日本一の温泉地・大分県「別府温泉」には数多くの温泉施設があり、どこの日帰り温泉に行こうか迷ってしまう方も多いのではないかなと思います。
そんな方におすすめしたいのが「北浜温泉テルマス」です。
なんと北浜温泉テルマスには、水着を着て男女混浴で利用できる別府湾を一望できる屋外健康浴があります。
もちろん普通の内湯もあり、サウナもあったりという充実っぷり。
そんな充実した温泉施設でありながら、なんと入浴料は510円という信じられないようなコスパの日帰り温泉なのです。
今回は大分県別府市の「北浜温泉テルマス」の魅力を詳しくご紹介します。
目次
まるで高級スパ!おしゃれな北浜温泉テルマスの外観

「北浜温泉テルマス」は別府タワーや的ヶ浜公園のそばにあります。
北浜温泉テルマスの外観はまるで高級スパのようにオシャレですが、中身は入浴料510円で入れる別府市営の日帰り温泉となっているのです。

ちなみに「テルマス」はラテン語で「浴場」という意味なのだそうです。
別府の市営温泉なのに、ネーミングにラテン語を採用しているだなんて、なんだかおしゃれですよね。
清潔感があって快適!北浜温泉テルマスのロビー
北浜温泉テルマスの館内は天井が高く、開放感があります。

フロントで入浴料を支払い、鍵を受け取ってお風呂へ向かいましょう。
フロントの前ではタオルや歯ブラシなどのアメニティが販売されていました。

タオルは150円、歯ブラシは30円と安いので、必要な人はこちらで購入してください。
北浜温泉テルマスの泉質は?水着で入れる眺め抜群の屋外健康浴場
ここからは北浜温泉テルマスの泉質や、温泉設備についてご紹介します。
北浜温泉テルマスの泉質は?
北浜温泉テルマスの泉質は「単純温泉」です。浴用適応症として、自律神経不安定症・不眠症・うつ状態があります。
「単純温泉」の適応症
泉質名 | 単純温泉(掲示用泉質) |
---|---|
浴用適応症 | 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態 |
飲用適応症 | なし |
単純温泉についてもっと詳しく
単純温泉とは?入浴での効能や美肌効果があるアルカリ性単純温泉について解説

北浜温泉テルマスの屋外健康浴は広くて眺め抜群

北浜温泉テルマスの目玉である「屋外健康浴」をご紹介します。
屋外健康浴をわかりやすく言い換えると、「水着で入浴できる露天風呂」となります。
別府湾や別府タワーが一望できる場所にあり、波の音を聞きながら健康浴を楽しめます。

広大な屋外健康浴で、波の音を聞きながらジャグジー風呂に浸かる時間はまさに至福。
しかも、屋外健康浴は水着で入れる混浴なので、家族やカップルと一緒に楽しむことができるのです。
この屋外健康浴は北浜温泉テルマスがコスパの良い穴場スポットと言われる要因となっています。
北浜温泉テルマスは大浴場も充実
北浜温泉テルマスは屋外健康浴だけでなく、通常の大浴場も存在します。

洗い場の数は多く、広々としていました。

大浴場の入り口付近で気になったのは、こちらの「おけシャワー」です。

中をのぞくと、上には確かに桶がぶら下がっています。
桶から垂れているひもをひっぱると…

バシャアア! とぬるま湯が落ちてきます。
なんだかテレビのバラエティ番組みたい……。
ユニークな設備で、子どもが喜びそうだなと思いました。

温泉は源泉かけ流しでとっても気持ちがよかったです。

奥には打たせ湯もありました。

このほかにも大浴場にはミストサウナがあったり、露天風呂もあります。
露天風呂は岩風呂になっていて本格的でした。とても気持ちよかったです。
ドライサウナは水着で男女共用

ちなみにドライサウナもありますが、こちらは水着を着用して男女共用で利用するようになっています。
大浴場はミストサウナしかないので、注意してくださいね。

ドライサウナは一般的な日帰り温泉施設と同じくらいの広さがあります。
大きな屋外健康浴があるのに、プラスアルファで一般的な日帰り温泉施設並みの設備も完備しているのは凄いですね。
脱衣場は広々

脱衣場も広々としていてとっても快適でした。
洗面台や鏡、ドライヤーが使えるようになっています。
北浜温泉テルマスの休憩スペースは?

