群馬県は温泉の宝庫。名物「湯もみ」で知られる「草津温泉」や四万の病を治すと伝わる霊泉「四万温泉(しまおんせん)」など、名湯・秘湯がいっぱい。
温泉好きならワクワクが止まらない温泉王国「群馬県」のおすすめ旅館をご紹介します。混浴の温泉もある、魅惑的な湯宿ばかりです!
目次
- 1 群馬県の温泉について
- 2 群馬県のおすすめ温泉宿ランキングTOP10
- 2.1 TOP1:草津で最大級を誇る大浴場「ホテル櫻井」【草津温泉】
- 2.2 TOP2:“あっぱれ”1,000坪の大浴場「ホテル天坊」【伊香保温泉】
- 2.3 TOP3:23種のお風呂で湯めぐり「季の庭・木の葉」【草津温泉】
- 2.4 TOP4:天然温泉をたっぷり!「源泉湯の宿 松乃井」【水上温泉】
- 2.5 TOP5:充実のアメニティ「みなかみホテルジュラク」【水上温泉】
- 2.6 TOP6:草津伝統の“時間湯”を体験「中沢ヴィレッジ」【草津温泉】
- 2.7 TOP7:“星に一番近い”露天風呂「万座プリンスホテル」【万座温泉】
- 2.8 TOP8:混浴露天風呂は貸切OK「天狗の湯 きむら苑」【水上温泉】
- 2.9 TOP9:延べ470畳分の広〜い混浴露天風呂「汪泉閣」【宝川温泉】
- 2.10 TOP10:温泉付き客室でぜいたくに「ふるさとの宿 花いち」【奥嬬恋温泉】
- 3 群馬県の温泉宿は魅力がいっぱい!
群馬県の温泉について

「群馬県」は、赤城山・榛名山(はるなさん)・妙義山(みょうぎさん)の「上毛三山(じょうもうさんざん)」をはじめ尾瀬(おぜ)や利根川(とねがわ)など、豊かな自然に恵まれています。
代表的な「草津温泉」「伊香保温泉(いかほおんせん)」「水上温泉(みなかみおんせん)」「四万温泉」をはじめ、温泉地の総数は200ヵ所以上にもなります。
豊かな自然環境と名湯の数々。群馬県は首都圏からも気軽に行ける、関東エリアの観光スポットとしておすすめです。
群馬県のおすすめ旅館・温泉についてはこちら
群馬県の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!夫婦やカップルなら貸切がおすすめ

