埼玉県の県庁所在地であるさいたま市。都心にありながら、じつは天然温泉が楽しめるということはご存知でしょうか?
地下1500メートルの源泉かけ流し温泉や、炭酸ぬる湯や白湯などのにごり湯などなど、多彩な温泉が魅力的!
今回は、そんなさいたま市内に点在するおすすめの温泉施設をまるっとご紹介します。
目次
さいたま市の温泉事情

東京都のおとなり埼玉県の県庁所在地である、さいたま市。
アーバンな大型都市のイメージがありますが、天然温泉に入れるスポットとしても人気です。
温泉や浴槽の種類が豊富なスーパー銭湯を中心に、地元の人に愛される温泉がたくさんあり、憩いの場として賑わいをみせています。
温泉の泉質は美肌の湯として知られる塩化物泉や、高濃度炭酸泉など。プチ旅行気分で訪れるにも最適です。
埼玉県のおすすめ温泉情報もチェック
埼玉県の穴場日帰り温泉ランキングTOP10!カップルに最適

川越市周辺のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!小江戸散策帰りにおすすめ

さいたま市のおすすめ日帰り温泉・スーパー銭湯ランキングTOP5
さいたま市で日帰り温泉&スーパー銭湯を探すなら、ぜひ今回ご紹介する施設をご参考ください。湯上がりに満足できる、選りすぐりの温泉をPICK UPしました。
第1位:地下から汲みあげた天然温泉「さいたま清河寺温泉」
JR川越線西大宮駅から徒歩で18分ほどの場所にあるスーパー銭湯「さいたま清河寺温泉」。さいたま市内にありながら、本格的な温泉が楽しめる施設になっています。
地下約1500mから湧き出した源泉かけ流しの温泉で、竹林に囲まれた風情たっぷりの露天風呂をはじめ、ヒノキの香りのよい檜湯。リラックスのできるアトラクションバスに高温サウナなどが楽しめます。
そのほかにも丼ものから麺類、定食や一品料理などの幅広いメニューが楽しめるお食事処やお風呂上りにゆっくりできる、湯やすみ処やうたたね処も完備されています。
「さいたま清河寺温泉」の施設情報
施設名 | さいたま清河寺温泉 |
---|---|
住所 | さいたま市西区大字清河寺683番4号 |
電話番号 | 048-625-7373 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 10時00分~翌01時00分 土日祝 09時00分~翌01時00分 |
定休日 | 設備点検のため年間数日休館あり |
料金 | 大人700円、子供350円 土日祝 大人800円、子供400円 |
URL | http://www.seiganji-onsen.com/ |
第2位:白湯や電気風呂など多彩!「美楽温泉 SPA-HERBS」
JR東北本線土呂駅から徒歩9分の場所にあるスーパー銭湯「美楽温泉 SPA-HERBS」。
天然温泉&岩盤浴の楽しめる施設になっており、壺湯、寝転び湯のある露天風呂、炭酸ぬる湯、白湯、電気風呂、遠赤外線サウナが楽しめる大浴場などを完備しています。
岩盤浴エリアでは計3種類の岩盤浴を楽しむことができ、「岩盤ヨガ」のできる岩盤浴も。旬の食材にこだわったレストランや、湯上りにおいしいフレッシュジュースが楽しめるカフェバーなども完備。フィットネスやエステにマッサージなどもありますので、とくに女性におすすめのスポットになっています。
「美楽温泉 SPA-HERBS」の施設情報
施設名 | 美楽温泉 SPA-HERBS |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目816番8号 |
電話番号 | 048-669-6626 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 09時00分~翌01時00分 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 20時まで 大人1,026円、子供540円 20時以降 大人864円、子供378円 土日祝20時まで 大人1,242円、子供648円 土日祝20時以降 大人972円、子供486円 |
URL | https://spa-herbs.jp/ |
第3位:塩化物泉でお肌すべすべ「見沼天然温泉 小春日和」
JR大宮駅から車で約20分の距離にある「見沼天然温泉 小春日和」。
地下約1500mから湧き出る天然の塩化物泉で、湯上り後にお肌がすべすべに! さらにきりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症などに効果があります。
非加熱源泉かけ流しの露天風呂をはじめ、加熱源泉かけ流しの露天風呂、大浴場にジャグジー、タワーサウナなどの入浴施設を完備しています。
お食事処やカットサロン、整体などの施設もあり、北浦和駅からの送迎バスもあるため、車のない方でも便利に訪れることが可能です。
「見沼天然温泉 小春日和」の施設情報
施設名 | 見沼天然温泉 小春日和 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市見沼区染谷3番191号 |
電話番号 | 048-686-3636 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 10時00分~24時00分 土日祝 09時00分~24時00分 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人800円、子供500円 土日祝 大人900円、子供600円 |
URL | http://www.koharubiyori.co.jp/ |
第4位:2種類の露天風呂「野天湯元 湯快爽快 湯けむり横丁 おおみや」
JR大宮駅から車で約20分にあるスーパー銭湯「野天湯元 湯快爽快 湯けむり横丁 おおみや」。
ナトリウム塩化物泉の温泉が楽しめる施設になっており、源泉かけ流しの「ぬる湯」と、加温している「あつ湯」の二種類の露天風呂あり。炭酸ガスが溶け込んだ高濃度炭酸泉も、お肌をしっとりさせる自慢のお風呂です。
まるで舞台のセットのような空間が広がるお食事処や、ゆっくりとくつろげるリクライニングシートを完備した休憩所など、リラクゼーション効果がいたるところに。
手もみやあかすりのサロン、ヘアカットサロンなども敷地内に用意されており、一日中ゆっくり過ごすことのできる施設です。
「野天湯元 湯快爽快 湯けむり横丁 おおみや」の施設情報
施設名 | 野天湯元 湯快爽快 湯けむり横丁 おおみや |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市西区三橋5番1010号 |
電話番号 | 048-620-1126 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 10時00分~翌01時00分 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人850円、子供500円 土日祝 大人1,050円、子供600円 |
URL | https://www.yukaisoukai.com/ohm/ |
第5位:ゆったり過ごしたい方向け「おふろcafé utatane」
埼玉新都市交通ニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩約10分の場所にある「おふろcafé utatane」は、入浴施設とゆっくりと過ごせるカフェが一緒になったスポット。
テレビ付きの露天風呂をはじめ、ゆったりと過ごせる大浴場、サウナにフィンランド式のサウナの入浴法「ロウリュウ」などが楽しめます。
温泉上りのリラックスコーナーでは、ずらりと並んだ本棚からお気に入りの一冊を選んでゆっくりと読書にふけったり、ラウンジでコーヒーを飲みながら談笑したり、おしゃれなカフェでカフェごはんやスイーツを楽しむのもおすすめです。バースペースにはお酒も用意されている、まさにゆっくりと過ごしたい方におすすめのスポットになっています。
「おふろcafé utatane」の施設情報
施設名 | おふろcafé utatane |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179番3号 |
電話番号 | 048-856-9899 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 10時00分~翌09時00分 |
定休日 | 設備点検のため年間数日休館あり |
料金 | 大人1,260円、子供630円 その他時間制限料金あり |
URL | https://ofurocafe-utatane.com/ |
さいたま市の観光スポット
浦和レッズのホームスタジアムであり日本代表試合が多くおこなわれている「埼玉スタジアム」や、各国のアーティストがコンサートで訪れるメッカ「さいたまスーパーアリーナ」など、さいたま市には観光スポットがたくさん。
さらにお子様や鉄道好きにはたまらない「鉄道博物館」や、漫画に関する美術館「漫画会館」など、マニアックなスポットも。桜の名所としておすすめの「大宮公園」や「与野公園」、大きな沼がシンボルになってる「別所沼公園」など、ゆっくりと過ごせるスポットも点在しています。
埼玉県のおすすめ観光地をチェック
埼玉観光の人気おすすめスポットランキングTOP10!お土産や名物についても【最新版】

