ゆく年くる年……1年が終わり、そしてまた新たな1年が始まる年末年始。家でゆっくり過ごす人も多いと思いますが、家族みんなで過ごせる年末年始はお出かけにぴったり!温泉旅館でのんびりとリラックスしながら年越しをしてみるのはいかがでしょうか。
今回は年末年始の温泉旅行におすすめしたい、とっておきの旅館20選をご紹介。「温泉宿でまったりと新年を迎えたい」と思った方は、ぜひ参考にしてみましょう。
目次
- 1 年末年始に温泉旅行へいくべき理由
- 2 年末年始の温泉旅行の楽しみ方
- 3 大晦日も正月も楽しめるおすすめの旅館20選
- 3.1 年末年始のおすすめ旅館その1:水上温泉 源泉湯の宿 松乃井(群馬県)
- 3.2 年末年始のおすすめ旅館その2:万座温泉 日進舘(群馬県)
- 3.3 年末年始のおすすめ旅館その3:阿寒湖温泉 ニュー阿寒ホテル(北海道)
- 3.4 年末年始のおすすめ旅館その4:登別温泉 第一滝本館(北海道)
- 3.5 年末年始のおすすめ旅館その5:弁天島温泉 THE HAMANAKO(静岡県)
- 3.6 年末年始のおすすめ旅館その6:おごと温泉 湯元舘(滋賀県)
- 3.7 年末年始のおすすめ旅館その7:徳島リゾートホテル アオアヲ ナルト リゾート(徳島)
- 3.8 年末年始のおすすめ旅館その8:道後温泉 道後プリンスホテル(愛媛)
- 3.9 年末年始のおすすめ旅館その9:昼神温泉 石苔亭いしだ(長野県)
- 3.10 年末年始のおすすめ旅館その10:鬼怒川温泉 あさや(栃木)
- 3.11 年末年始のおすすめ旅館その11:花のおもてなし長生館(埼玉県)
- 3.12 年末年始のおすすめ旅館その12:由布院 寛ぎの宿 なな川(大分県)
- 3.13 年末年始のおすすめ旅館その13:湯野上温泉 藤龍館(福島県)
- 3.14 年末年始のおすすめ旅館その14:花巻温泉 佳松園(岩手県)
- 3.15 年末年始のおすすめ旅館その15:酸ヶ湯温泉 八甲田ホテル(青森県)
- 3.16 年末年始のおすすめ旅館その16:蔵王温泉 深山荘高見屋(山形県)
- 3.17 年末年始のおすすめ旅館その17:里山のオーベルジュ 薪の音(富山県)
- 3.18 年末年始のおすすめ旅館その18:箱根温泉 強羅花壇 (神奈川県)
- 3.19 年末年始のおすすめ旅館その19:登別温泉 ホテルまほろば(北海道)
- 3.20 年末年始のおすすめ旅館その20:下呂温泉 今宵天空に遊ぶしょうげつ(岐阜県)
- 4 年末年始の温泉旅行の注意点
- 5 年越しこそ温泉旅行を楽しもう!
年末年始に温泉旅行へいくべき理由

「もてなしてもらえる」環境は、年末年始を温泉旅館で過ごす最大のメリットです。
年越しそば、おせち料理、お雑煮などなど……すべて自宅で用意しようとすると大変な手間になってしまいます。また、親戚と一緒に過ごすと気を遣ってしまうこともありますよね。
しかし、年末年始を温泉旅館で過ごせば、人間関係、食事、掃除などの心配をすることなく、ゆったりと新年を迎えられるでしょう。
年末年始の温泉旅行の楽しみ方

年が明けて家に帰宅する際、気持ち良く帰れるよう「家のお掃除は旅行前に徹底して行う」ことがポイントになります。年賀状を出すのも忘れずに。
お正月を迎えるに当たってやらなければいけないことを先に終わらせておくことが、旅館で気持ち良く年越しをすることができるのです。
やるべきことを片付けてしまえば……あとは料理人が腕をふるった旬の食材盛りだくさんの豪華なお食事を食べ、好きなタイミングで温泉に浸かり、1年の疲れをゆっくりと流しましょう。焦ることは何もないのです。滞在中はすべて「おもてなし」されるだけですから!