群馬県のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!カップルにも最適

【草津温泉の泉質・効果効能】恋の病以外なんでも治せる?草津温泉の魅力とは

群馬県のプチ観光情報

「群馬県」のおもな観光スポットをご紹介します。温泉めぐりの合間に立ち寄ってみてください。
その1:世界遺産「富岡製糸場」
1872(明治5)年に設立した官営模範製糸工場。2014年6月に世界遺産に登録され、10月に場内の繰糸所(くりいとじょ)、東置繭所(ひがしちさんじょ)、西置繭所が国宝に指定されました。
「富岡製糸場」へのアクセスは、上信電鉄「上州富岡駅」から徒歩約14分。車なら、上信越自動車道「富岡IC」から約10分です。
「富岡製糸場」の詳細情報
施設名 | 「富岡製糸場」 |
---|---|
住所 | 群馬県富岡市富岡1-1 |
電話番号 | 0274-64-0005 |
営業時間 | 9時〜17時 |
定休日 | 年末(12月29日〜31日) |
見学料 | 大人:1,000円、高校・大学生:250円、小・中学生:150円 |
駐車場 | なし |
URL | http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/ |
その2:東洋のナイアガラ「吹割の滝」
「東洋のナイアガラ」とも呼ばれる人気スポット「吹割の滝(ふきわれのたき)」。1936(昭和11)年に国の天然記念物に指定され、「日本の滝100選」にも選ばれている名瀑です。
「吹割の滝」へのアクセスは、JR「沼田駅」からバスで約45分「吹割の滝」バス停下車、徒歩約3分。車なら、関越自動車道「沼田IC」から約25分です。
「吹割の滝」の詳細情報
施設名 | 「吹割の滝」 |
---|---|
住所 | 沼田市利根町追貝 |
電話番号 | 0278-56-2111(沼田市役所 利根支所 観光係) |
見学時間 | 自由 |
定休日 | なし |
観覧料金 | 無料 |
駐車場 | 無料(10台) |
URL | http://www.numata-kankou.jp/sight/fukiwarenotaki/index.html |
その3:スコットランドの古城を復元「ロックハート城」
日本で初めてヨーロッパの古城を移築、復元。スコットランドの名家・ロックハート家の城で、城内も当時のまま。中世へタイムスリップしたような体験にわくわく。結婚式場としても人気です。
「ロックハート城」へのアクセスは、JR「沼田駅」からバスで約20分「ロックハート城」前バス停下車すぐ。車なら、関越自動車道「沼田IC」から約20分です。
「ロックハート城」の詳細情報
施設名 | 「ロックハート城」 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡高山村5583-1 |
電話番号 | 0279-63-2101 |
営業時間 | 9時〜17時 |
定休日 | 年中無休 |
入場料金 | 大人:1,000円、中人:800円、小人:500円 |
URL | https://lockheart.info/ |
その4:四季折々の花々が楽しめます「ぐんまフラワーパーク」
四季折々の花々が咲き誇る花の園。バラ園や春のチューリップ、冬のパンジーなど、広大なスケールと美しさは圧巻。期間限定のイルミネーションイベントも大人気です。
「ぐんまフラワーパーク」へのアクセスは、上毛鉄道「大胡駅」からバスで約15分「フラワーパーク」バス停下車すぐ。車なら、北関東自動車道「伊勢崎IC」から約25分です。
「ぐんまフラワーパーク」の詳細情報
施設名 | 「ぐんまフラワーパーク」 |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市柏倉町2471-7 |
電話番号 | 027-283-8189 |
営業時間 | 3月〜10月:9時〜17時、11月〜2月:9時〜16時 イルミネーションなど夜間特別イベント:閉園時間〜21時 |
定休日 | 年中無休 |
利用料金 | 4月〜6月:700円、7月〜3月:600円 |
駐車場 | 無料(521台) |
URL | http://www.flower-park.jp/ |
群馬県のおすすめ温泉宿ランキングTOP10
それでは「群馬県」でおすすめの温泉宿をご紹介します。カップルで名湯を楽しめる、混浴のお風呂もあります。
TOP1:草津で最大級を誇る大浴場「ホテル櫻井」【草津温泉】

