静岡県の東伊豆まち温泉郷では毎年恒例の「ほたる観賞の夕べ」を、2019年6月2日(日)~6月11日(火)の期間で開催。初夏の短い期間しか見られないホタルの舞に感動すること間違いなし!
会場の「大川竹ヶ沢公園」では、地場産品が並ぶ夜店「ほたる市」やさまざまな商品が当たる「お楽しみ抽選会」などを開催。また浴衣の来場者には粗品をプレゼントします!
目次
伊豆最大の漁港にある海の温泉「東伊豆まち温泉郷」!

伊豆最大の漁港・稲取港の最寄にある風光明媚な「稲取温泉」や、バナナワニ園で有名な「熱川温泉」などをあわせて「東伊豆まち温泉郷」と呼びます。名物のキンメダイをはじめ新鮮な海の幸が自慢のひとつ。
「東伊豆まち温泉郷」の一つ「北川温泉(ほっかわおんせん)」が人気な理由は?
北川温泉が人気の3つの理由!旅館や観光情報から名物グルメ&お土産についても

温泉の泉質は塩化物泉で、冷え性や神経痛に効果効能があります。アクセスは、伊豆急行「伊豆稲取駅」下車、タクシーで約10分。車なら西湘バイパス「石橋IC」から約110分です。
初夏の訪れを告げるホタルのまたたき!

初夏の訪れを告げるホタルは、ほんの1週間ほどしか見られない儚く美しい光。「東伊豆まち温泉郷 ほたる観賞の夕べ」では、「大川竹ヶ沢公園」の清流で、ホタルがまたたく幻想的なひと夜を過ごせます。
イベント開催期間は、暗闇をちょうちんで照らして歩く「ちょうちんウォーク」や夜店「ほたる市」、さまざまな商品が当たる「お楽しみ抽選会」などを開催。浴衣姿で訪れれば、粗品がもらえちゃいます!
湯上りの夕涼みにピッタリ!「東伊豆まち温泉郷 ほたる観賞の夕べ」

「東伊豆まち温泉郷」の名湯につかったら、ほてった体でホタルを見ながら夕涼み。「ホタル観賞の夕べ」のおもな催しをご紹介します。
ちょうちんを灯してそぞろ歩き~「ちょうちんウォーク」

会場となる「大川竹ヶ沢公園」への来場者には、ちょうちんを無料貸出(1グループ1つ)。暗闇をちょうちんで照らし、ホタルを見ながら清流沿いを散歩します(ちょうちん貸出: 19時30分~20時30分)。
地場産品がズラリ!楽しい夜店「ほたる市」&「お楽しみ抽選会」

「ちょうちんウォーク」のゴールとなる「おもてなし会場」では、ワサビなど地場産品や焼き鳥、ビールなどを販売するお店が並ぶ「ほたる市」を開催(19時30分~21時)。小銭を持って出かけましょう!
同会場では、さまざまな商品が当たる「お楽しみ抽選会」も開催(19時30分~21時)。町内旅館組合などイベントに加盟する施設へ泊まれば抽選券をもらえます。また一般の方は100円で抽選会に参加できます。
※平日、浴衣姿でお越しのかたは、こちら「おもてなし会場」で粗品をプレゼントします!
「東伊豆まち温泉郷 ほたる観賞の夕べ」の詳細情報

イベント名 | 「第17回 東伊豆まち温泉郷 ほたる観賞の夕べ」 |
---|---|
会場 | 東伊豆町大川温泉 大川竹ヶ沢公園 |
住所 | 静岡県賀茂郡東伊豆町大川 |
電話番号 | 0557-95-0700(東伊豆町観光協会) |
営業時間 | 19時30分~21時(雨天中止)※最終入園20時25分まで |
入園料 | 公園入口にて「ほたる育成金200円」のご協力をお願いします |
アクセス | 伊豆急行「伊豆大川駅」より徒歩20分。東名高速「厚木IC」から約90分。 |
駐車場 | 無料(約100台) |
URL | http://www.e-izu-hotaru.org/ |
出典:@Press
「伊豆」のおすすめ温泉情報はこちら
伊豆周辺のおすすめ貸切温泉ランキングTOP5!絶景露天も?【2018年最新版】

伊豆のおすすめ観光名所ランキングTOP10|グルメランチ情報も【2018年版】

下田温泉の日帰り温泉ランキングTOP10!絶景の露天風呂や貸切温泉など

熱川温泉が人気の3つの理由!旅館や観光情報から名物グルメ&お土産についても

伊豆温泉で一度は泊まりたいおすすめ高級旅館5選!絶景露天風呂付き客室など
