酸ヶ湯温泉周辺の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルで混浴も楽しめる

八甲田山の山麓、標高900メートルにある酸ヶ湯温泉。八甲田を目的としてやって来る登山客・スキー客から人気があるのはもちろん、豪雪地にもかかわらず江戸時代から湯治客が絶えない歴史のある温泉地でもあります。2013年には5メートル以上もの積雪があったことで話題になりましたが、そんな雪の中でもストイックに営業する酸ヶ湯温泉を見れば、その人気もうなずける気がします。

今回は、そんな酸ヶ湯温泉を中心としたおすすめ温泉ランキングTOP10をご紹介。日帰りでも楽しめる温泉のみをお伝えしますので、八甲田の豊かな自然を見ながらゆっくり湯めぐりしてみてはいかがでしょうか。

目次

酸ヶ湯温泉の歴史

温泉のイメージ

酸ヶ湯温泉のはじまりは300年以上も前にさかのぼります。当時地元に住んでいた狩人が手負いの鹿を追って山に入ったところ、鹿が急に元気になって逃げて行ってしまったそうです。狩人はその付近に温泉があるのを見つけ、効能があることを知りました。元々は「鹿の湯」と名付けられたものが次第に形を変えて、「すかゆ」となり酸ヶ湯温泉となったという由来があります。

こうして見つかった酸ヶ湯温泉は、江戸時代から湯治客がやって来るほど温泉地として有名で、昭和29年には「国民保養温泉地第1号」に指定されます。国民保養温泉地とは、設備や湧出量、泉質、周辺の景観などさまざまな条件から国民の保養地として適していると認められた温泉地に与えられるものです。元々は、温泉の利用促進を狙った取り組みで、現在は環境省が指定しています。酸ヶ湯はその第1号でした。

由緒ある酸ヶ湯温泉は現在でも人気で、一般客向け以外に保養地らしく湯治棟があったり、老若男女誰でも入れる千人風呂があったりと、幅広い人が楽しめる温泉になっています。

酸ヶ湯温泉をもっと詳しく知る

湯治とは?詳しい解説はこちら

酸ヶ湯温泉の魅力

おすすめ温泉をご紹介する前に、まずは酸ヶ湯温泉の魅力についてご紹介します。温泉と一緒に楽しめる、美しいスポットばかりですよ。

八甲田山

青森 酸ヶ湯 八甲田山

酸ヶ湯温泉が位置する青森県の中でも、人気な登山・スキースポットである八甲田山。日本百名山の一つにも数えられ、山間に複数の湿地帯が広がっているのが特徴なのですが、この湿地帯が本当に美しいです。夏には一面緑の草原と可憐な高山植物が鮮やかで、秋には黄金色の枯草が絨毯のように見渡す限り広がっている様子が見られます。

東北大学付属植物園の分園があるほど高山植物の種類が豊富で、季節によってシラネアオイやハクサンシャクナゲ、ミズバショウなどが顔を出します。山頂近くまで行ける八甲田ロープウェーを使えば、登山やスキーをしなくてもこうした湿地や植物が見られるでしょう。

城ヶ倉大橋

酸ヶ湯 八甲田山 城ヶ倉大橋

上路式アーチという手法で作られた橋としては、アーチの初めから終わりまでが255メートルと、日本で最も長い城ヶ倉大橋。木などの遮るものが一切ないため、122メートル下に伸びる城ヶ倉渓谷の川の流れまではっきりと見えます。高所恐怖症の方は苦手に感じるかもしれませんが、その光景は圧巻です。

地獄沼

酸ヶ湯 八甲田山 地獄沼

現在でも活発な活火山である八甲田山ですが、酸ヶ湯近くにある地獄沼は、その証のようなものです。かつて噴火で爆裂した痕に、他の場所から湧き出る温泉がたまってできた地獄沼。温度は98℃もあるそうで、付近には硫黄や温泉が噴き出している場所もあります。火山の恐ろしさと、自然の凄さが一体となったスポットです。

それでは、いよいよ酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングをご紹介します。酸ヶ湯周辺で日帰り温泉を考えているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね!

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第1位 酸ヶ湯温泉

堂々の第1位はやはり酸ヶ湯温泉です。泉質は酸性硫黄泉で、神経痛・関節痛・五十肩・慢性消化器病などに効能があり、3回巡って10日続ければ万病に効くとも言われています。

大浴場は、混浴のヒバ千人風呂。日本固有の樹である「青森ヒバ」は、香りが強いことで知られていて、その香りは人々に落ち着きを与えるリラクゼーション効果があります。ヒバ仙人風呂は総ヒバづくりの160畳の広さに、温度の異なる4つの湯船があります。混浴だと女性の中には入りづらいと感じる人もいると思いますが、午前と午後の8時~9時の間は女性専用となっているのでご安心ください。もちろん男女別の小浴場「玉の湯」もあります。

ヒバ千人風呂か玉の湯のどちらかなら600円、両方の利用なら1,000円で日帰り入浴できますが、もし泊まるならおすすめは湯治プラン。6,000~7,000円の1泊2食付きで、3泊以上のロングステイもでき、一般客は利用できない湯治棟での宿泊となります。昔ながらの湯治でゆっくり体を癒すことができます。

