吉祥寺の銭湯おすすめ人気ランキングTOP4!サウナ付きでも安い?

銭湯

JR中央総武線と京王井の頭線が停車する、若者に人気の町武蔵野市「吉祥寺」。近代的なおしゃれなショップも多いですが、古くからの老舗がアーケード街に軒を連ねたり、井の頭公園のように自然も残ったややレトロな一面もあります。

そんなレトロな街・吉祥寺周辺には、昔ながらの町に密着した銭湯や、格安でサウナを利用できる銭湯など様々な銭湯も魅力。

今回は、吉祥寺のある武蔵野市の4つの銭湯と、隣接する三鷹市の三鷹駅に近い1つの銭湯をあわせてご紹介します。

吉祥寺近辺の銭湯を訪ねてみる!

吉祥寺のある武蔵野市には現在4つしか銭湯がありません。隣接する三鷹市も同じく4つしかなく、あわせてもわずかに8つです。武蔵野市の中心である吉祥寺近辺には多くの大学生などが下宿し、昭和40から50年代くらいまでは多くの銭湯がありましたが、風呂なしの下宿は少なくなり、それに伴い減少しました。実際ここ数年でも、数軒の銭湯が廃業しています。

とはいえ、現在残る4つの温泉は、「しょうぶ湯」「ゆず湯」など同時に季節の湯を開催したり、小学生以下無料の日を設けたり、60歳以上を対象にした健康体操の「不老体操」を行ったり、地域に根差した銭湯です。

入浴料も460円、小学生以下180円、幼児80円という、リーズナブルな料金で利用できます。

吉祥寺近辺の銭湯おすすめ人気ランキングTOP4!

ここからは吉祥寺近辺の銭湯おすすめ人気ランキングTOP4をご紹介します。

第1位:過去に『風呂場ロック』というライブを行った伝説の銭湯「弁天湯」

むかし風の造りの、浴室は天井が高く広々とし、富士山の壁絵が描かれている銭湯です。過去に「風呂場ロック」という多くの有名ミュージシャンがライブを行った、伝説の銭湯であり、脱衣場にはその写真が飾ってあります。

風呂は内湯のみで露天風呂はなく、薬湯とジャグジーが楽しめます。サウナがないのが少し残念ですが、昭和時代の銭湯の雰囲気を味わいたい人にはおすすめです。吉祥寺駅から徒歩約7分、商店街にある銭湯です。

「弁天湯」の施設情報

店舗名 弁天湯
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-27-13
電話番号 0422-22-8307
営業時間 15時40分〜23時00分
定休日 木曜日
URL http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-678

第2位:昭和時代にタイムスリップしたような銭湯「よろづ湯」

吉祥寺駅から徒歩約3分、駅のこんな近くに、昭和時代にタイムスリップしたような銭湯があるのは驚きです。商店街に突然、ガラス戸の入口の年季の入った建物が現れます。入口はむかし懐かしい番頭スタイルで、脱衣場も昭和時代の雰囲気が色濃くあり、ロッカーも木札が鍵の時代を感じさせます。

壁には富士と渓谷の絵が描かれ、浴槽も年季もののタイル張りとむかしのままであり、ジャグジーが付いた普通の深さと、やや深い浴槽の2つです。

特に変わった風呂もなく、シャワーもありませんが、まさにむかしのままが残っている、銭湯マニアにはたまらない銭湯です。

「よろづ湯」の施設情報

店舗名 よろづ湯
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-18-9
電話番号 0422-22-3235
営業時間 16時00分〜24時30分
定休日 土曜日
URL http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-677

第3位:長年変わらずに深い井戸の水を沸かしている「三谷浴場」

武蔵野市ですが、三鷹駅からのほうが近く徒歩約12分、吉祥寺駅からだと徒歩30分ほどです。やはりむかしからの変わらない雰囲気が漂う銭湯です。

「三谷浴場」も、昔からの番台スタイルで、まず靴のロッカーがすでに年季が入っています。脱衣場は壁にしかロッカーがなく広々し、昭和時代の情緒があふれています。やはり銭湯マニアにはたまりません。

