嵐山のおすすめ観光スポットランキングTOP5!お土産に最適な名物も【2018年版】

京都でも有名な観光スポットの一つ、嵐山。季節によって桜や紅葉などさまざまな風景を楽しみながら、京都中心部にほど近い立地から歴史的な建物の散策ができるのも魅力です。

今回は、そんな嵐山のおすすめ観光スポットランキングTOP5をご紹介します。

嵐山の有名な神社はもちろん、歴史や周辺のお土産情報などなど、厳選した情報をお届けしますので、嵐山観光へ向かう前にぜひご一読を!

嵐山は古き良き観光地

京都 嵐山

渡月橋の西方にそびえ立つ嵐山は、もともと「荒樔山(あらすやま)」と言い、その名前は日本最古の正史「日本書紀」にも見ることが出来ます。平安時代にはすでに紅葉の名所として知られていて、秋になると天皇や貴族が連れだって舟遊びをしたり、和歌の詠み合いをしたりと楽しんでいました。有名な貴族では、紀貫之や藤原道長の和歌などが残っています。このほか、貴族の記した物語や軍記物語にも嵐山は登場しています。

「源氏物語」や「平家物語」にも嵐山の観光スポットが登場


平安時代の物語「源氏物語」の「賢木」の巻には、伊勢参り前に身を清めるため使われていた野宮神社が登場します。伊勢へ向かうため野宮神社に滞在していた六条御息所。光源氏は小柴垣(現在は竹林で見られる)を経て御息所のもとを訪れ、別れを惜しんで和歌を詠み合いました。紫の上と結婚した光源氏と、かつて親しかった御息所とのやりとりが切ないシーンですね。

また鎌倉時代の軍記物語である「平家物語」には、時の権力者の怒りを理不尽に買ってしまった小督局という貴族の女性が、嵐山の寺に身を隠したエピソードが描かれています。このように、嵐山は当時から天皇や貴族の生活に密接にかかわっていたんですね。

鎌倉時代以降に桜の名所へ

京都 嵐山 桜

桜の名所として有名になったのは鎌倉時代。後嵯峨上皇が、奈良の吉野から嵐山へと桜を移してからのことでした。室町時代には能役者の世阿弥や金春禅鳳によって、嵐山の桜が能に登場するように。現在では桜の名所100選にも選ばれるほど嵐山の各所に桜が見られますね。嵐山は言わずと知れた国内でも有数の観光地ですが、歴史を見てみると昔から貴族の観光地や別荘地として人気だったことが分かります。今も昔も観光地として、その美しい景色で訪れた人々を楽しませてきたんですね。

嵐山でおすすめな足湯スポット

嵐山のお土産に最適な名物は?

日本の歴史に深く関わって来た嵐山でお土産を買うなら、お菓子でも小物でもやはり「和」を感じられるものがおすすめです。嵐山には、京都らしい竹を使った竹細工のお店や、昔ながらの和菓子のお店がたくさんあります。また、歴史的な人物にゆかりのあるお寺や神社が多い嵐山では、お守りを買ってあげても喜ばれるでしょう。「源氏物語」にゆかりのあるお寺や神社なら縁結びにご利益のあるお守りが買えますよ。

今回は観光スポットと一緒に、嵐山のおすすめお土産店もご紹介しますので参考にしてくださいね。

嵐山の食べ歩き情報はこちら

嵐山のおすすめ観光スポットランキングTOP5

それでは、いよいよ嵐山のおすすめ観光スポットをご紹介します。どのスポットも嵐山の歴史と美しい景観を楽しめるものになっているので、嵐山の観光地めぐりに欠かせません。

嵐山のおすすめ観光スポットランキング第1位 天龍寺

おすすめ観光スポット第1位は、嵐山観光の定番で世界遺産や国の特別名勝にも指定されている「天龍寺」です。見どころは夢窓疎石の作った、曹源池を取り囲む広大な庭園。池をめぐるように作られた庭園は池泉回遊式庭園といって日本各地に見られますが、天龍寺庭園が特徴的なのは借景式庭園でもあるという点です。写真から分かるように、庭園の奥には嵐山や亀山も見えます。庭園だけでなく、その奥に見える風景まで「借りて」総体的に作られているのです。庭に奥行が出て、実際よりも大変広く感じられます。

朝早くに訪れるのもおすすめで、人のまだ疎らな時間帯に坐禅会や写経体験に挑戦してみれば、こうした庭園を眺めながら心を落ち着けることができますよ。

天龍寺の施設情報

施設名 天龍寺
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
電話番号 075-881-1235
URL http://www.tenryuji.com/index.html

天龍寺の近くで甘味な小休憩

天龍寺の近くには老松嵐山店という甘味処があります。和菓子を専門的に販売しており、ディスプレイされたお菓子は色とりどりで、食べるのがもったいないくらいです。茶房「玄以庵」が併設されているので、天龍寺を一回りして疲れたら小休憩に訪れてみてはいかがでしょうか。

老松嵐山店の施設情報

施設名 老松 嵐山店
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺
電話番号 075‐881‐9033
URL http://oimatu.co.jp/

嵐山のおすすめ観光スポットランキング第2位 竹林の小径・野宮神社

京都 嵐山 野宮神社

嵐山のもう一つの定番スポットと言えば、竹林の小径ですよね。日没後にはライトアップされており、フォトジェニックで恋人と訪れてもいいものです。小柴垣と竹に囲まれた挟まれた小径を進んでいくと、「源氏物語」の光源氏と六条御息所が会ったという「野宮神社」が見えてきます。こちらの神社の鳥居は黒木鳥居といって、木の皮を剥がずに使った日本最古の様式で作られており、一見の価値あり。参拝し終えたら、撫でながら願い事を言うと1年以内に叶うとされる「神石(亀石とも)」を撫でるのを忘れないでくださいね。