草津温泉で最大級! 長さ30mの大浴場は、お湯自慢の「ホテル櫻井」を象徴するお風呂。露天風呂や貸切風呂などもあわせ、温泉は100%源泉かけ流し。加水しない“泉質主義”を貫く湯宿です。
泉質は「酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉」で、神経痛や筋肉痛、関節痛などに効果効能があります。一晩中、好きなときに入浴できるのも温泉好きにはうれしいサービスです。
「ホテル櫻井」へのアクセスは、JR「長野原草津口駅」からバスで約25分「草津温泉バスターミナル」から徒歩約5分。車なら、関越自動車道「渋川伊香保IC」から約90分です。
「草津温泉 ホテル櫻井」の詳細情報
施設名 | 草津温泉 ホテル櫻井 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡草津町465-4 |
電話番号 | 0279-88-3211 |
URL | http://hotel-sakurai.co.jp/ |
TOP2:“あっぱれ”1,000坪の大浴場「ホテル天坊」【伊香保温泉】
1,000坪を誇る広大な温泉施設「天晴(あっぱれ)」が自慢の「ホテル天坊(てんぼう)」。露天風呂などさまざまな湯船で湯めぐりが楽しめ、貸切露天風呂なども完備。
泉質は「メタけい酸単純泉」で、病後回復期や疲労回復、健康増進などに効果効能があります。2本の異なる源泉を有し、泉質を比べるのも醍醐味。日帰り入浴も受付けています。
「ホテル天坊」へのアクセスは、JR「渋川駅」からバスで約20分「見晴下」バス停下車、徒歩約5分。車なら、関越自動車道「渋川伊香保IC」から約20分です。
「伊香保温泉旅館 ホテル天坊」の詳細情報
施設名 | 伊香保温泉旅館 ホテル天坊 |
---|---|
住所 | 群馬県渋川市伊香保町396-20 |
電話番号 | 0279-72-4489 |
日帰り入浴時間 | 11時〜14時 |
定休日 | 年中無休 |
日帰り入浴料 | 大人:1,300円、小人:650円 |
駐車場 | 無料(500台) |
URL | https://www.tenbo.com/ |
TOP3:23種のお風呂で湯めぐり「季の庭・木の葉」【草津温泉】
露天風呂付き客室など、ぜいたくな休息を重んじる「季の庭(ときのにわ)」と、温泉のいやしを第一にかかげ、新しい“湯治”スタイルを提唱する「木の葉」の2館に分かれた個性的な湯宿。
泉質は「酸性・含硫黄-アルミニウム- 硫酸塩・塩化物温泉」で、冷え性などに効果効能があります。2館共通の温泉施設には23種のお風呂があり、湯めぐりを満喫。3種類の貸切風呂もあります。
「季の庭・木の葉」へのアクセスは、JR「長野原草津口駅」からバスで約25分「草津温泉バスターミナル」からシャトルバスで約15分。車なら、関越自動車道「渋川伊香保IC」から約100分です。
「草津温泉 季の庭・木の葉」の詳細情報
施設名 | 草津温泉 季の庭・木の葉 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡草津町草津字白根464-214 |
電話番号 | 0279-89-9320 |
URL | http://www.hotespa.net/hotels/tokinoniwa/ |
TOP4:天然温泉をたっぷり!「源泉湯の宿 松乃井」【水上温泉】
水上温泉の「松乃井」は4本の自家源泉を有し、加水しない天然温泉を、2つの大浴場と3つの露天風呂、5つの貸切風呂へたっぷり注いでいる、お湯自慢の宿。
泉質は、お肌にやさしい「アルカリ性単純泉」で、慢性消化器病や冷え性などに効果効能があります。読書や昼寝ができる、低温サウナのような「ナッピングルーム」があるのも特徴です。
「源泉湯の宿 松乃井」へのアクセスは、JR「水上駅」から送迎バスで約5分。車なら、関越自動車道「水上IC」から約5分です。
「源泉湯の宿 松乃井」の詳細情報
施設名 | 源泉湯の宿 松乃井 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原551 |
電話番号 | 0278-72-3200 |
駐車場 | 無料(200台) |
URL | http://www.matsunoi.com/ |
TOP5:充実のアメニティ「みなかみホテルジュラク」【水上温泉】
シャンプーバイキングやベビーバスなど、ゲストのニーズに応えたアメニティが高評価の「みなかみホテルジュラク」。男女入れ替え制の3つの大浴場で、ゆったり名湯を味わえます。
泉質は、乾燥肌におすすめの「カルシウム硫酸塩泉」と、お肌に潤いを与える「ナトリウム硫酸塩泉」で、神経痛や冷え性などに効果効能がある「美肌の湯」。日帰り入浴も受付けています。
「みなかみホテルジュラク」へのアクセスは、JR「水上駅」から無料送迎バスで約2分。車なら、関越自動車道「水上IC」から約10分です。
「みなかみホテルジュラク」の詳細情報
施設名 | みなかみホテルジュラク |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原665 |
電話番号 | 0278-72-2521 |
日帰り入浴時間 | 15時〜18時 |
定休日 | 年中無休 |
日帰り入浴料 | 大人:1,500円、子供:750円 |
駐車場 | 無料 |
URL | http://www.hotel-juraku.co.jp/minakami/ |
TOP6:草津伝統の“時間湯”を体験「中沢ヴィレッジ」【草津温泉】
森のトレッキングやプール、ゴルフにスキーなど、1日では遊びきれないアクテビティが人気のレジャーパークで、併設の温泉施設「テルメテルメ」は日帰り入浴もOKです。泉質は「酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉」で、神経痛や冷え性などに効果効能があります。さまざまなお風呂で湯めぐりを楽しめ、草津伝統の入浴法「時間湯」も体験できます。
「中沢ヴィレッジ」へのアクセスは、JR「長野原草津口駅」からバスで約25分「草津温泉バスターミナル」から無料送迎バスで約10分。車なら、関越自動車道「渋川伊香保IC」から約90分です。