大晦日も正月も楽しめるおすすめの旅館20選
年末年始のおすすめ旅館その1:水上温泉 源泉湯の宿 松乃井(群馬県)
悠々と流れる利根川のほとりに佇む癒しの空間「松乃井」。関東の奥座敷と名高いお宿です。
源泉100パーセントの露天風呂つき客室が人気の大型旅館。全225室あり、和・洋とお客様のニーズに合わせたお部屋を選択できます。
施設名 | 源泉湯の宿 松乃井 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原551 |
電話番号 | 0278-72-3200 |
URL | http://www.matsunoi.com/room/ |
年末年始のおすすめ旅館その2:万座温泉 日進舘(群馬県)
9つの湯殿が楽しめるため、子どもも大人もワクワクしてしまうことでしょう。
湯量と泉質を誇る万座温泉の白濁の湯に浸かれば、日頃の疲れも溶け出すように体が軽くなると評判。都会の喧騒を忘れ、極上のひとときを味わってください。
施設名 | 日進舘 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401 |
電話番号 | 0279-97-3131 |
URL | https://www.manza.co.jp/ |
年末年始のおすすめ旅館その3:阿寒湖温泉 ニュー阿寒ホテル(北海道)
「天空ガーデンスパ」を名乗る阿寒湖最大クラスの温泉施設「ニュー阿寒ホテル」。スパの淵から阿寒湖が眺望が楽しめる露天風呂が人気を博し、インスタ映えを意識する若い宿泊客で賑わっています。
大自然と一体化するような気持ちになれる湯船は、まさに「天空に浮かぶ湯船」。この感動は体験しなければ分かりません!
施設名 | ニュー阿寒ホテル |
---|---|
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8-8 |
電話番号 | 0154-67-2121 |
URL | http://www.newakanhotel.co.jp/ |
年末年始のおすすめ旅館その4:登別温泉 第一滝本館(北海道)
登別温泉の老舗宿「第一滝本館」。皮膚病を患う妻を想って明治時代に創業した伝統ある旅館です。
源泉が豊富にあり、5つの泉質のお湯を男女あわせて35の浴槽で満喫できる温泉のワンダーランドです。
大型の施設でありながらサービスも行き届いており、長年愛されている実力派の宿です。
施設名 | 第一滝本館 |
---|---|
住所 | 北海道登別市登別温泉町55 |
電話番号 | 0143-84-2111 |
URL | http://www.takimotokan.co.jp/ |
年末年始のおすすめ旅館その5:弁天島温泉 THE HAMANAKO(静岡県)
1部屋36平方メートルある広めの客室からは全室レイクビュー。浜名湖の湖畔にあり、自家源泉が自慢です。
大浴場や露天風呂はもちろんのこと、サウナなどの施設も充実したリゾートホテルです。
施設名 | THE HAMANAKO(旧:浜名湖ロイヤルホテル) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市西区雄踏町山崎4396-1 |
電話番号 | 053-592-2222 |
URL | http://www.daiwaresort.jp/hamanako/ |
年末年始のおすすめ旅館その6:おごと温泉 湯元舘(滋賀県)
童心にかえった気持ちになる、趣向をこらした浴場を巡るのが楽しい「湯元舘」。歩行浴などの珍しいお風呂もあります。琵琶湖が一望できるタイプと、野趣あふれるタイプのふたつの露天風呂が用意されています。
大阪や京都からのアクセスにすぐれながらも、都会の喧騒を忘れさせてくれる旅館です。近江牛がお腹いっぱい堪能できるお食事も魅力です。
施設名 | 湯元舘 |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市苗鹿2丁目30-7 |
電話番号 | 電話番号を入力 |
URL | http://www.yumotokan.co.jp/spa/ |
年末年始のおすすめ旅館その7:徳島リゾートホテル アオアヲ ナルト リゾート(徳島)
天然温泉のあるホテルとしてだけではなく、結婚式場としても有名な「ルネッサンスリゾートナルト」。瀬戸内海国立公内の鳴門海峡に面したところに建つリゾートホテルです。
南欧風の造りが女性に人気。南仏ヴァカンス気分で、美人の湯として知られる温泉が楽しめます。鳴門海峡を眺める露天風呂も魅力です。
施設名 | 徳島リゾートホテル アオアヲ ナルト リゾート |
---|---|
住所 | 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛16-45 |
電話番号 | 088-687-2580 |
URL | https://aoawo-naruto.com/ |
年末年始のおすすめ旅館その8:道後温泉 道後プリンスホテル(愛媛)
