「万座温泉」は、標高1,800メートルに位置する高山温泉地です。豊かな自然の景観と満点の星空が楽しめる温泉地としても人気を博しています。 また、世界一の良泉質とも評されるほど成分が豊富に含まれているのも魅力のひとつ。
日常の喧騒とは無縁なゆっくりと静かにながれる時間を求め、名湯に出会える高山温泉地の旅へ出かけましょう!
目次
万座温泉の泉質と効果効能
「万座温泉」のお湯は、日本随一の硫黄含有量を誇る「硫黄泉」です。全国で最も多くの硫黄成分が含まれている温泉とも言われています。
「硫黄泉」は、糖尿病への効能をもつほか、高血圧や動脈硬化改善に効果があるとされています。とくに、温泉の湯気を吸い込むことによって、その効果や効能が高まるそうです。多くの方が抱える疾患に効能を発揮することから、「硫黄泉」は “生活習慣病の湯” とも言われています。
お湯に含まれる成分のなかで最も多いものが硫黄であるため、「万座温泉」は「硫黄泉」となっていますが、じつは硫黄以外にもさまざまな成分が含まれいて、なんと27種類もの泉質をもつと言われているそうです。世界一の良泉質と評される理由がうかがえますね!
「硫黄泉」の効果効能
泉質名 | 硫黄泉(掲示用泉質) |
---|---|
浴用適応症 | アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症(硫化水素型については末梢循環障害を加える) |
飲用適応症 | 糖尿病・高コレステロール血症 |
「硫黄泉」についてもっと詳しく
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

