修善寺温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

日本全国を見渡してみても、伊豆半島ほど名湯と呼ばれる温泉地が数多く集まっているところはないでしょう。海岸線沿いには「熱海」「伊東」「熱川」「土肥」「稲取」「堂ヶ島」「網代」などの温泉郷が広域に渡って点在しています。

一方、今回ご紹介する「修善寺温泉」は、伊豆半島の深い山あいに位置する温泉郷。リゾート感覚が味わえる海岸沿いの温泉郷とは対照的に、深閑とした雰囲気が漂っています。修善寺温泉の特徴は、コンパクトなエリアに旅館や見どころが集まっていること。静かに落ち着いた時間が過ごせます。

修善寺温泉の開湯伝説

「修善寺温泉」は伊豆半島でもっとも古い歴史を持つ温泉郷。開湯伝説として、およそ1200年前に弘法大師が温泉を湧かせたと伝えられています。

時は平安時代、西暦807年。病にかかった父親の体を川の水で洗っている子供がいました。その光景を目にしたの弘法大師が、父親を思いやる子供の心に感銘を受け、手にしていた独鈷で川の岩を砕いて、お湯を沸かせたといわれています。

弘法大師が湧かせたお湯はその後「独鈷の湯」と命名され、現在では、虎渓橋の近くに保存されています。

修善寺温泉の日帰り入浴スポットはこちら

修善寺温泉が人気の3つの理由!

修善寺温泉が人気の3つの理由① 四季の自然景観が豊か

伊豆半島に点在する温泉郷と同様、「修善寺温泉」も四季折々の自然が満喫できるところ。とはいえ、山間部に位置する修善寺温泉はひときわ色濃い自然に囲まれており、季節によってさまざまな表情で訪れる人の心を和ませてくれます。

春から夏にかけては鮮やかな緑が生い茂り、秋には温泉郷一帯が紅葉で錦色に染まります。雪が降り積もる冬は、一面が白銀の世界に。桜、菜の花、菖蒲、紫陽花、梅など、訪れる時期とスポットにより、可憐な花を観賞することもできます。

修善寺温泉が人気の3つの理由② 文学ロマンに浸れる

徳富蘆花と「伊香保温泉」、志賀直哉と「城崎温泉」など、日本の津々浦々には文豪と深い縁を持つ温泉郷が数多くあります。修善寺温泉もその例にもれず、夏目漱石、川端康成、岡本綺堂、島木健作、尾崎紅葉など、数々の作家や俳人らに親しまれてきました。

もっとも有名なのは、川端康成の『伊豆の踊子』でしょう。主人公の「私」が踊り子の薫と出会った湯川橋は、現在も狩野川の支流に架かっています。また、島木健作の『赤蛙』は、現在の赤蛙公園で見聞した内容をもとに書かれた名作です。

修善寺温泉が人気の3つの理由③ 季節のイベントが目白押し

「修善寺温泉」では、1年を通してさまざまなイベントや催し物が開かれています。歴史や自然をテーマにしたものが多く、自然風物では、2月の梅まつり、3月のお花見、6月の修善寺花菖蒲まつり、9月の菊花まつり、11月の紅葉まつりなどがあげられます。

一方、修善寺温泉の歴史を物語るイベントも人気があり、7月には頼家まつり、8月には弘法忌、10月には日枝神社例祭が開催されています。時代物として注目したいのは頼家まつり。源頼家は、乱世の鎌倉時代にこの地で囚われの身にあった武将。温泉郷には、源頼家が眠るお墓もあります。

修善寺温泉のおすすめ温泉旅館3選

修善寺温泉にある温泉旅館は、温泉街を流れる桂川に沿って建ち並んでいます。そのなかから、1度は宿泊しておきたい温泉旅館を選りすぐって3軒ご紹介します。

修善寺温泉のおすすめ温泉旅館TOP1:菊屋

「菊屋」は「修善寺温泉」のなかでも、とくに高い格式と古い歴史を備えた温泉旅館。その歴史は380年以上にもおよび、夏目漱石が投宿した客室は「漱石の間」として現在も利用されています。

菊屋の客室は本館、新館、離れに分かれており、離れには、極上の時間が過ごせるメゾネットの客室も。一方、温泉は回廊でつながっており、内湯と露天風呂からなる大浴場のほか、3種類の貸切風呂が用意されています。貸切風呂は2つが露天風呂のスタイル。空いていれば、24時間好きな時に利用できます。

菊屋の施設情報

施設名 菊屋
住所 静岡県伊豆市修善寺874-1
電話番号 0558-72-2000
URL https://www.hotespa.net/hotels/kikuya/