道後の名湯1300年の歴史を味わうことができる「道後プリンスホテル」。道後でも有数の広さを誇る大浴場が自慢の大型温泉施設です。
エステやマッサージサロンも完備し、女性に嬉しいオプションが盛りだくさん。彼女や奥様へのサプライズにもよく使われるお宿です。
施設名 | 道後プリンスホテル |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市道後姫塚100 |
電話番号 | 089-947-5111 |
URL | http://www.dogoprince.co.jp/ |
年末年始のおすすめ旅館その9:昼神温泉 石苔亭いしだ(長野県)
南信州の大自然の中、ひっそりと佇む「石苔亭いしだ」。年間60万人が訪れる南信州最大の大温泉地「昼神温泉郷」随一の旅館です。
日本屈指 の「美人の湯」としても誉れ高い泉質をおしみなく使う源泉かけ流しの露天風呂や、館内の能舞台が人気をはくしています。
施設名 | 石苔亭いしだ |
---|---|
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里332-3 |
電話番号 | 0265-43-3300 |
URL | http://www.sekitaitei.com/ |
年末年始のおすすめ旅館その10:鬼怒川温泉 あさや(栃木)
鬼怒川一の歴史を誇る老舗中の老舗「あさやホテル」。100種類以上の料理が並ぶビュッフェや露天風呂付きのお部屋でファミリー層を中心に人気を集めている旅館です。
大型旅館であるため、温泉地で賑やかな年末年始を迎えたい方にもおすすめです。
施設名 | あさや |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉滝813 |
電話番号 | 0288-77-1111 |
URL | http://www.asaya-hotel.co.jp/ |
年末年始のおすすめ旅館その11:花のおもてなし長生館(埼玉県)
創業100年を迎えた由緒正しき温泉旅館「花のおもてなし長生館」。全室が荒川に面しているため、四季を通して長瀞渓谷と岩畳の眺望を楽しめる風流な旅館です。
檜の露天風呂に岩風呂風の露天風呂も好評。旬の食材を生かした日本料理も人気が高く、五感を満足させながら新しい年をむかえることができるでしょう。
施設名 | 花のおもてなし 長生館 |
---|---|
住所 | 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞449 |
電話番号 | 0494-66-1113 |
URL | http://choseikan.com/ |
年末年始のおすすめ旅館その12:由布院 寛ぎの宿 なな川(大分県)
源泉かけ流しの温泉と地元食材をふんだんに使った懐石料理が自慢の「なな川」。別邸に来たかのような安心感と、温泉旅行に来たという高級感を同時に感じることができる大人の隠れ家的旅館です。
湯布院のゆったりと流れる時間を感じながら、しっぽりと年越しをされたい方にはぴったりの旅館です。
施設名 | 寛ぎの宿 なな川 |
---|---|
住所 | 大分県由布市湯布院町川上1551番地の8 |
電話番号 | 0977-85-3508 |
URL | https://nanakawa.com/ |
年末年始のおすすめ旅館その13:湯野上温泉 藤龍館(福島県)
福島県南会津の絶景・大川渓谷の眺めが楽しめる「藤龍館」。全室が源泉かけ流しの内風呂つき客室という贅沢な温泉旅館です。
さらに予約不要で貸切露天風呂も利用できるのは夫婦水入らずの時間を過ごせてうれしいですね。雪景色を眺めながら、よく頑張った一年間に思いを馳せるのはいかがでしょうか。
施設名 | 藤龍館 |
---|---|
住所 | 福島県南会津郡下郷町大字湯野上字舘本乙1338 |
電話番号 | 0241-68-2888 |
URL | http://touryukan.com/ |
年末年始のおすすめ旅館その14:花巻温泉 佳松園(岩手県)
岩手県花巻温泉屈指の温泉旅館「佳松園」。夜に焚かれる篝火(かがりび)の明かりが照らす中庭の風景が自慢の、数寄屋造り純和風旅館です。
日本の心をじっくりと感じながら迎える新年は、感慨深いものがあります。「アルカリ性単純温泉」のお湯はとろとろとした肌触りが好評です。
施設名 | 佳松園 |
---|---|
住所 | 岩手県花巻市湯本1-125-2 |
電話番号 | 0198-37-2111 |
URL | https://www.hanamakionsen.co.jp/kashoen/ |
年末年始のおすすめ旅館その15:酸ヶ湯温泉 八甲田ホテル(青森県)
手つかずのブナ林を望む大浴場が人気の「八甲田ホテル」。国内最大級の洋風ログ木造建築が魅力で、ヨーロッパのリゾートのような落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
もうひとつの魅力は、「八甲田キュイジーヌ(=八甲田食材をつかったフランス料理)」や和会席などの美味しいお料理。