野宮神社の施設情報

施設名 野宮神社
住所 京都府京都市右京区嵯峨野宮町1
電話番号 075-871-1972
URL http://www.nonomiya.com/

古都芋本舗で大玉のみたらし団子を

嵐山商店街側から竹林に入るとすぐに見えてくるのが、お土産にぴったりなお店、古都芋本舗です。大玉のみたらし団子や、抹茶・ほうじ茶・バニラ・季節のフレーバーの4色ソフトクリームも人気ですが、おすすめは「古都芋」という和菓子。裏ごししたサツマイモを胡麻の入った生地で包んで焼いており、自然な味を楽しめる上品なお菓子になっています。食べ歩きにも最適ですよ。

古都芋本舗の施設情報

施設名 古都芋本舗
住所 京都府 京都市右京区 嵯峨天龍寺立石町 2-1
電話番号 075‐864-1212
URL なし

嵐山のおすすめ観光スポットランキング第3位 大覚寺

大覚寺 京都 嵐山

大覚寺と清凉寺は、どちらも「源氏物語」にゆかりのあるお寺です。大覚寺は約1200年前、嵯峨天皇の作った離宮がもとになっています。嵯峨天皇は恋多き天皇で、お妃の数は30人以上、子供の数は52人にも上るのだとか。その子供の源融が、「源氏物語」の光源氏のモデルとなったと言われています。こうした話にあやかって縁結びのお守りを販売しているので、お土産にもぴったりですよ。

大覚寺の施設情報

施設名 大覚寺
住所 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
電話番号 075-871-0071
URL https://www.daikakuji.or.jp/

大覚寺から12分!清凉寺も必見

清凉寺 京都府 嵐山

大覚寺から徒歩約12分のところには、同じく源融にまつわる清凉寺があります。清凉寺は源融が嵯峨天皇から賜った山荘などから始まりました。国宝や重要文化財をいくつも所蔵しており、季節限定で公開されています。せっかく嵐山をめぐるなら、こうした関係性の強いお寺を一緒に巡ってみるのも一興なのではないでしょうか。

清凉寺の施設情報

施設名 清凉寺
住所 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
電話番号 075-861-0343
URL http://seiryoji.or.jp/

嵐山のおすすめ観光スポットランキング第4位 祇王寺

京都 祇王寺

祇王寺の一番の見どころは、入るとまるで別世界かと思ってしまうほど美しい苔庭です。緑の苔が庭一杯に広がり、木漏れ日が苔の上に落ちて、静かで神秘的な美しさをたたえています。かつて平清盛に特別にかわいがられていた踊り子の祇王が、寵愛を失って追われ、出家した寺としても知られています。

もし大覚寺と祇王寺どちらも行かれるなら、料金が200円安くなる共通拝観券がお得です。清凉寺もそのほぼ中間地点にあり、大覚寺から祇王寺までは徒歩約25分ほどかかりますが、嵐山を歩いて散策する方はぜひ試してみてください。

祇王寺の施設情報

施設名 祇王寺
住所 京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32
電話番号 075-861-3574
URL http://www.giouji.or.jp/

祇王寺の道中でお土産をチェック

祇王寺へ向かう途中の道には、嵐山らしいお土産を買えるスポットがいくつもあります。一番のおすすめは、竹細工の専門店・民芸定家。扇子やカップなど、竹らしい温かみのある雑貨がそろっています。またその近くには風呂敷や器、和の小物などを販売している京嵯峨 寿庵というお店も。どちらも品ぞろえ豊富なので、きっとお気に入りのお土産の品が見つかるはずですよ。

民芸定家の施設情報

施設名 民芸定家
住所 京都市右京区嵯峨ニ尊院門前長神町15-5
電話番号 075-881-2660
URL なし

嵐山のおすすめ観光スポットランキング第5位 嵯峨野トロッコ

嵐山の景観や自然を楽しむなら外せないのが、嵯峨野トロッコです。竹林を進んだ先にトロッコ嵐山駅があり、トロッコ亀山駅まで渓谷に沿って約20分間。窓のない車両「ザ・リッチ」に乗り込めば、風に当たりながら楽しむこともできます。「ザ・リッチ」は当日乗車券のみの販売ですが、平日でもかなり混むため朝早くに購入しておいたほうがよさそうです。その他の車両は指定席となっているので、前売り乗車券を購入しておけばスムーズに乗車できますよ。

施設名 嵯峨野トロッコ 嵐山駅
住所 京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町 4-2
電話番号 075-861-7444
URL http://www.sagano-kanko.co.jp/

井浦人形店の土鈴に癒やされて

トロッコ嵐山駅から歩いて5分のところには、井浦人形店という土鈴を販売するお土産店があります。風情のある店構えで、嵐山の民家にお邪魔するような気分でお店に入れてしまいますよ。土鈴は一つ一つ可愛らしく着色されていて、それぞれに違った表情があります。記念に一つ、来年の干支の土鈴などを買ってみてはいかがでしょうか。

井浦人形店の施設情報

施設名 井浦人形店
住所 京都府京都市右京区嵯峨小倉山町2
電話番号 075-871-7141
URL なし

嵐山のおすすめ観光スポットを散策!

京都 嵐山

今回ご紹介した嵐山の観光スポットや土産店は、歩いて約30分の範囲内にあります。時間に余裕のある時は、ゆっくり嵐山の街並みや自然を眺めながら歩き旅をしてみてください。これまでになかった発見があるかもしれませんよ。もちろん人力車やレンタサイクルのサービスも充実しているので、ご自分に合う方法で嵐山を楽しんでくださいね。

嵐山のおすすめ観光スポット&温泉情報をもっと見る