北浜温泉テルマスは2階が休憩スペースとなっています。

テーブルのそばには窓があり、眺めを楽しみながら休むことができるのです。
横になって眠っている人も多くいました。
またベランダに出て、風に吹かれてみるのもおすすめです。

ベランダからは別府湾や別府タワーを眺めることができます。
温泉に入ってすっきりした後で、波の音を聞き、潮風に吹かれながらゆっくりするのもいいですよね。
北浜温泉テルマスだからこそできる過ごし方ですね。
別府温泉の歴史を知る展示

北浜温泉テルマス2階の休憩スペースの一角には、別府温泉の歴史を示す、古い写真の展示コーナーがあります。
これらの写真を見ることで、別府温泉が古くからどれだけ愛されてきたのかということを実感することができるでしょう。
レトロな情感あふれる写真たちに思わず見入ってしまいました。観光客にもおすすめですね。
北浜温泉テルマスのアクセス・営業時間は?
北浜温泉テルマスのアクセスや営業時間についてご紹介します。
車で行く場合のアクセス
・東九州自動車道「別府IC」から別府駅方面へ車で約15分
・JR別府駅から亀川方面へ車で約5分
・別府国際観光港から別府駅方面へ車で約5分
バスで行く場合のアクセス
JR別府駅東口⇒「的ヶ浜公園前」下車(乗車時間約5分・大人片道140円)
「北浜温泉テルマス」の詳細情報
施設名 | 「北浜温泉テルマス」 |
---|---|
住所 | 大分県別府市京町11番1号 |
電話番号 | 0977-24-4126 |
営業時間 | 10時~22時(最終受付21時) |
定休日 | 木曜日(祝日の場合は翌日 |
利用料金 | 大人510円、子供250円 |
駐車場 | 無料(69台、うち車いす利用者用2台) |
URL | https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail8.html |
北浜温泉テルマスは別府タワーや的ヶ浜公園にほど近い場所にあるので、これらの場所へ観光へ行ったついでに立ち寄るというのもおすすめです。
他の観光と組み合わせやすい場所にあります。
別府観光のスケジュールにうまく組み込めないかを考えてみるとよいでしょう。
北浜温泉テルマスは地元民に愛されている穴場温泉

別府の温泉と言えば鉄輪温泉など、別の場所へ行くという人も多いのではないかなと思います。
もちろんそういった温泉街には、独特の魅力があるというのも事実です。
しかし、ちょっとそういった人気どころから外れれば、このような充実した設備をもつ穴場スポットもあります。
入浴料を1,000円以上とってもおかしくないようなクオリティで、入浴料はたったの510円。
家族みんなで楽しみたい方や、コスパ重視の方にはおすすめできる施設です。
もちろん源泉かけ流しの温泉ですし、水着を持っていない方でもレンタル水着(男150円、女200円)も用意されているので心配いりません。
近くを観光する場合には、北浜温泉テルマスに立ち寄ってみることをおすすめします。きっと良い思い出になることでしょう。
「別府」のおすすめ温泉情報はこちら
【全国1位の湧出量】別府温泉の魅力とは?別府八湯やおすすめ日帰り温泉・グルメ・アクセス情報も

別府温泉のおすすめ旅館&ホテル15選!日帰り利用も可能?【最新版】

別府温泉の温泉街の人気スポットランキングTOP5|食べ歩きやご当地体験も

別府温泉のおすすめ人気お土産&お土産屋さん10選!入浴剤からおしゃれ雑貨まで【最新版】

別府で人気のおすすめグルメランチ10選!海鮮丼からおしゃれカフェまで【最新版】