単純温泉について

泉質名 単純温泉(アルカリ性単純温泉)
浴用適応症 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
飲用適応症 なし

単純温泉についてもっと詳しく

修善寺温泉のおすすめ温泉旅館TOP2:五葉館

「五葉館」は、一風変わった和の風情が満喫できる温泉旅館。テレビ業界で活躍するアートディレクターやプロデューサーがデザインした宿で、外観は江戸時代の遊郭をコンセプトにした造りになっています。

全8室の小さな宿ですが、最大の魅力は、すべての客室が違った和風の設計になっていること。客室ごとに「朱」「白」「藍」「墨」「紺」「銀」「碧」「桜」といった名前が付いており、色がそのまま客室のインテリアに反映されています。

館内にある浴場は3タイプの貸切風呂。半露天風呂、檜風呂、岩風呂と温泉情緒が満喫できる浴場がそろっています。

五葉館の施設情報

施設名 五葉館
住所 静岡県伊豆市修善寺765-2
電話番号 0558-72-2066
URL http://www.goyokan.co.jp/

単純温泉について

泉質名 単純温泉(アルカリ性単純温泉)
浴用適応症 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
飲用適応症 なし

単純温泉についてもっと詳しく

修善寺温泉のおすすめ温泉旅館TOP3:ブリーズベイ修善寺ホテル

「ブリーズベイ修善寺ホテル」は、修善寺温泉でひときわ異彩を放つホテル。日本各地で数多くのホテルを展開するBBHグループの宿泊施設ですが、アジアンテイストのインテリアデザインで人気を呼んでいます。

最大の見どころは、名物ともなっているユニークな洞窟風の温泉浴場。その名も「岩窟風呂」で、初代の社長が自ら岩盤を掘削して作り上げました。

ブリーズベイ修善寺ホテルには、岩窟風呂のほかに2ヶ所の温泉施設が。それは貸切りの露天風呂と内湯の「桂谷岩風呂」で、伊豆石を使った贅沢な桂谷岩風呂は土曜日と休前日のみの営業になっています。

ブリーズベイ修善寺ホテルの施設情報

施設名 ブリーズベイ修善寺ホテル
住所 静岡県伊豆市修善寺3431
電話番号 0558-72-2033
URL http://breezbay-group.com/shuzenji/

単純温泉について

泉質名 単純温泉(アルカリ性単純温泉)
浴用適応症 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
飲用適応症 なし

単純温泉についてもっと詳しく

修善寺温泉の日帰り入浴スポット

修善寺温泉のおすすめ観光スポット3選

修善寺温泉での観光は、歴史と自然をめぐるコースがおすすめ。温泉街の中心から徒歩10分圏内にあるおすすめのスポットをご紹介します。

修善寺温泉のおすすめ観光スポットTOP1:修禅寺

「修善寺温泉」の観光なら、やはり古刹の「修禅寺」はぜひ訪れておきたいスポットでしょう。弘法大師によって建立された名刹ですが、建立は温泉郷の開湯と同じ807年。その名の通り、修禅寺は温泉郷の歴史を映し出しているのです。

寺社仏閣詣りでは、どこでも壮麗な伽藍ばかりに目が行きがち。でも、修禅寺では愛嬌たっぷりの動物にも注目しましょう。かわいらしい愛犬の「空」と「護摩」が参拝客を迎えてくれるほか、境内にはヤギやウサギも飼われています。

修禅寺の施設情報

施設名 修禅寺
住所 静岡県伊豆市修善寺964
電話番号 0558-72-0053
URL http://shuzenji-temple.com/

修善寺温泉のおすすめ観光スポットTOP2:独鈷の湯

すでにお伝えした通り「修善寺温泉」の起源となるスポットは、弘法大師がお湯を湧出させたとされる「独鈷の湯」です。桂川にある石組みが独鈷の湯で、四阿風の屋根が噴かれています。

独鈷の湯があるのは温泉街のほぼ中心。清流と山という修善寺温泉ならではの風物景観も楽しめます。

修善寺温泉を観光するなら、この独鈷の湯を起点にするのが便利。修禅寺は独鈷の湯から徒歩約2分のところにあり、また、独鈷の湯の周囲にはカフェや食事処も多く集まっています。

独鈷の湯の詳細情報

施設名 独鈷の湯
住所 静岡県伊豆市修善寺
電話番号 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
URL http://www.shuzenji-kankou.com/

修善寺温泉のおすすめ観光スポットTOP3:竹林の小径

竹林の小径も「修善寺温泉」の雰囲気がじっくりと味わえるスポット。「独鈷の湯」から徒歩2分の距離にあり、近くには朱色の欄干でおなじみの「桂橋」が清流に架かっています。

