2019年1月18日(金)〜2月20日(水)に開催される、牛乳石鹸 × BEAMS JAPANによる「銭湯のススメ。」。銭湯文化を発信するこのイベント期間中に、超〜〜かわいい限定グッズが販売されることが決定しました!
牛乳石鹸にとって初となるコラボ商品「牛乳石鹼カウブランド橙箱」など、ここでしか手に入らないCUTEなアイテムをお見逃しなく♡
目次
牛乳石鹸 × BEAMS JAPAN「銭湯のススメ。」
2019年1月18日(金)から開催される「銭湯のススメ。」は、牛乳石鹸 × BEAMS JAPANが仕掛ける銭湯イベント。
都内550ヶ店の銭湯で「牛乳石鹼カウブランド赤箱」をイメージした入浴剤のお風呂がたのしめたり、トークショーやプレゼント付きのスタンプラリーなどを展開します!
「銭湯のススメ。」ポップアップショップOPEN♡
そんな「銭湯のススメ。」で大注目されているのが、2019年1月18日(金)〜2月19日(火)にOPENされる期間限定のポップアップショップ!
牛乳石鹸にとっての初コラボ商品をはじめ、「銭湯のススメ。」のオリジナルグッズが販売されるということで、SNS上でも「欲しい!」の声が続出しています♡
「銭湯のススメ。」限定コラボアイテム一覧

「牛乳石鹸」初のコラボ商品♡薬用デオドラント成分配合で、ニオイの原因となる汗や汚れをすっきり落とします。クリーミイな泡でお肌のうるおいを守り、汗や体のニオイを予防!|「オレンジ」370円(税抜)

イラストレーター・長場雄さんの描き下ろしによるオリジナルTシャツ。シンプルなデザインで、いつでも気軽に着れるのがうれしい◎。|「白ベース×ゆ(バックプリント)」S・M・L 3,500円(税抜)|「白ベース×温泉マーク(バックプリント)」S・M・L 3,500円(税抜)

おなじく長場雄さんワールド全開な、「牛乳石鹸」のシンボル“牛”Tシャツ。「目元は愛らしく、しっぽは行儀よく、足元は清潔に」という「牛乳石鹸」のポリシーがキッチリ。|「黒ベース×牛風呂」S・M・L 3,500円(税抜)|「黒ベース×橙箱」S・M・L 3,500円(税抜)

「ゆ」「温泉マーク」「牛」「石鹼」の刺繍ワッペンを施したキャップは、銭湯帰りに湯冷めしないための必須アイテム。|「オフホワイトベース×ゆ」4,500円(税抜)|「ベージュベース×温泉マーク」4,500円(税抜)|「ブラック×牛」4,500円(税抜)|「ネイビー×石鹸イラスト」4,500円(税抜)

余分な脂分を取る効果がある、和紙を織り込んだウォッシュタオル。使い込むごとに肌になじみ、さっぱりとした洗い上がりが◎。長さが通常の半分なため、銭湯グッズに最適!|「ウォッシュタオル」700円(税抜)

お気に入りの「お風呂セット」を詰めて、ふらっと銭湯へ出かけるのにピッタリな「サコッシュ」。使い勝手のよさと、かわいいイラストが魅力。|「白ベース×石鹸イラスト」3,000円(税抜)|「白ベース×ゆ」3,000円(税抜)|「生成ベース×橙箱」3,000円(税抜)|「生成ベース×牛風呂」3,000円(税抜)|「黒ベース×温泉マーク」3,000円(税抜)|「黒ベース×石鹸イラスト」3,000円(税抜)

キッチン用品の老舗「伊勢藤」による画期的な「たためる湯おけ」。BEAMS JAPAN仕様のオレンジ色に仕上げ、底には長場雄氏のイラストも。|「オレンジ」1,700円(税抜)

リップや細かいアメニティは「ジップケース」へ! 濡れても大丈夫な素材だから、扱いやすいのがうれしい。|「ジップケース」1,000円(税抜)

コットン製の「ショルダーバッグ」は、通気性がいいので「お風呂セット」を持ち運ぶのにピッタリ。「赤箱」や「青箱」など、牛乳石鹸愛用者におすすめ。|「生成ベース×オレンジプリント(橙箱)」5,500円(税抜)|「赤ベース×白プリント」5,500円(税抜)|「生成ベース×オレンジプリント(牛風呂)」5,500円(税抜)|「青ベース×白プリント」5,500円(税抜)※赤ベースと青ベースの商品について、じっさいの商品とは色と柄の組みあわせが逆になります。