「中沢ビレッジ」の詳細情報
施設名 | 中沢ヴィレッジ |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡草津町大字草津618 |
電話番号 | 0279-88-3232 |
日帰り入浴時間 | 平日:11時〜20時、土日祝:10時〜20時 |
定休日 | 年中無休 |
日帰り利用料 | 大人:910円〜、小学生・幼児:430円〜 |
駐車場 | 無料(160台) |
URL | http://0932.jp/ |
TOP7:“星に一番近い”露天風呂「万座プリンスホテル」【万座温泉】
標高1,800mの高山温泉「万座温泉」の人気リゾート「万座プリンスホテル」。露天風呂は「星に一番近い」万座の名湯を実感できる、ダイナミックでうつくしい景観も魅力。
泉質は「酸性・含硫黄-マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉」で、筋肉痛や疲労回復などに効果効能があります。露天風呂のほかに眺望のよい内風呂があり、日帰り入浴も受付けています。
「万座プリンスホテル」へのアクセスは、JR「万座・鹿沢口駅」からバスで約45分「万座温泉」バス停下車、徒歩すぐ。車なら、上信越自動車道「上田菅平IC」から約70分です。
「万座プリンスホテル」の詳細情報
施設名 | 万座プリンスホテル |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 |
電話番号 | 0279-97-1111 |
日帰り入浴時間 | 11時〜16時 |
定休日 | 年中無休 |
日帰り入浴料 | 大人:1,300円 |
駐車場 | 無料 |
URL | http://www.princehotels.co.jp/manza/ |
TOP8:混浴露天風呂は貸切OK「天狗の湯 きむら苑」【水上温泉】
「水上温泉郷」の秘湯「天狗の湯 きむら苑」は、かけ流しの天然温泉がたっぷり注がれた、100㎡の大露天風呂が自慢。宿泊者限定で平日3組まで40分間の貸切も受付けています。
泉質は「カルシウム・ナトリウム硫酸塩温泉」で、五十肩や冷え性、疲労回復などに効果効能があります。大露天風呂のほかに、お庭の望む内湯があり、日帰り入浴もOKです。
「天狗の湯 きむら苑」へのアクセスは、JR「上毛高原駅」から「きむら苑」下車、徒歩すぐ。車なら、関越自動車道「水上IC」から約5分です。
「天狗の湯 きむら苑」の詳細情報
施設名 | 天狗の湯 きむら苑 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町小日向326 |
電話番号 | 0278-72-5851 |
日帰り入浴時間 | 10時〜17時 |
定休日 | 木曜日 |
日帰り入浴料 | 大人:800円 |
駐車場 | 無料(15台) |
URL | http://www.tengunoyu.net/ |
TOP9:延べ470畳分の広〜い混浴露天風呂「汪泉閣」【宝川温泉】
水上温泉郷でも人気の高い「宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)」は、3つの混浴と女性専用が1つの計4つ、あわせて延べ470畳分にもなる広大な露天風呂が自慢。大らかな湯あみを楽しめます。
泉質は「単純温泉」で、神経痛やストレス解消などに効果効能があり、日帰り入浴も受付けています。源泉かけ流し100%の混浴風呂では、女性の利用者に「湯あみ着」を用意。安心して入れます。
「宝川温泉 汪泉閣」へのアクセスは、JR「水上駅」から無料送迎バスで約25分。車なら、関越自動車道「水上IC」から約30分です。
「宝川温泉汪泉閣」の詳細情報
施設名 | 宝川温泉 汪泉閣 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町藤原1899 |
電話番号 | 0278-75-2611 |
日帰り入浴時間 | 9時〜17時 |
定休日 | 年中無休 |
日帰り入浴料 | 大人:1,500円、小学生:1,000円 |
駐車場 | 無料(150台) |
URL | http://www.takaragawa.com/ |
TOP10:温泉付き客室でぜいたくに「ふるさとの宿 花いち」【奥嬬恋温泉】
体の芯まで温まる「奥嬬恋温泉(おくつまごいおんせん)」の名湯を、露天風呂や大浴場のほか、貸切の半露天風呂や半露天風呂付き客室で、気兼ねなく満喫できる「ふるさとの宿 花いち」。泉質は「ナトリウムカルシウム低張性温泉」で、アトピーや皮膚病などに効果効能があります。発汗作用にすぐれ、併設の岩盤浴とあわせるとデトックス効果は抜群。女性におすすめします。
施設名 | ふるさとの宿 花いち |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣386 |
電話番号 | 0279-96-1511 |
URL | http://www.hoshikawa.jp/ |
群馬県の温泉宿は魅力がいっぱい!

全国的に人気の「草津温泉」を筆頭に、群馬県は名湯・秘湯が多い、関東を代表する“温泉王国”です。なかには「混浴風呂」という、大らかな温泉文化が残るところもあります。
日本が世界に誇る温泉の魅力を、より深く感じられる群馬県で、湯めぐり三昧の旅を楽しんでください!
群馬県に関連している記事
群馬県の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!夫婦やカップルなら貸切がおすすめ

群馬県のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!カップルにも最適

老神温泉で混浴ができるおすすめ貸切風呂人気ランキングTOP5!日帰りは可能?【2018年版】

「温泉マーク」発祥の群馬県「磯部温泉」で効能豊かな塩化物泉を堪能!

群馬県周辺の温泉情報はこちら
関東の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!貸切個室で混浴や秘湯も【最新版】

関東のおすすめ人気温泉宿ランキングTOP10!日帰りや秘湯についても
