流しを満喫できる「温泉づくし」です。
新たなコンセプトは「温泉づくし花暦の宿」

“花暦(はなごよみ)”は、月ごとに移りゆく草花を愛でる古くから伝わる風習。温暖な気候の伊東は年間を通して多様な草花が咲き誇ります。
「界 伊東」では、そんな伊東の風土を反映し、四季の移ろいが楽しめるような設えを館内随所に施して、ゲストを迎えます。
リニューアルに際して、ご紹介した“温泉づくし”と“花暦”をあわせて「温泉づくし花暦の宿」を新たなコンセプトとして、「界 伊東」生まれ変わりました。
【伊豆の花暦】
・春:河津桜、菜の花、椿、つつじ
・夏:あじさい、みかんの花、花菖蒲
・秋:すすき、いそぎく、コスモス
・冬:寒椿・水仙・梅・熱海桜 など
家族みんなでくつろぎたい、その希望に応えた“特別和室”

旅館の和室は4〜5名が定員が多く、三世代家族だと部屋が別になる場合があります。「せっかくの家族旅行だから、ひと部屋で一緒くつろぎたい」という要望に応えたのが「界 伊東」の「特別和室」です。
特別和室の特徴その1:ふたつのベッドルーム

「界 伊東」の「特別和室」には、4名利用のベッドルームをふたつ備えた定員8名の客室。静かに休みたいおじいちゃん、おばあちゃん。お父さんとお母さん、子供たちはもうひとつの寝室へと、プライベートも保てます。
特別和室の特徴その2:広々したリビングルーム


リビングはゆったりと広く、子供たちが遊べる巨大なクッションも置いてあります。“子供スペース”を飾るのは、伊豆の稲取地方に伝わる「雛のつるし飾り」。地域の伝統を継承する、「雛のつるし飾り 制作体験工房・ニコニコ会」のみなさんによる手作りです。
「雛のつるし飾り」は、福岡の「さげもん」、山形の「傘福」とともに「日本三大つるし飾り」として知られています。「界 伊東」では、親から子へ、子から孫へと引き継がれる“家族”のきずなを伝統工芸に託しています。
特別和室の特徴その3:季節を映す「花暦スクリーン」


「界 伊東」のコンセプトである「花暦」を客室内にもあしらいました。伊豆在住の染織家・石丸みどり氏の「花暦スクリーン」は、伊豆の草花で染め上げた糸を機織りで丁寧に織り上げた作品。客室でも伊豆の四季を身近に感じられます。
特別和室の特徴その4:特別和室専用の露天風呂

「特別和室」には専用の温泉を完備。源泉かけ流しでプライベートな湯浴みを楽しめます。子供専用の桶やおもちゃなども用意し、乳幼児の温泉デビューにもぴったりです。
泉質は「カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉」。神経痛や筋肉痛、健康増進などに効果効能があります。お風呂のほか、源泉を注ぎ入れた「源泉プール」も人気です。
お食事は旬の美味を盛り込んだ「山海鍋」

「界 伊東」は、お食事も自慢のひとつ。キンメダイなど海の幸と、牛肉や季節野菜など山の幸を、それぞれ楽しめるオリジナル「山海鍋」。昆布のみで取った控えめな出汁が、素材の持ち味を引き立てます。
「界 伊東」の詳細情報
・客室数:30室
・料金:1泊2食付26,000円~(2名1室あたりの1名料金、税サ込)
施設名 | 「界 伊東」 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市岡広町2-21 |
電話番号 | 0570-073-011(界予約センター) |
URL | https://kai-ryokan.jp/ito/ |
出典:@Press
カピバラも湯浴みを満喫する名湯・伊東温泉

伊東市にある「伊豆シャボテン動物公園」は、伊東温泉の人気観光スポット。2018年11月17日〜2019年4月7日(日)までは、毎年恒例の「元祖カピバラの露天風呂」が開催されます。
「伊豆シャボテン動物公園」で、とくに人気の“温泉カピバラ”。ぼ〜とした表情で湯浴みを満喫するカピバラに、自分を重ねてスッカリなごんでいると、「おじいちゃんそっくり!」なんて孫にいわれちゃうかも。
【カピバラ温泉の入浴時間】
・平日:13時30分~14時30分の1回
・土日祝など:10時30分~11時30分、13時30分~14時30分の2回
※2018年12月22日(土)~2019年1月6日(日)の冬休み期間、2019年3月21日(木・祝)~4月7日(日)の春休み期間も1日2回入浴します。
「伊豆シャボテン動物公園」の詳細情報
施設名 | 「伊豆シャボテン動物公園」 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市富戸1317番地13 |
電話番号 | 0557-51-1111 |
営業時間 | 3月〜10月/9時〜17時、11月〜2月/9時〜16時 |
定休日 | 無休 |
入園料 | 大人2,300円、小学生1,100円、幼児300円、シニア(70歳以上)1,700円 |
駐車場 | あり |
URL | https://izushaboten.com |
「静岡県・伊東温泉」に関連するおすすめ温泉・観光情報はこちら
伊東温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルなら混浴がおすすめ【2017年版】

非公開: 伊豆周辺のおすすめ個室貸切風呂が自慢の温泉旅館ランキングTOP5【2018年版】

伊豆のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!貸切個室も混浴も【2018年最新版】

伊東温泉のおすすめ観光スポット12選【最新版】

静岡の銭湯おすすめランキングTOP10|桜湯や天然温泉が人気!深夜営業&サウナも
