日本を代表する温泉が集まる、愛媛県松山市。そんな有名な温泉街にも、穴場の温泉があるんです。でもどうせなら、おいしいランチも堪能したいですよね。このページでは日帰りでいくなら知っておきたい、松山ならではのごちそうランチもご紹介します。特別な人との思い出作りに、ぜひ行ってみてくださいね。
目次
松山市の温泉の魅力とは

愛媛県松山市には、日本を代表する美肌の温泉「道後温泉」があります。道後温泉を中心に、温泉街や観光名所が集まっているので、日帰り旅行には最高の場所! 温泉だけでなく、歴史ある街並みも楽しめます。ここでは、筆者がオススメする穴場の温泉やランチをご紹介します。
松山市の穴場温泉ランキングTOP5!日帰りも
道後温泉 ふなや
創業390年になる旅館。道後温泉のお湯を引いており、やさしくなめらかな肌触りが特徴です。大浴場は、檜湯と御影湯の2種類。檜湯ではヒノキをぜいたくに使っていて、すがすがしい香りに包まれます。もう一つの御影湯では、「石の貴婦人」とも呼ばれる伊予大島石をふんだんに使用。心落ち着く空間で、ゆっくり温泉につかることができます。
施設名 | 道後温泉 ふなや |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市道後湯之町1番33号 |
電話番号 | 089-947-0278 |
URL | https://www.dogo-funaya.co.jp/ |
椿の湯

道後温泉のシンボル「道後温泉本館」の側にある温泉施設。松山市民にも親しまれており、生活に欠かせない温泉です。蔵屋敷風の落ち着いた雰囲気の建物に、どこか懐かしさを感じます。浴室には、道後温泉特有の湯釜も設置。さらに本館と同じく、ぜいたくな源泉かけ流しです。本館は観光客で混雑することが多いのですが、「椿の湯」では比較的ゆっくりできます。
施設名 | 椿の湯 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市道後湯之町19番22号 |
電話番号 | 089-935-6586 |
URL | https://dogo.jp/onsen/tsubaki |
東道後の【そらともり】
美肌の湯として名高い「東道後温泉」の一つ。独特のぬめりで、肌がつるつるになります。温泉だけでなく、岩盤浴やアロマサウナもある温泉施設です。温泉の種類も豊富で、東道後の温泉をさまざまな形で楽しめます。鎮守の森に囲まれ、見上げると広がる大きな空。都会から離れ、非日常的な空間を気軽に楽しみたい方にオススメです。
施設名 | 東道後の【そらともり】 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市南久米町3番地1 |
電話番号 | 089-970-1026 |
URL | http://www.soratomori.com/facility/spa/ |
奥道後【壱湯の守】
西日本最大級の露天風呂が自慢の温泉施設。毎分400リットルものお湯がわき出ています。お湯は奥道後温泉から引いている、源泉かけ流し式。さらに貸切風呂は5種類の湯船から選べて、日帰りでも利用できます。四季の移ろいを感じながら、ゆったりとした時間を過ごしたい方にオススメです。
施設名 | 奥道後【壱湯の守】 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市末町267 |
電話番号 | 089-977-1111 |
URL | http://www.okudogo.co.jp/dayplan/index.html |
シーパ MAKOTO
実は海にも近い松山市。道後温泉とは違い、海の近くからわき出た温泉を利用した温泉施設です。塩化物強塩冷鉱泉で、なめると塩辛く、ミネラルが豊富。切り傷ややけどに効果があります。オーシャンビューが楽しめる露天風呂が自慢。浴場からは雄大な斎灘や、鹿島が臨めます。潮の香りに包まれて、とびきりの開放感を味わえる温泉です。
施設名 | シーパMAKOTO |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市北条1180番地 |
電話番号 | 089-993-0101 |
URL | http://www.seapa.jp/spa/ |
松山の日帰り温泉への道中のおすすめランチ3選
日帰りで温泉に行くのなら、おいしいランチも楽しみたいですよね。ここでは、筆者がオススメする3つのランチをご紹介します。
伊予のご馳走 おいでん家
魚屋さんが開いた、地元のおいしい食材を堪能できるお店です。「少しでも、お手頃でおいしい料理を食べてもらいたい」。その想いから、毎朝市場に出向き、旬で新鮮な素材を仕入れています。ランチは釜飯セット。たこ、あなご、鯛、エビ、貝柱の中から選べます。注文を受けてから調理するので、できたてアツアツを味わえます。
店舗名 | 伊予のご馳走 おいでん家 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市道後湯之町13番23号 |
電話番号 | 089-931-6161 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~23:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | https://oidenka.jimdofree.com/ |
道後の町屋
大正時代にたてられた、道後郵便局を改装したレトロなカフェ。内装は、当時の暮らしぶりが分かるようにこだわっています。
自家製の国産牛・豚肉を使用したハンバーグ、目玉焼き・チェダーチーズを自家製バンズにサンドしたハンバーガーが人気。
他に、宇和島名物「じゃこ天」をパテの代わりに挟んだ「じゃこ天バーガー」という愛媛県ならではのメニューも。
どこか懐かしく、居心地のいい空間でゆっくりした時間を過ごすことができます。
店舗名 | 道後の町屋 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市道後湯之町14番26号 |
電話番号 | 089-986-8886 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 火曜・第3水曜 |
URL | http://www.dogonomachiya.com/ |
にきたつ庵
道後温泉駅から徒歩5分のところにある、日本料理店。道後温泉ビールを製造している「水口酒造」の直営店です。
蔵本ならではのお酒の品ぞろえに、新鮮な瀬戸内の食材が楽しめます。中でもお造りは絶品。
竹林の中にある、酒蔵の戸をそのまま使った重厚な扉が、風情を感じさせます。ゆっくりと時間が流れる、大人の空間です。
店舗名 | にきたつ庵 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市道後喜多町3番18号 |
電話番号 | 089-924-6617 |
営業時間 | 11:00~21:30 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌火曜) |
URL | http://dogobeer.co.jp/nikitatsuan.html |
松山市の温泉は魅力がいっぱい!
日本を代表する温泉が集まる愛媛県松山市。歴史ある温泉だけでなく、実は穴場の温泉もあります。日帰りでも行きやすいので、気軽に足を運んでみてくださいね。きっと素敵な思い出がつくれます!
温泉だけじゃない!松山市周辺の情報をもっと知る
道後温泉のホテル・旅館おすすめ宿泊ランキングTOP10【最新版】

道後温泉のおすすめグルメランチ10選!鯛めしのおすすめ店も【最新版】

道後温泉のおすすめ人気居酒屋ランキングTOP13!グルメ通が唸る絶品料理
