デジタルアートの体験型アトラクション「阿寒湖の森ナイトウォーク KAMUY LUMINA (カムイ ルミナ)」が、「阿寒摩周国立公園内・阿寒湖温泉ボッケの森遊歩道」で2019年7月5日(金)より開催!夜の森を歩きながら、光と音の織り成す幻想的なアイヌ神話の世界にひたるワクワクドキドキの1時間を!
また「KAMUY LUMINA」開催に先立ち、阿寒湖温泉ではアイヌ舞踊にデジタルアートを融合した舞台「阿寒ユーカラ “LOST KAMUY(ロストカムイ)”」を上演中。アイヌ文化を体感する絶好のチャンスです!
目次
神秘の湖のほとりにある一大温泉地「阿寒湖温泉」

特別天然記念物「マリモ」で有名な阿寒湖のほとりに湧く「阿寒湖温泉」。共同浴場や手湯、足湯のほか30軒あまりの宿泊施設がある、道東の一大温泉地です。
温泉の泉質は「単純温泉」で神経痛や肩こりなどに効果効能があり、アルカリ性独特のなめらかな肌ざわりが魅力。湯上りはポッカポカで、しっとり肌になると女性にも評判です。
温泉街にはアイヌ工芸品の土産店がたくさんあり、街の散策も楽しみのひとつ。阿寒湖には道内最大級のアイヌコタン(民族村)があることから、「KAMUY LUMINA」がここ阿寒湖の森で製作されています。
阿寒湖アイヌコタンには、古来より伝わるアイヌ古式舞踊を上演するシアター「イコロ」があり、2019年3月より、自然との共生をテーマにした「LOST KAMUY(ロストカムイ)」を上演しています。
最新技術でアイヌ神話の世界に没入!”KAMUY LUMINA”にワクワク
※この動画は、Moment Factory社が過去に制作したLuminaシリーズを紹介したイメージ動画です。
夜の森、約1.2kmの遊歩道を60分ほどかけて進んでいく「KAMUY LUMINA 」。原始の自然が残る阿寒湖の森を舞台に、光と映像と音響が躍動します!
「KAMUY LUMINA」は、プロジェクションマッピングやシノグラフィー(光と音の舞台装置)などの最新デジタル技術が投入されており、光・音・映像が人の動きに反応してあらわれます。
観客みずから身体を動かしながら体験するデジタルアートの世界。自分たちも一緒に物語を作り上げていくインタラクティブな仕掛けが満載で、アイヌ神話の世界に引き込まれる “イマーシブ体験(没入)” ができること間違いなしです。
「KAMUY LUMINA 」は、カナダのMoment Factory社と阿寒湖の人々との合作で、アイヌ神話「コンクワ」がモチーフになっています。「コンクワ」は、フクロウの神(コタンコロクルカムイ)が自ら歌った歌。食べ物や毛皮をもたらしてくれる動物や魚への感謝の気持ちを忘れた人間たちに、フクロウの神が大切なことを伝えます。
阿寒湖の森ナイトウォーク「KAMUY LUMINA」の詳細情報
イベント名 | 「KAMUY LUMINA」 |
---|---|
開催期間 | 2019年7月5日(金)~2019年11月10日(日) ※冬季は休業し翌春より再オープン(2020年の開催は5月下旬~11月上旬を予定) |
営業時間 | 日没の30分後より~22時30分。所要時間:50~60分(約1.2km) ※雨天決行(雨具携行)、荒天の場合は中止 |
会場 | 阿寒摩周国立公園内・阿寒湖温泉ボッケの森遊歩道(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-1-1) |
電話番号 | 0154-67-3200 |
定休日 | 開催期間中は無休 |
入場料 | ・当日料金:大人3,000円、小学生1,500円 ・前売料金:大人2,700円、小学生1,350円 ・障がい者割引料金:大人1,500円、小学生750円 ※未就学児は無料 |
チケット購入先 | ・「カムイ ルミナ」公式ホームページ(http://www.kamuylumina.jp)での事前購入(6月1日より販売開始予定) ・「カムイ ルミナ」チケットブース(7月5日より販売開始) ・阿寒湖温泉街の旅館、ホテルのフロントでも販売 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR「釧路駅」かバスで約120時間。車なら釧路空港から約60分です。 |
URL | http://www.kamuylumina.jp |
アイヌ文化に触れる舞台「ロストカムイ」上演中

「KAMUY LUMINA」の開催に先立ち、阿寒湖温泉では2019年3月より、アイヌとエゾオオカミの共生をテーマにした、阿寒ユーカラ「LOST KAMUY(ロストカムイ)」を毎日上演。
エゾオオカミは、アイヌの民に狩りを教えた神「ホロケウカムイ」。そんな、人々が畏怖し敬ったエゾオオカミとアイヌ民族との関りを、リアルなCG映像とダイナミックな舞踊で再現した「LOST KAMUY」。
アイヌ古式舞踊と現代舞踊、デジタルアートが融合した斬新な演出が話題の舞台。3DCG、7.1chサラウンド、5台のプロジェクターで舞台を立体化。自然と共生してきたアイヌ民族の神話世界が体感できます。
阿寒ユーカラ「ロストカムイ」の詳細情報
イベント名 | 阿寒ユーカラ「ロストカムイ」 |
---|---|
会場 | 阿寒湖アイヌシアター「イコロ」(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-7-84) |
電話番号 | 0154-67-2727 |
上演時間 | ・2019年5~6月:土日祝日15時~、21時15分~、7月~10月:毎日15時~、21時15分~(上演時間約40分) |
入場料 | 大人2,200円、小学生600円 |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR「釧路駅」からバスで約105分。車なら釧路空港から約60分です。 |
URL | https://www.akanainu.jp/lostkamuy/ |
アイヌ文化を身近に感じたアニメ「ゴールデンカムイ」
2018年の大ヒットアニメ「ゴールデンカムイ」は、明治の北海道を舞台に、アイヌの少女と軍人くずれが隠された黄金を探し、北海道から樺太(からふと)を股にかけて旅する物語。
本作は冒険サバイバルながら、信仰や狩り、食などアイヌの暮らしを随所で伝えているのも魅力。「ゴールデンカムイ」でアイヌの人々を身近に感じるようになったのなら、この機会に阿寒を旅していただきたい!
出典:PR TIMES
「北海道」のおすすめ温泉情報はこちら
阿寒湖温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

釧路市のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5!良質な阿寒湖温泉を満喫

北海道のおすすめ混浴ランキングTOP5!日帰り利用は可能?【2018年版】

北海道の人気おすすめ温泉宿ランキングTOP10!日帰りや秘湯についても

道東の旅が便利でお得になる「ひがし北海道ネイチャーパス」待望の通年販売へ