酸ヶ湯温泉の施設情報

施設名 酸ヶ湯温泉
住所 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
電話番号 017-738-6400
URL http://www.sukayu.jp/Tops/index

酸ヶ湯温泉の泉質

泉質名 酸性硫黄泉
浴用適応症 アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・糖尿病・表皮化膿症
飲用適応症 なし

酸性硫黄泉について

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第2位 蔦温泉

酸ヶ湯温泉から八甲田山の山間を抜けて車で30分ほど南下するとあるのが、蔦温泉です。平安時代からこの地には湯治小屋があったとされ、1918年には現在も使われている本館が出来上がりました。100年前のものをそのまま残した本館は、どこか懐かしさ、レトロ感のあるおもむきが魅力です。

温泉は湯船の底から直接源泉が湧き出しており、空気に触れていない、効能の強いものが楽しめます。浴槽は、かつては混浴だったという「久安の湯」と、男湯と女湯がそろっている「泉響の湯」の2つ。どちらもこじんまりしていて木張りの浴室なので、穏やかで落ち着いた雰囲気です。冬季は営業していないのでご注意を。

蔦温泉の施設情報

施設名 蔦温泉
住所 青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
電話番号 0176-74-2311
URL http://tsutaonsen.com/

蔦温泉の泉質

泉質名 酸性硫黄泉
浴用適応症 アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・糖尿病・表皮化膿症
飲用適応症 なし

酸性硫黄泉について

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第3位 谷地温泉

第3位に選んだのは、日本三大秘湯の一つに数えられるこちら、谷地温泉です。酸ヶ湯温泉と蔦温泉のほぼ中間地点にあり、近くには遊歩道が整備され高原植物を目に出来る谷地湿原があります。

温泉はヒバ造りの浴槽の底から直接温泉が湧き出る足下自噴で、上の湯と下の湯の2つがあります。上の湯は比較的熱めの42℃で単純硫黄温泉。硫黄の香りのする白濁したお湯で、アトピーなどの皮膚病や神経痛に効能があるそうです。下の湯は38℃とぬるめの単純温泉。霊泉と呼ばれるほど効能が高く、神経痛や関節炎に効果的だそうです。温泉の規模はあまり大きくありませんが、その確かな効能も含めて秘湯らしいたたずまいが楽しめますよ。

谷地温泉の施設情報はこちら

施設名 谷地温泉
住所 青森県十和田市法量谷地1
電話番号 0176-74-1181
URL http://www.yachionsen.com/index.html

谷地温泉の泉質

泉質名 単純硫黄温泉
浴用適応症 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
飲用適応症 なし

単純硫黄温泉について

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第4位 ランプの宿 青荷温泉

ランプの宿として有名な青荷温泉ですが、日帰り入浴もできるのをご存知でしょうか。1,300円と少しお高めですが、青荷温泉には3つの内湯と1つの露天風呂があり、そのどれにも入ることができます。

4つのお風呂の中でも、おすすめは露天風呂です。岩で囲まれた湯船と、渓流沿いの静かな環境が魅力。季節によって違った景色が楽しめます。混浴なのでカップルやご家族でも一緒に利用できますし、女性専用のレディースタイムも設けられているので、安心して入浴できる環境が整っていますよ。ただし、ランプの宿というだけあってお風呂場の電流は微弱なため、ドライヤーは利用できません。

青荷温泉の施設情報

施設名 青荷温泉
住所 青森県黒石市大字沖浦字青荷沢滝ノ上1の7
電話番号 0172-54-8588
URL http://www.yo.rim.or.jp/~aoni/index.html

青荷温泉の泉質

泉質名 単純温泉
浴用適応症 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
飲用適応症 なし

単純温泉について

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第5位 八甲田ホテル

これまでご紹介してきた温泉とはおもむきが異なり、八甲田ホテルは結婚式にも利用される、ログハウス風のちょっと豪華なリゾートホテルです。近くには本ランキングの1位にランクインした有名な酸ヶ湯温泉があるため、温泉客は酸ヶ湯に行ってしまうことが多く、八甲田ホテルの温泉は静かにゆったりできる穴場になっています。自家源泉かけ流しの温泉は湯船が青森ヒバで作られており、いい香りに包まれながら入浴できますよ。

温泉の利用は通常宿泊客のみですが、入浴付きの日帰りプランがある時期も。リゾート感のあるホテルでじっくり温泉に入りたいという人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

八甲田ホテルの施設情報

施設名 八甲田ホテル
住所 青森市大字荒川字南荒川山1-1
電話番号 017-728-2000
URL http://www.hakkodahotel.co.jp/top/

八甲田ホテルの泉質

泉質名 酸性・含鉄(Ⅱ・Ⅲ)-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
浴用適応症 アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・糖尿病・表皮化膿症
飲用適応症 なし