万座温泉のおすすめ旅館&ホテル
「万座温泉」を訪れるなら、ぜひ泊まってほしい旅館とホテルを厳選してご紹介します。
その1:4本の源泉と8種類の露天風呂「万座高原ホテル」
「万座高原ホテル」が誇る “石庭露天風呂” では、7つの混浴浴槽と1つの女性専用浴槽をご用意。しかも、こちらのホテルは4種類の自家源泉を所有していて、露天風呂の浴槽ごとに異なるお湯を満喫できます。
また、豊富な種類の料理が並ぶビュッフェも人気です。夕食には和・洋・中、朝食には和・洋と、多彩なメニューが取り揃えられています! 温泉もお食事も、どちらも贅沢に楽しむことができる「万座高原ホテル」で旅のひとときを過ごしてみください。
「万座高原ホテル」の施設情報
施設名 | 万座高原ホテル |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉 |
電話番号 | 0279-97-1111 |
URL | https://www.princehotels.co.jp/manza-kogen/ |
その2:満天の星空が美しい露天風呂「万座温泉プリンスホテル」
標高1,800メートルに立つリゾートホテル「万座温泉プリンスホテル」。豊かな自然に囲まれており、ホテルから望む景観は格別! さらに、晴れた夜には満点の星空を眺めることもできます。和食や洋食・中華・ビュッフェスタイルなどのなかからお好みの料理を選ぶことができるのも嬉しいですね。
“万座温泉のお湯に浸かりながら綺麗な星空を楽しんでほしい” という思いから、こちらのホテルの露天風呂にはさまざまなタイプの浴槽が用意されています。2つの男性用浴槽と3つ女性用浴槽、そして混浴浴槽。満天の星空の下、特別な夜をお過ごしください。
また、日中は日帰り入浴としての利用もできます。自然美を眺めながら浸かる露天風呂でぜひ癒されてください。
「万座温泉プリンスホテル」の施設情報
施設名 | 万座温泉プリンスホテル |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 |
電話番号 | 0279-97-1111 |
URL | https://www.princehotels.co.jp/manza/ |
その3:展望露天風呂で満天の星空を堪能「万座温泉 日進舘」
「万座温泉 日進舘」は、日本随一の硫黄含有量を誇る「万座温泉」の上質な泉質を、豊富な湯量で満喫することができる温泉宿です。
その豊富な湯量を活かし、展望露天風呂や貸切風呂などを含む9つの浴槽で良質なお湯があじわえます! なかでも、標高1,800メートルから大自然を望む展望露天風呂はイチオシです。アメニティが豊富に取り揃えられているのも嬉しい限り。
お食事も、夕食には和・洋・中、朝食には和・洋と、それぞれ多彩なメニューをご用意。また、ブログで人気の女将が居る宿としても有名です。女将さんとして日々奮闘する様子が綴られたブログをぜひチェックしてみてください。
「万座温泉 日進舘」の施設情報
施設名 | 万座温泉 日進舘 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401 |
電話番号 | 0279-97-3131 |
URL | https://www.manza.co.jp/ |
その4:視界を遮られない開放的な露天風呂「万座ホテル聚楽」
「万座ホテル聚楽」が誇る “雲海の湯” では、大自然に囲まれながら「万座温泉」のお湯に浸かることができます。標高1,800メートルにあるこちらのホテルからは見事な星空を眺めることもでき、特別な開放感があじわえると口コミでも評判! そのうえ、冬には雪見風呂を楽しむこともできるのです。
雪深い場所ではありますが、冬季期間中は無料の送迎バスがあるのでご安心ください。
「万座ホテル聚楽」の施設情報
施設名 | 万座ホテル聚楽 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401 |
電話番号 | 0279-97-3535 |
URL | http://www.hotel-juraku.co.jp/manza/ |
その5:開放的なログ露天風呂が魅力「万座亭」
大自然の風景にしっくりと馴染むログ露天風呂や、ヒバの木を贅沢に使用してつくられた内湯が魅力の「万座亭」。木のぬくもりに癒されながら「万座温泉」のお湯に浸かることができます。日帰り入浴も可能なので、趣ある木のぬくもりをぜひ体感してください。
「万座亭」のお食事は、山の幸料理です。嬬恋の高原野菜や上州牛を中心に、旬の地元食材を堪能いただけます。
本館以外にも、大広間のある花館が併設されているほか、1km離れた場所には別館もあり、客室数も充実。どのお部屋も雰囲気のよい純和室になっているため、のんびりとリラックスして宿泊できるでしょう。
「万座亭」の施設情報
施設名 | 万座亭 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉2401 |
電話番号 | 0279-97-3133 |
URL | https://www.manzatei.com/ |
万座温泉温泉へのアクセス
万座温泉へは東京から3時間ほどで着く距離にあります。具体的なアクセス方法は次のとおりです。
東京方面から
【新幹線】「東京駅」から「軽井沢駅」へJR北陸新幹線で約1時間15分、「軽井沢駅」から路線バスで約1時間53分。
【特急電車】JR「上野駅」からJR「万座・鹿沢口駅」へ特急草津号で約2時間40分、「万座・鹿沢口駅」から路線バスで約45分。
【車】東京方面から関東自動車道で「渋川伊香保I.C」へ。「渋川伊香保I.C」から一般道で万座温泉へ
名古屋方面から
【新幹線】「名古屋駅」から「東京駅」へJR東海道新幹線で約1時間40分、「東京駅」から「軽井沢駅」へJR北陸新幹線で約1時間15分、「軽井沢駅」から路線バスで約1時間53分。
【車】名古屋方面から中央自動車道で「更科I.C」へ。「更科I.C」から関東自動車道で「上田菅平I.C」へ。「上田菅平I.C」から一般道で万座温泉。
万座温泉ではいろいろな温泉を楽しめる

https://www.flickr.com/photos/tanaka_juuyoh/4080062002/
硫黄含有量日本一を誇る「万座温泉」のお湯には、硫黄以外にもさまざまな成分が豊富に含まれています。それだけでも健康によさそうな気がしてきませんか? 何種類もの露天風呂をもつ旅館も多く、日帰り利用可能な温泉もたくさんあるので、連泊しても飽きることはありません。ぜひ「万座温泉」で日頃の疲れを癒してください。
「万座温泉」のおすすめ温泉情報はこちら
万座温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

万座温泉のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!個室貸切個室や混浴も【2018年最新版】

万座温泉のおすすめ観光名所ランキングTOP10|グルメランチ情報も【最新版】

群馬県のおすすめ温泉旅館ランキングTOP10!日帰りや混浴についても【2018年最新版】

満天の星空が自慢の温泉旅館ランキングTOP10!天体観測を宿泊しながら楽しもう
