熱海温泉や伊東温泉など人気の温泉地が多数点在する静岡県の伊豆半島。そのなかから日帰り入浴OKの施設に絞ってご紹介。ファミリーやカップル向けの混浴で入れる貸切風呂もあわせてお届けします。
目次
伊豆の魅力と見どころ
全域が「富士箱根伊豆国立公園」に入る伊豆半島は、城ケ崎や下田などの海岸と、天城峠などの山間部で豊かな風景を楽しめます。
また、世界遺産の韮山反射炉や源頼朝や北条氏の遺跡が多い韮山、幕末開港の舞台となった下田など、歴史的スポットが多いのも魅力です。
伊豆の温泉について
伊豆半島に「伊豆温泉」という名前の温泉地はなく、各地にそれぞれの名前をもった13ヵ所の温泉地が点在します。
熱海温泉、伊東温泉、伊豆高原温泉、北川温泉、熱川温泉、稲取温泉、下田温泉、伊豆長岡温泉、修善寺温泉、戸田温泉、天城湯ヶ島温泉、土肥温泉、堂ヶ島温泉の、9市町村・13ヵ所になります。
伊豆の温泉の泉質

伊豆にある温泉地のおもな泉質は「単純温泉」と「塩化物泉」、「硫酸塩泉」。中伊豆はほとんど「単純温泉」です。
単純温泉の詳しい解説
単純温泉とは?入浴での効能や美肌効果があるアルカリ性単純温泉について解説