塩化物泉について

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第6位 元湯 猿倉温泉

谷地温泉から車で15分ほどのところにある猿倉温泉は、源泉かけ流しの硫黄泉で内湯、露天風呂、蒸し風呂の3つ完備しています。中でも露天風呂は、天井がなく開放感抜群。夏の夜温泉につかりながら星空をながめたい!という人にはもってこいです。その解放感なつくりのため冬季は休業しますが、通常期なら日帰り入浴も500円と格安なので、酸ヶ湯や谷地温泉と合わせて湯めぐりにもぴったりですよ。

元湯 猿倉温泉の施設情報

施設名 元湯 猿倉温泉
住所 青森県十和田市奥瀬猿倉1番地
電話番号 080-5227-1296
URL http://sarukura.net/

元湯 猿倉温泉の泉質

泉質名 硫黄泉
浴用適応症 アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症(硫化水素型 については末梢循環障害を加える)
飲用適応症 糖尿病・高コレステロール血症

硫黄泉について

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第7位 城ヶ倉ホテル

冬には数メートルの積雪が見込まれる八甲田周辺で唯一、一年中露天風呂を楽しめるのがこちら、城ヶ倉ホテル。露天風呂のほかに全面ガラス張りの眺望大浴場があり、温泉から見る景色にこだわりのあるホテルです。自慢の眺望大浴場からは、ブナの原生林や近くの渓流が眺められますよ。しんしんと降り積もる雪の中、湯気の立ち上る温泉で芯から温まってみてはいかがでしょうか。

城ヶ倉ホテルの施設情報

施設名 城ヶ倉ホテル
住所 青森県青森市荒川八甲田山中
電話番号 0120-38-0658
URL http://www.jogakura.com/

城ヶ倉ホテルの泉質

泉質名 塩化物泉(掲示用泉質)
浴用適応症 きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
飲用適応症 萎縮性胃炎、便秘

塩化物泉について

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第8位 ぬぐだまりの里

とにかく広い湯船につかれるのがこちら、ぬぐだまりの里です。内風呂も露天風呂も広いのですが、特におすすめは貸切で利用できる別棟「らむねの館」のらむねの湯。40分で1,500円と格安なのに、こんなに広いの?と驚くこと間違いなしです。ご家族やカップルでゆったりとした空間を楽しめますよ。近くに青森県の天然記念物に指定されている田代平湿原があるので、湯上りに訪れてみてくださいね。冬季は休業ですのであらかじめ確認することをおすすめします。

ぬぐだまりの里の施設情報

施設名 旅の宿 斉川 板留温泉
住所 青森県黒石市板留字宮下8-1
電話番号 0172-54-8316
URL http://tabinoyado-saikawa.com/

ぬぐだまりの里の泉質

泉質名 塩化物泉(掲示用泉質)
浴用適応症 きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
飲用適応症 萎縮性胃炎、便秘

塩化物泉について

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第9位 花禅の庄

酸ヶ湯から黒石市方面へ車を走らせて約30分のところに、「花禅の庄」があります。「花禅の庄」の温泉は単純温泉でアトピーやリウマチに効能があり、女性に嬉しい美肌効果も。庭園が見える露天風呂も楽しめます。昔ながらの街並みが残る中町こみせ通りや、津軽こけし館など、黒石らしい観光地を巡りながら温泉に入りたい人にはおすすめですよ。日帰り入浴は700円となっています。

花禅の庄の施設情報

施設名 津軽・花詠みの宿 花禅の庄
住所 青森県黒石市袋字富山64-2
電話番号 0172-54-8226
URL http://www.kazennosyo.jp/

花禅の庄の泉質

泉質名 単純温泉
浴用適応症 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
飲用適応症 なし

単純温泉について/h3>

酸ヶ湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキング第10位 大川原温泉

大川原温泉は地元の住民に人気の共同浴場ですが、実は源泉かけ流しのアルカリ単純温泉で、神経痛やリウマチなどにしっかり効能があるんです。最大の魅力は、その入浴料の安さ。共同浴場というだけあって、お値段なんと200円。運転疲れや旅疲れに、ふらっと気軽に寄れる温泉になっています。

大川原温泉の施設情報

施設名 大川原温泉会館 ふくじゅ草
住所 黒石市大字大川原字萢森下8
電話番号 0172-54-2249
URL なし

大川原温泉の泉質

泉質名 単純温泉
浴用適応症 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
飲用適応症 なし

単純温泉について

酸ヶ湯温泉で湯めぐりを満喫しよう

温泉 サル

由緒ある酸ヶ湯温泉の周りにはたくさんの人気温泉があります。さらに、今回ご紹介した温泉は、車でだいたい30分以内に行ける場所ばかりです。冬季休業にだけ注意すれば、冬には雪見風呂、春や夏には新緑、秋には紅葉などの景色を楽しみながら、湯めぐりが満喫できますよ。酸ヶ湯温泉しかり、どの温泉も湯治で有名なものばかりなので、じっくり湯船につかってその効能を比べてみてはいかがでしょうか。

酸ヶ湯温泉がある青森の温泉に関連するおすすめ記事はこちら!

泉質や適応症に関連するおすすめ記事はこちら