言わずとも知れた温泉大国の群馬県。県内には数100もの温泉が湧きだしているともいわれます。そんな県内でも有数の良泉として知られているのが、四万温泉。昔から「飲めば胃腸によく、入浴すれば肌によい」と言われ、多くの人々に愛されてきました。
レトロな雰囲気がただよう四万温泉周辺にはたくさんの飲泉や足湯があり、気軽に癒しを感じることのできる温泉地です。中心街には清流四万川が流れ、清らかな川沿いの散策はリフレッシュにも最適。
そんな魅力たっぷりの四万温泉を日帰りで楽しむ際におすすめしたい、コスパ最強なおすすめグルメランチをご案内。四万温泉周辺で食べられる絶品グルメランチを、ご当地名物とあわせてお届けします。
目次
四万温泉周辺エリアの特徴
四万温泉は昭和29年に国民保養温泉地の第一号として認定された由緒正しき温泉地。山々に囲まれた高地に立地しているため、年中過ごしやすい涼しい気候に恵まれています。人口は少なく、閑静な温泉街が四万川沿いに立地しています。
四万川本流は、湯川、日向見川、小倉沢などの支流を持ち、岩魚、ヤマメが釣れることでも知られています。渓流釣りもできるのでアクティビティとしてやってみてもいいかもしれません。
四万温泉周辺には歴史ある50以上の宿があり、中でもぜひ訪れてみたいのがジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルにもなったともいわれている「積善館」。橋を映した写真はインスタ映え間違いなしですね!
その周辺にはお土産ショップやおしゃれなカフェが数軒。店頭で食べ歩きに適したグルメを提供するお店もたくさん立ち並んでいるので、食べながらの町ブラで、最高の休日になりそうな予感!
押さえておきたい四万温泉の観光情報はこちら
四万温泉周辺のおすすめ人気観光地10選!一生に一度は行きたい絶景スポット

四万温泉のおすすめ人気日帰り温泉ランキングTOP5!絶景露天風呂も

四万温泉周辺の歴史と効果効能

四万温泉と並び群馬県の巨大温泉地である草津温泉は、昔から多くの病を治す湯治の場として栄えました。しかし強烈な酸性泉であり肌が荒れてしまうことも多々。そんな草津温泉の仕上げの湯として親しまれてきたのが美肌の湯である四万温泉で、なんと室町時代から600年の歴史を誇るんです!
そのような由緒ある四万温泉は、硫酸塩泉できりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症に効くといわれています。また飲むことによって胆道系機能障害、高コレステロール血症、便秘にも効果があることから温泉街に散在する飲泉も活用してみてはいかがでしょうか。
四万温泉の泉質についての関連記事はこちら
硫酸塩泉とは?乾燥肌・肌の蘇生などの効能&人気おすすめ温泉宿3選