塩化物泉の詳しい解説
塩化物泉とは?乾燥肌・アトピーへの効能や人気おすすめ温泉宿6選

硫酸塩泉の詳しい解説
硫酸塩泉とは?乾燥肌・肌の蘇生などの効能&人気おすすめ温泉宿3選

伊豆のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5
第1位:絶景!天空露天風呂&カップルには貸切風呂「熱川プリンスホテル」
「熱川温泉」の「熱川プリンスホテル」は、視界広々、大海原を見わたす絶景の展望露天風呂をはじめ、12種類の浴槽で湯めぐりが楽しめる“温泉三昧”が魅力。カップルや家族におすすめの貸切風呂は2つあります。
泉質は「ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉」で、pH8.4でメタケイ酸を多く含む「美肌の湯」。神経痛や筋肉痛、冷え性などに効果効能のある名泉を、源泉かけ流しで供給しています。
旬の味を満喫する名物の「温泉蒸し」料理は、温泉とともに当ホテル自慢。アクセスは、伊豆急「伊豆熱川駅」から徒歩約10分、車なら小田原厚木道路「小田原西IC」から約90分です。
「熱川プリンスホテル」の詳細情報
施設名 | 熱川プリンスホテル |
---|---|
住所 | 静岡県賀茂郡東伊豆町熱川温泉 |
電話番号 | 0120-120-707 |
営業時間 | 15時〜20時 |
定休日 | – |
料金 | 大人:1,000円、小人:600円 |
URL | http://www.atagawa-prince.co.jp/ |
第2位:「赤沢日帰り温泉館」
「伊東温泉」で人気の赤沢海岸にある「赤沢日帰り温泉館」は、スキンケア・アイテムの大手「DHC」が運営する日帰り温泉施設。プールやエステなどさまざまな施設を完備し、1日中楽しめます。
泉質は「カルシウム・ナトリウム・塩化物・硫酸塩温泉」で、神経痛や筋肉痛、関節痛などに効果効能があります。幅25mもある開放感抜群の巨大な露天風呂などさまざまな浴槽を完備。
カップルやファミリーには4つある露天風呂付き個室をおすすめ。1時間2,700円で利用できます。アクセスは伊豆急「伊豆高原駅」からバスで約20分、車なら熱海海岸道路終点から国道135号線で約80分です。
「赤沢日帰り温泉館」の詳細情報
施設名 | 赤沢日帰り温泉館 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市赤沢浮山163-1 |
電話番号 | 0557-53-5555 |
営業時間 | 10時〜22時 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 大人:1,550円〜、小人:850円〜 |
URL | https://www.izuakazawa.jp/daytrip/ |
第3位:夜景もうつくしい海を見下ろす露天風呂「熱海後楽園ホテル」
「熱海温泉」の人気リゾート「熱海後楽園ホテル」は、相模湾を一望する大展望風呂が自慢。夜はネオン輝くうつくしい温泉街の夜景にうっとりする湯あみが楽しめます。
泉質は「カルシウム・ナトリウム塩化物泉」で、慢性皮膚病や慢性消化器病、冷え性などに効果効能があります。ランチと入浴がセットになったお得な「日帰り湯ったりプラン」もあります。
女性には、月のリズムにあわせた「ムーンセラピー」など各種コースを取り揃えるエステが大人気です。アクセスは、JR「熱海駅」よりバスで約10分、車なら東名高速道路「沼津IC」から約40分です。
「熱海後楽園ホテル」の詳細情報
施設名 | 熱海後楽園ホテル |
---|---|
住所 | 静岡県熱海市和田浜南町10-1 |
電話番号 | 0557-81-0041 |
営業時間 | 12時30分〜15時 |
定休日 | 火曜日・木曜日 |
料金 | 大人:2,300円、子供:1,500円 |
URL | https://www.atamikorakuen.co.jp/ |
第4位:朝6時から入れる「弘法の湯 長岡店」
「伊豆長岡温泉」の「弘法の湯 長岡店」は、朝6時から入浴OKという、日帰りの旅人にはうれしいサービス。源泉かけ流しの露天風呂や岩盤浴など、さまざまな温浴施設を完備。
泉質は「アルカリ性単純温泉」で、神経痛やリウマチ、糖尿病などに効果効能があります。アクセスは、伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」よりバスで約10分、車なら東名高速道路「沼津IC」から約30分です。
「弘法の湯 長岡店」の詳細情報
施設名 | 弘法の湯 長岡店 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆の国市長岡1110 |
電話番号 | 0120-2641-17 |
営業時間 | 6時〜24時 |
定休日 | – |
料金 | 小学生以上:1,800円、子供:900円 |
URL | http://www.koubounoyu.jp/nagaoka/ |
第5位:入浴+昼食がおすすめ!「ホテルサンバレー伊豆長岡」
「伊豆長岡温泉」の「ホテルサンバレー伊豆長岡」の大浴場は、天井高10mの巨大なドーム型。露天風呂やサウナなど15種類の温浴施設が楽しめるほか、カップル向けには露天付き貸切温泉を2つ完備。
泉質は「アルカリ性単純泉」で、慢性消化器病や冷え性、神経痛などに効果効能があります。アクセスは、伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」からバスで約15分、車なら東名高速道路「沼津IC」から約25分です。
「ホテルサンバレー伊豆長岡」の詳細情報
施設名 | ホテルサンバレー伊豆長岡 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆の国市長岡659 |
電話番号 | 055-948-3800 |
営業時間 | 12時〜21時 |
定休日 | – |
料金 | 大人:1,000円、小人:600円 |
URL | http://www.izu3800.jp/ |
伊豆で日帰り入浴を楽しみましょう!

伊豆半島には数多くの温泉地、温泉宿があります。それぞれに違った楽しみ方があり、どれもおすすめしたいところです。ご紹介した施設をはじめ、日帰りで伊豆の名湯を満喫してください!
「伊豆」関連のおすすめ温泉情報はこちら
伊豆エリアの露天風呂付き客室のある温泉旅館・ホテルランキング5選

伊豆温泉で一度は泊まりたいおすすめ高級旅館5選!絶景露天風呂付き客室など

伊豆周辺のおしゃれカフェおすすめランキングTOP5|足湯テラスや古民家カフェが素敵!

伊豆のおすすめ人気お土産ランキングTOP10!地元の名物は?【2017年版】

土肥温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も