施設名 | 八甲田ホテル |
---|---|
住所 | 青森市大字荒川字南荒川山1-1 |
電話番号 | 017-728-2000 |
URL | http://www.hakkodahotel.co.jp/top/ |
年末年始のおすすめ旅館その16:蔵王温泉 深山荘高見屋(山形県)
純和風の空間が日本人の心を呼び覚ましてくれるような「深山荘高見屋」。蔵王温泉の湯をかけ流しで堪能できます。
創業300年の老舗旅館の伝統が息づくおもてなしと、本物の温泉、本物のお料理を味わえる最高級の旅館です。「今年頑張った、そして来年も頑張ろう!」という気持ちにさせてくれるはずです。
施設名 | 深山荘高見屋 |
---|---|
住所 | 山形県山形市蔵王温泉54 |
電話番号 | 023-694-9333 |
URL | http://www.zao.co.jp/takamiya/ |
年末年始のおすすめ旅館その17:里山のオーベルジュ 薪の音(富山県)
1日3組だけをもてなす「里山のオーベルジュ 薪の音」は、自家栽培野菜をふんだんに使用した「里山フレンチ」を提供する人気のオーベルジュ(宿泊できるレストラン)です。限られた人数の宿泊客をきめ細かいサービスでもてなしてくれるため、贅沢な空間を味わえます。
都会の喧騒から離れて静かに新年を迎えたい人はぜひ訪れてみてください。
施設名 | 里山のオーベルジュ 薪の音 |
---|---|
住所 | 富山県南砺市野口140 |
電話番号 | 0763-62-3255 |
URL | http://www.makinooto.co.jp/ |
年末年始のおすすめ旅館その18:箱根温泉 強羅花壇 (神奈川県)
国立公園の中に位置し、3本もの源泉から湧き出でる良質な温泉が自慢の「強羅花壇」。古い歴史を持ちながらも常に新しさを取り入れる斬新な旅館です。
スパやエステだけではなく、フィットネスジムまで完備した施設は若者を中心に人気をはくしています。アクティブに年越しをされたい方に最適な施設になるでしょう。
施設名 | 強羅花壇 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 |
電話番号 | 0460-82-3331 |
URL | http://www.gorakadan.com/ |
年末年始のおすすめ旅館その19:登別温泉 ホテルまほろば(北海道)
31種もある湯殿では4種類の泉質が楽しめ、館内だけでも湯めぐりができてしまう「ホテルまほろば」。
日本最大級をうたう露天風呂はもちろんのこと、ジャグジーや檜風呂など趣向を凝らした湯船が楽しい施設です。
施設名 | ホテルまほろば |
---|---|
住所 | 北海道登別市登別温泉町65番地 |
電話番号 | 0143-84-2211 |
URL | http://www.h-mahoroba.jp/ |
年末年始のおすすめ旅館その20:下呂温泉 今宵天空に遊ぶしょうげつ(岐阜県)
「今宵天空に遊ぶしょうげつ」は、ロマンティックな天空露天風呂が自慢。にぎやかな下呂温泉街から少し離れた高台に位置しており、全室から眺望が楽しめます。
客室つき露天風呂のある部屋では、温泉街の夜景を眺めながら静かに入浴できます。また、懐石料理は専用の個室で味わえるため、夫婦や家族の時間をのんびりと過ごせそうです。
施設名 | 宵天空に遊ぶしょうげつ |
---|---|
住所 | 岐阜県下呂市幸田1113 |
電話番号 | 0576-25-7611 |
URL | http://shougetsu.jp |
年末年始の温泉旅行の注意点
ご近所の方や親戚の方など、お正月に家に訪問してきそうな方には年末年始に自宅にはいないことを報告しておきましょう。お正月は家にいるものとして新年の挨拶にきてしまう場合があるからです。
また、寒冷地に住む人は水道管の凍結にも要注意。「水抜き」などが必要な場合は、出発前に念入りに確認を。あわただしい年末年始ですが、旅行から帰ってきて水道が出ないなどのトラブルに遭わないためにも事前のチェックは重要です。
年越しこそ温泉旅行を楽しもう!

周囲への報告や家の掃除など最低限の準備ができたら、あとは年末年始を温泉旅館で過ごすだけです。
まだまだ「お正月は家で過ごすもの」と考える方がたくさんいるので、ゴールデンウィークや夏休み等、混雑が予想される時期に出かけるよりも…はるかに静かな温泉を楽しむことができるからです。
また、年越しと年明けの忙しいときに「人にサービスをされる」至福の時間は最高の贅沢になるでしょう。人が少ない時期こそ温泉を満喫して楽しめる穴場のタイミングです!
全国にはいろいろな旅館があります
女子旅で行くべきおすすめ温泉旅館ランキングTOP10!エステや浴衣付きの宿は?

家族風呂がたまらないおすすめ温泉旅館ランキングTOP10!子連れに人気

赤ちゃんと行きたい温泉旅館ランキングTOP10!個室貸切温泉や離れがおすすめ?

オーベルジュとは?全国のおすすめ人気オーベルジュランキングTOP10【2017年版】
