伊豆・月ヶ瀬にある、自家源泉100%かけ流し温泉を完備したグランピング施設「Ufufu Village(うふふびれっじ)」では、ペット同伴OKのサイトが新規オープン。ドッグランなど専用設備が充実しました。
東京土産の定番「東京ラスク」を製造する「株式会社グランバー東京ラスク」がプロデュースする「Ufufu Village」はペットが楽しめる工夫がいっぱい。ペットとともに楽しい休日が過ごせます。
目次
グランピング初心者でも手ぶらでOK!「Ufufu Village」7つの魅力

「Ufufu Village」は、既存の13サイトにペット同伴OKを含む10サイトを新設。ペット専用のドッグランや水遊び場に加え、星を眺める展望台など充実の設備。
食材や食器、調理器具がすべて揃っているので、グランピング初心者でも安心。手ぶらでOKの「Ufufu Village」の魅力を7つご紹介します。
その1:自家源泉かけ100%かけ流し「半露天の貸切家族風呂」を完備!

自家源泉100%かけ流しの「半露天の貸切家族風呂」を完備!「Ufufu Village」の温泉は伊豆・天城七湯のひとつである「月ヶ瀬温泉」。泉質は「単純温泉」で、リウマチや肩こりなどに効果効能があります。
化粧水のようなとろみが特徴の美人の湯は、知る人ぞ知る伊豆の秘湯。月が美しく見えることから名づけられた「月ヶ瀬温泉」の景観とともに、広い浴槽で気兼ねなく家族やカップルで名湯を満喫!
その2:食事も手ぶらでOK!自慢のフランスパンも用意

食材や食器、調理機がすべてそろうので“手ぶら”でも安心。夕食はみんなでワイワイBBQが楽しめます。人気の東京土産「東京ラスク」に使われている、自慢のフランスパンも用意しています!
その3:満天の星空を仰ぐ「展望台」

眺めのよいウッドデッキの「展望台」は、満天の星空を仰ぐ絶景スポット。日中は、近くを流れる狩野川のせせらぎをBGMに、の~んびり過ごせます。
その4:ペットと一緒に過ごせる宿泊サイト

ペットと一緒に泊まれるサイトはテントとトレーラーハウスから選べます。各サイトにはペット専用の足洗い場を設置。屋内にはケージ&トイレシートを完備しているので、快適に過ごせます。
その5:ペットにやさしい天然芝の「ドッグラン」

のびのびと走り回れる「ドッグラン」は、ペットにやさしい天然芝。わんちゃんたちと思いっきり遊べます。
その6:ペット専用の「足洗い場」も完備

ペット専用の「足洗い場」やリードフックなど、飼い主目線で工夫した設備が充実しています。
その7:周りを気にせずはしゃぎ放題の専用「水遊び場」

ペット専用の「水遊び場」を完備。周りの目を気にせず、自然のなかで思いっきり遊べます。
「Ufufu Village」の詳細情報
施設名 | 「Ufufu Village(ウフフビレッジ)」 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆市月ケ瀬425-1 |
電話番号 | 0558-75-8000 |
営業時間 | チェックイン14時、チェックアウト10時 |
定休日 | 不定休 |
利用料金 | 12,750円~(4名1室1名あたり) 小型・中型犬2,000円(1泊)、大型犬3,000円(1泊) ※1サイト小型・中型犬3頭、大型犬2頭まで。ケージは各サイト1台で中型犬2頭、大型犬1頭まで。 |
駐車場 | 各サイトにつき1台 |
アクセス | 伊豆箱根電鉄「修善寺駅」からバスで約20分。車なら東名高速道路「沼津IC」から約60分。 |
URL | https://ufufu-village.jp |
出典:PR TIMES
ペットも大切な“家族”だから旅先でも一緒に過ごしたい!

2018年にオープンした「Ufufu Village」は、2019年5月にペット同伴OKの宿泊サイトを新設。旅先でもペットとともに過ごしたい、というニーズに応えています。
ペット同伴のホテルや旅館も増えるなか、開放的なグランピングは人もペットも、よりのびのびできます。ペットも大切な“家族”の一員。たまには自然のなかで思いっきり遊ばせてあげたいですよね。
「伊豆」のペットOKな温泉宿はこちらも!
【伊豆】ペットと泊まれる温泉♡「ペット&スパホテル伊豆高原」2019年春OPEN

「伊豆」のおすすめ温泉情報はこちら
伊豆のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!貸切個室も混浴も【2018年最新版】

伊豆周辺のおすすめ貸切温泉ランキングTOP5!絶景露天も?【2018年最新版】

伊豆の宿泊におすすめな温泉旅館&ホテルランキングTOP5|混浴もある?