さいたま市のおすすめグルメは?
さいたま市は浦和区を中心に実はおいしいウナギ屋さんが集まっているのをご存知でしょうか。もともと浦和近郊は、沼地が多く存在している水郷地帯だったこともあり、川魚が多く生息していました。
そのなかでも特にうなぎがおいしいことで有名でしたが、現在は都市の開発のため天然の浦和産のうなぎは残念ながらいなくなってしまいました。
しかし、うなぎのかば焼きの技術は今でも伝統として残っており、それがおいしいうなぎ屋の集まる理由になっています。また、うどん王国・香川県に次いで、埼玉県はうどん生産量全国2位。
さいたま市にも「武蔵野うどん」をはじめとするおいしいうどん屋さんが点在しており、おいしいラーメン屋さんも多数。隣県の東京都の江戸前寿司の名店などもありますよ!
温泉の行き帰りにぜひ立ち寄ってくださいね。
さいたま市の温泉施設でゆっくり過ごそう

観光都市としてあまり知られていないさいたま市ですが、天然温泉が楽しめるさまざまな施設が点在しています。ゆっくりと一日中過ごすことのできる温泉施設が多くあるため、このような施設で日ごろの疲れを癒すという過ごし方もおすすめ! ぜひご参考くださいね。
埼玉県のおすすめ温泉情報をもっと見る
【宿泊可も】埼玉のスーパー銭湯おすすめ人気ランキングTOP5!岩盤浴利用でも安い?

秩父温泉の日帰り宿&施設から観光スポット・グルメまで総まとめ!

埼玉県のおすすめ温泉ランキングTOP10!秩父温泉や小江戸川越など【最新版】

秩父市の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!カップルで一緒に楽しめる【2017年版】

【化学の教科書に載るレベル】埼玉が誇る日本屈指の「強アルカリ性温泉」のpH値は市販の洗剤並?!
