東京都のおとなり、埼玉県。都内からのアクセスも良く、様々な観光スポットも有するとても身近な県ですが、温泉に関しては「あまりイメージがない」という方も多いのではないでしょうか。
都道府県の温泉地数を集計したランキングでは全国ワースト5に入り、温泉マイナー県のイメージを証明するかのようなデータも存在します。
そんな埼玉県内ですが、ある数値で日本屈指の値を示す温泉が存在します。そこは埼玉県西部のときがわ町に佇む「都幾川温泉 旅館とき川」。
じつはここ、pH11.3という数値を示すアルカリ性のお湯が特徴。この数値が日本で3本の指に入る「強アルカリ性」の温泉なんです。
さらに1日4組限定で、日帰り温泉のみの狭き門。その理由に、温泉マニアならきっと足を運びたくなるはずです!
目次
山あいに佇む一軒宿「都幾川温泉 旅館とき川」

埼玉県ときがわ町のメインストリートから逸れ、山道をしばらく走った先。民家やお店などの人工的な建造物のない静かな山あいに、「都幾川温泉 とき川」はひっそりと佇んでいます。
桃源郷のように緑の中にぽつんと存在する一軒宿は、格式高い純和風の外観。
聞こえるのは鳥のさえずりと風の音のみ。人工的な音の一切聞こえない静けさは、都会とは一線を画す自然豊かな空間です。
都心から車で90分!アクセスも良好

都幾川温泉は1990年にボーリングにより掘削された、比較的新しい温泉。埼玉県ということで都心からのアクセスも良く、車で向かえば90分ほどの道のりです。
時間的には、都心からほど近い箱根温泉や熱海温泉と同じくらいのため、気軽に行ける距離にあります。
日帰り温泉のみ!1日4組限定の貸切空間

「旅館とき川」は、現在宿泊は行なっておらず、日帰りのみで利用できます。しかし、気軽に立ち寄りできる施設というわけではなく、日時と時間指定の完全予約制。
お部屋もお風呂もすべて貸切で2部屋のみ。昼の部、夕の部、それぞれ2組ずつで、1日4組限定の狭き門です。
土日・祝日の利用であれば、1ヶ月以上前からの予約がおすすめ。その分、すべて貸切の優雅で贅沢な時間を過ごすことができますよ。
ちなみになぜ4組限定かというと、「限られた湯量の温泉を水を加えず循環もしない、新鮮なかけ流しのままの状態でお客様に楽しんでほしいから」という理由から。
ご主人の温泉に対する愛とこだわりが、ひしひしと感じられます。
pH11.3!こだわりの強アルカリ性温泉は「美肌の湯」

そんな「旅館とき川」のこだわりの温泉は、貸切の内湯で堪能できます。
完全貸切のため、自宅のお風呂でくつろぐかのような、誰にも邪魔されない完全プライベートタイム。人目を気にせず、心置きなく日本屈指の「強アルカリ温泉」を味わい尽くせます。
温泉は、泉質名のつかない「メタけい酸」の項目で、温泉法に適合する「温泉法上の温泉」。源泉は14.9度とそのままでは冷たいため、加熱した上で、贅沢に浴槽にかけ流されています。
お湯は無色透明でクセがなく、ほのかに新鮮な硫黄の香りが漂います。つるすべ感のある肌触りは、いかにも強アルカリ性らしい浴感。
アルカリ性のお湯は、肌の余分な皮脂・汚れをクレンジングし、なめらかなつるすべ肌へと導く「美肌の湯」としても有名です。
化学の教科書にも掲載?!洗剤並みのpH値

全国屈指の強アルカリ性温泉として有名な「都幾川温泉」。貸切の部屋には、都幾川温泉にまつわるさまざま資料が並んでいます。
その中でも目を引くのが、「高等学校用 化学の教科書」。教科書内、酸性・アルカリ性のページに「pH11.3、日本一の強アルカリ性温泉」と掲載されています。
なんと、高校生が学校の授業で学ぶかもしれない、学術的にみても大変貴重な温泉です。
ちなみにpH11.3は、市販されている「洗濯用洗剤」と同等の数値。もしかしたら、この温泉には洗剤並みに洗浄力があるのかもしれません。
自慢のゆず薬膳料理も美味

実は「ゆず」の一大産地でもあるときがわ町。温泉滞在の楽しみのひとつである食事には、その「ゆず」がふんだんに使われています。
食前酒のゆずワインに始まり、ゆず小鉢、ゆず入りのお吸い物、ゆずの水菓子、おやつにはゆず羊羹と、まさにゆず尽くしのヘルシーな薬膳料理が食卓を彩ります。

一品一品丁寧に作られた料理は、とても細やかで奥行きのある味わい。化学調味料は使用していないというこだわりも嬉しいポイントです。
日帰りでも1泊したかのような「癒され度」

都心からわずか90分で行けるオアシス「旅館とき川」は、日本屈指の強アルカリ性温泉を楽しめるだけでなく、貸切の極上空間も堪能することができます。
貸切の滞在時間は4時間。温泉につかり、部屋でくつろぎ、食事を楽しみ、また温泉に入り、心置きなく昼寝をする。そんな想い想いの時間を過ごす空間は、日常から離れた少し贅沢な時間です。
4時間という限られた時間ではありますが、その何倍も濃密で充実した時を過ごした後は、まるで1泊したかのように心から「癒された」自分がいました。
日本全国でも珍しい、「旅館とき川」の温泉。pH値が本当に高いので、美肌効果に最適です。埼玉県内の方はもちろん、県外の温泉マニアさんもぜひチェックしてくださいね。
「旅館 とき川」の施設情報
施設名 | 都幾川温泉 旅館とき川 |
---|---|
住所 | 埼玉県比企郡ときがわ町大野537 |
電話番号 | 0493-67-0331 |
URL | http://www.tokigawa.net/top/index.html | 泉質 | 温泉法第2条別表中に示されたメタけい酸の項で温泉法の温泉に適合する | 泉温 | 14.9℃ | pH | 11.3 | 湧出状況 | 掘削自噴 | 湧出量 | 2.4ℓ/分 | 加水 | なし | 加温 | あり | 消毒 | なし | かけ流し | 加温かけ流し |
埼玉県のおすすめ温泉地もチェック
埼玉県のおすすめ温泉ランキングTOP10!秩父温泉や小江戸川越など【最新版】

埼玉県の穴場日帰り温泉ランキングTOP10!カップルに最適

日帰り温泉・スーパー銭湯21選【東京・神奈川・埼玉版】

関東のおすすめ温泉地をもっと見る
関東観光の人気おすすめスポットランキングTOP10!お土産や名物についても【最新版】

関東のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5!日帰りや秘湯についても