水泳などで使用される「セームタオル」を、バスタオルにアレンジした優れもの。体を拭いたらギュッと絞ってすぐに使える勝手の良さに夢中!|「オレンジ」2,400円(税抜)
どれもこれも可愛すぎて、散財しちゃいそう!
「銭湯のススメ。」のメインイベント
かわいいグッズもさることながら、魅力的なイベント満載の「銭湯のススメ。」。銭湯文化を慈しみに、ぜひでかけてみては?
1:「銭湯イベントin寿湯」
「銭湯のススメ。」のメイン会場となる「寿湯」。イベント期間中の土日祝には、「牛乳石鹼カウブランド赤箱」の香りと色を再現した、入浴剤入りのお風呂がたのしめます。
さらにイベント開催の前夜祭として、2019年1月17日(木)19時〜20時(18時30分開場)で限定50名のトークショーを無料開催。出演は編集者・柴田隆寛さん、銭湯活動家・湊三次郎氏さん、銭湯ジャーナリストのステファニー・コロインさん、BEAMS JAPANバイヤー・鈴木修司氏の4人。ご、豪華すぎる!
ほかにも長場雄さん描きおろしのイラストを銭湯絵師・田中みずき氏が壁画に仕上げるほか、玄関に特設フォトスポットが登場します。
「銭湯イベント in 寿湯」の詳細情報
イベント名 | 「銭湯イベント in 寿湯」 |
---|---|
開催期間 | 2019年1月18日(金)〜2月20日(水)、オリジナル入浴剤は2月17日(日)まで使用 |
会場 | 「寿湯」 |
住所 | 東京都台東区東上野5-4-17 |
電話番号 | 03-3844-8866 |
2:都内銭湯ジャック・スタンプラリー
「銭湯のススメ。」中、組合加盟約550ヵ所の全銭湯もしくは「ビームス ジャパン」でスタンプ台紙を配布! スタンプを集めると、抽選でオリジナルグッズが当たります! 開催期間は2019年1月18日(金)~2019年3月31日(日)まで。湯巡りを楽しみながら、限定グッズを当てましょう!
【スタンプラリー 参加方法】
参加方法 | 1.東京都浴場組合参加店または「ビームス ジャパン」にてスタンプ台紙をゲット 2.東京都浴場組合加盟店の銭湯や「ビームス ジャパン」を巡ってスタンプをゲット 3.「ビームス ジャパン」で抽選に参加! 集めたスタンプの数に応じて抽選に参加し景品をゲット |
---|---|
景品交換期間 | 2019年1月18日(金)~2019年3月31日(日)※2月20日(水)は店舗休業 |
景品抽選場所 | BEAMS JAPAN(東京都新宿区新宿3丁目32-6、電話:03-5368-7300) |
URL | https://www.beams.co.jp/shop/j/ |
「銭湯のススメ。」で銭湯巡り&CUTEなグッズをGET♡
銭湯&温泉マニアにはたまらない、「銭湯のススメ。」イベント。都内の銭湯は黒湯などの天然温泉も豊富なので、温泉好きにとっても見逃せないイベントです。銭湯を巡りながら、CUTEなグッズをたくさんGETしちゃいましょう♡
「銭湯のススメ。」ポップアップショップの詳細情報
開催期間 | 2019年1月18日(金)〜2月19日(火)※1月16日(水)、17日(木)プレオープン |
---|---|
開催場所 | ビームス ジャパン 1階 |
住所 | 東京都新宿区新宿3-32-6 |
電話番号 | 03-5368-7300 |
営業時間 | 11時〜20時 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
URL | https://www.beams.co.jp/shop/j/ |
※ポップアップショップは「BEAMS JAPAN(新宿)」&大阪の商業施設「HEP FIVE 1Fアトリウム催事スペース」のみでOPEN。店内は銭湯の洗い場や番台がモチーフになっていて、エモい写真が撮影できるフォトスポットも登場します!
出典:共同通信
おすすめ温泉情報はこちら
BEAMS&別府市がコラボ!新宿「ビームス ジャパン」で、別府温泉を使った飲料やスキンケア発売

【東京】謎解きしながらプレゼントGET!「バスクリン謎解き銭湯ジャック」

サウナ錦糸町|都内最強120℃の灼熱サウナ&全長7mの泳げる天然温泉かけ流し水風呂を体験!

温泉王子・小松歩の温泉コラム
頚椎骨折で麻痺した右手…交通事故の後遺症が完治した「湯治体験」【北海道・二股らぢうむ温泉】

【限定1日4組】草津温泉の老舗旅館「泉水館」でしか入れない貴重な自家源泉を堪能