四万温泉の泉質
泉質名 | 硫酸塩泉(掲示用泉質) |
---|---|
浴用適応症 | きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症 |
飲用適応症 | 胆道系機能障害、高コレステロール血症、便秘 |
四万温泉周辺の名物グルメ
四万温泉周辺の名物グルメといえば、上州の焼きまんじゅう。県外ではあまり知られていないのですが、四万温泉のソウルフードとして愛されています。
愛嬌あるやさしい女将さんが切り盛りする「焼きまんじゅう 島村」では、店頭で炭火焼してくれる焼きまんじゅうがいただけます。出来たて熱々の焼きまんじゅうは、炭火の香りが漂うジューシーな一品。まんじゅうと言えど中にあんこは入っておらず、女将さんの自家製みそダレがかかった甘じょっぱさが自慢です。
トロッとした自家製みそダレを炭火でパチパチ焼くことで、素朴で懐かしい香ばしさに。自家製生地の歯ごたえもモチモチで、食べ歩きにも適したサイズ感のため、四万温泉の散策のお供にピッタリ。
1串200円と価格設定も良心的。店内で食べられるスペースもあるので、ランチの前後に立ち寄ってもいいかもしれません。
焼きまんじゅう 島村の施設情報
施設名 | 焼きまんじゅう 島村 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4237-23 |
電話番号 | 0279-64-2735 |
URL | - |
四万温泉周辺のおすすめグルメランチランキングTOP5!ご当地名物は?
さてさて、皆さんお待ちかね!四万温泉には名物グルメがたくさんあるのです。四万温泉に行ったら絶対に食べたい、外さないグルメをご紹介します。
四万温泉周辺のおすすめグルメランチランキング第1位|柏屋カフェ
堂々の第1位は、四万温泉を訪れる若者に大人気のおしゃれスポット「柏屋カフェ」さんです。ノスタルジックで大人の雰囲気を醸し出す外観で、2階にはバーテーブルがあり大人なムード満点。
人気のランチメニューは「柏屋カレー」。キーマカレーとタイカレーの2種類がいっぺんに楽しめるのが魅力で、カレーを混ぜて食べると程よい辛さになると評判です。
ランチ後の一息に最適なのが、柏屋カフェのもう一つの名物・温泉カプチーノ。温泉マークのラテアートをあしらったかわいいカプチーノで、インスタ映え間違いなし!
一緒にいただく軽食メニューも豊富の有るのですが、その中でもとくにおすすめしたいのがチーズケーキです。レモンの風味がアクセントになっていてさっぱりとした大人のチーズケーキといった印象。ガトーショコラもコーヒーに合うと評判なのでぜひ試してみてください!
柏屋カフェの施設情報
施設名 | 柏屋カフェ |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡中之条町四万温泉4237-45 |
電話番号 | 0279-64-2414 |
URL | http://www.onsen-cafe.com/ |
四万温泉周辺のおすすめグルメランチランキング第2位|らーめんみそ膳原町店
第3位は四万温泉周辺で一番おすすめなラーメン屋。なんといっても味噌ラーメンの種類が多彩なのが特徴。おすすめなのは、札幌、仙台、名古屋、京都、九州といった、全国各地の味噌をそろえた「みそ膳」ラーメンに山盛りの肉がトッピングされた肉入りラーメン。麺もしこしこしていて、味噌と肉とが見事にマッチした絶品です。
四万温泉を訪れる車旅行客の多くの人にとっても、幹線道路沿いに立地しているので、車で行きやすいのがいい点ですよね。
らーめんみそ膳原町店の施設情報
施設名 | らーめんみそ膳原町店 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町716-1 |
電話番号 | 0279-68-5568 |
URL | - |
四万温泉周辺のおすすめグルメランチランキング第3位|つちや
メニューはうどんとお蕎麦が豊富。特にオススメなのが鴨そばで、スゴくコシがあって、喉越しもいいと評判。つけ汁も甘さ抑え、くどくないけど濃くて美味しいだし汁で、鴨肉も柔らかくネギもたっぷりのっています。また、四万温泉周辺では山菜が名産で、旬の山菜もそばにとてもマッチしています。四万温泉の清らかな水を使っているのも美味しさの秘訣でしょうね。
つちやの施設情報
店舗名 | つちや |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡中之条町四万3843-9 |
電話番号 | 0279-64-2703 |
URL | http://www.shimaonsen.com/site/type1/052/index.shtml |
四万温泉周辺のおすすめグルメランチランキング第4位|Shima Blue Café
モダンでおしゃれな外観のShima Blue Café。そのおしゃれさから女性客やカップルの利用も多いです。カフェなのですが、料理にも定評があり、ボリュームのあるステーキはステーキ通をうならせるほど美味しいと話題を呼んでいます。肉汁溢れる最高級サーロインステーキには上州牛を使っているそうです。ちょっと贅沢なグルメランチに最適ですね。
Shima Blue Caféの施設情報
店舗名 | Shima Blue Café |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡 中之条町大字四万3982 |
電話番号 | 0279-64-2155 |
URL | http://shimablue.com/ |
四万温泉周辺のおすすめグルメランチランキング第5位|餃子とラーメンの専門店「ゆうみん」

四万温泉でグルメランチといえば、「ゆうみん」の餃子もおすすめ。「ゆうみん」は店主一人で切り盛りしている、どこか懐かしい昭和感漂うお店。
そして、「ゆうみん」のおすすめメニューは何といっても餃子。ご注文してから餃子の皮をこねて作るモチモチ餃子は一度食べると病みつきになる旨さです。「ゆうみん」の餃子は独自の製法で作っているため、企業秘密ですがにんにく臭さが次の日に残らない餃子なので、女性の方にはうれしいところですよね。
餃子以外にもワンタンや野菜をたっぷりと使った野菜焼きそばなど店主自慢のグルメランチに最適なメニューがたくさんあるので、家族やカップルで訪れてシェアして食べるもおすすめです。
餃子とラーメンの専門店「ゆうみん」の施設情報
施設名 | 餃子とラーメンの専門店「ゆうみん」 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡 中之条町大字四万4230 |
電話番号 | 0279-64-2555 |
URL | ― |
チェックしておきたい四万温泉周辺の観光情報はこちら!
四万温泉のおすすめ混浴ランキングTOP5!日帰りや露天風呂も【2017年最新版】

四万温泉周辺のおすすめ人気観光地10選!一生に一度は行きたい絶景スポット

四万温泉のおすすめ人気日帰り温泉ランキングTOP5!絶景露天風呂も

四万温泉のホテル&旅館おすすめ10選|混浴や日帰り情報も【2018年最新版】