浴室にはお決まりの富士山の絵が描かれ、浴槽もむかしながらのタイル張りです。浴槽は2つあり片方はジェトバスになっています。温泉ではありませんが、長年変わらずに深い井戸の水を沸かしているので、肌にしっとりし湯がしみこむ感じです。

2018年11月現在、井戸の故障により休業中とのことです。

「三谷浴場」の施設情報

店舗名 三谷浴場
住所 東京都武蔵野市西久保2-27-15
電話番号 0422-52-3553
営業時間 16時00分〜22時30分
定休日 月曜日
URL http://sentou.life.coocan.jp/yu/main_data_each_mu/mu_02_sanya_yu/index.html

第4位:武蔵野市の銭湯では唯一サウナがある「境南浴場」

武蔵野市の銭湯で最後に紹介するのは、吉祥寺から2駅の武蔵境駅から徒歩約5分の銭湯です。入口は武蔵野市の銭湯では珍しく、改装された新しい雰囲気です。脱衣場も新しくレトロな雰囲気ではないですが、天井の高い広々とした浴室は、壁に太陽と鳥の絵が描かれ、むかしの面影を残しています。

浴槽は3つあり井戸水を沸かしていて、普通のお湯、ジェトバス、薬湯の3種類が楽しめます。武蔵野市の銭湯では唯一サウナがあり200円というリーズナブルな値段で使用できます。

「境南浴場」の施設情報

店舗名 境南浴場
住所 東京都武蔵野市境南町3-11-8
電話番号 0422-31-7347
営業時間 16時00分〜24時00分
定休日 金曜日
URL http://sentou.life.coocan.jp/yu/main_data_each_mu/mu_01_kyonan_yokujo/index.html

三鷹駅周辺の銭湯

武蔵野市の銭湯は4つしかないため、もう1つ隣駅の三鷹駅の近辺の銭湯をご紹介します。

細かい気泡のバイブラバスなど多くのお風呂が楽しめる「アサヒトレンド21」

駅から徒歩約3分とたいへんアクセスも良い、浴室がタイル張り以外はレトロな雰囲気は味わえませんが、武蔵野市にはない多くの設備を備えた銭湯です。

ジェットバス、細かい気泡のバイブラバス、電気風呂、あつ湯、岩風呂のぬる湯、さらには入浴料込み800円のサウナなど、多くの風呂を楽しめます。浴室も脱衣場も余裕を持って設計され、ゆっくりくつろげるのがうれしいところ。

三鷹駅近辺にはもうひとつ、昔から井戸水を沸かし続け比較的昭和の雰囲気を残している、サウナもある「春の湯」が徒歩3分のやはり駅からすぐのところにあります。

「アサヒトレンド21」の施設情報

店舗名 アサヒトレンド21
住所 東京都三鷹市上連雀2-7-1
電話番号 0422-43-1777
営業時間 15時30分〜23時30分
定休日 金曜日
URL http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-683

入浴前には「井の頭公園」でひと汗かこう

井の頭公園 吉祥寺

吉祥寺の観光名所というとまず多くが思い浮かべるのが、「井の頭恩寵庭園」でしょう。古くから豊かな湧水があり、江戸時代は神田上水の水源として幕府が保護地とし、名勝の公園として整備されました。井の頭公園のほかには、「武蔵野市立吉祥寺美術館」があり、個性のある常設展示とい展覧会を行っています。また、隣接する三鷹市のジブリ美術館も人気の観光名所です。

吉祥寺近辺の銭湯は、手を加えない昭和時代のよさが、色濃く残っているのが貴重です。様々な設備の整った銭湯もいいですが、そんな雰囲気に浸るのもまた銭湯の楽しみです。

「吉祥寺周辺」の観光情報はこちらから