日中の竹林は、薫風が吹き抜ける清々しい表情。竹林の真ん中には竹でできた丸いベンチもあり、腰を下ろして風情ある眺めが楽しめます。夏に修善寺温泉へ行くなら、期間限定で行われるライトアップも要チェック。やわらかい光に照らし出された幻想的な竹林が浮かび上がります。

竹林の小径の詳細情報

施設名 竹林の小径
住所 静岡県伊豆市修善寺3463-1
電話番号 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
URL http://www.shuzenji.info/kankou/sightseeing/%E7%AB%B9%E6%9E%97%E3%81%AE%E5%B0%8F%E5%BE%84.html

伊豆のおすすめ観光スポット

修善寺温泉のおすすめグルメスポット3選

修善寺温泉でのグルメはやはり和食がメインですが、おしゃれな洋食店も人気を呼んでいます。今回は和洋のジャンルからおすすめのお店をご紹介します。

修善寺温泉のおすすめグルメスポットTOP1:そば処 ささや

「修善寺温泉」には、そばの名店がひしめいています。なかでも、本格的な十割そばで注目されているのが「そば処 ささや」です。

おすすめは、看板メニューにもなっている名物の「とろろそば」でしょう。地産の長芋と弘法芋をブレンドしたとろろは、口当たりがとても滑らか。とろろと鰹節が入ったお椀にそばをつけて食べます。

定食系のメニューもおすすめで、「釜めし定食」と「とろろ定食」にはそばも付いています。

そば処 ささやの施設情報

施設名 そば処 ささや
住所 静岡県伊豆市修善寺4281-45
電話番号 0558-72-4430
URL

修善寺温泉のおすすめグルメスポットTOP2:修善寺no洋食屋

「修善寺温泉」でおいしい洋食店と言ったら「修善寺no洋食屋」が真っ先に思いつくでしょう。座敷あり、障子ありと、店内はレトロなデザイン。冬場には、掘り炬燵も設置されています。

人気の一品は、懐かしい味わいのオムライス。マイルドかつコクのある特製のハヤシソースが味の決め手になっています。

洋食が中心のメニュー構成ですが、和の創作風料理もぜひ味わっておきたいところ。もち豚のしょうが焼き、カツカレー、伊豆鹿丼などがオーダーできます。

修善寺no洋食屋の施設情報

施設名 修善寺no洋食屋
住所 静岡県伊豆市修善寺697-1
電話番号 0558-72-8971
URL http://www.shuzenji-no-yoshokuya.com/

修善寺温泉のおすすめグルメスポットTOP3:一石庵

観光がてらに気軽に立ち寄ることができるお店「一石庵」。和カフェスタイルの甘味処で、窓際の席では「修善寺川」を眺めながら和みのひと時が過ごせます。

一石庵は、甘党の人にとって天国のようなお店。おしるこ、黒米餅、きな粉餅、クリーム白玉あずき、あんみつ、みつ豆など、定番の和スイーツがずらりとそろっています。豊富なメニューのなかには、繊細な味が楽しめる生菓子も。ドリンクでは抹茶や甘酒が人気です。

一石庵の施設情報

施設名 一石庵
住所 伊豆市修善寺950-1
電話番号 0558-72-2063
URL

伊豆周辺のグルメスポットはこちら

修善寺温泉のおすすめお土産3選

最後に紹介するのは、修善寺温泉でおすすめのお土産。修善寺温泉の味覚が味わえる名物がそろっています。

修善寺温泉のおすすめお土産TOP1:源楽・胡麻饅頭

独鈷の湯の正面に建つ「源楽」は、饅頭をメインに製造販売している和菓子専門店。主力商品の「胡麻饅頭」は、「修善寺温泉」の名物和菓子として定着しています。

胡麻饅頭の特徴は、竹炭が練り込まれていること。あんにも黒胡麻がたっぷりと入っているため、ひときわ芳しい胡麻の風味が楽しめます。

また「よもぎ饅頭」「黒糖饅頭」「薯蕷饅頭」といったほかの饅頭も大好評。ふっくらとした食感が好みの人には、生地に黒米が使われた「蒸しカステラ」がおすすめです。

源楽の施設情報

施設名 源楽
住所 静岡県伊豆市修善寺967
電話番号 0558-73-2224
URL http://gen-raku.com/

修善寺温泉のおすすめお土産TOP2:遠藤わさび店・生わさび

わさび漬けは「修善寺温泉」を含めた伊豆半島の特産品。ピリッとした独特の辛みで、お酒のおつまみとしても大人気です。

修善寺温泉でわさび漬けを買うなら「遠藤わさび店」を訪れてみましょう。国道136号線沿いに店舗があり、わさび漬けを始めとした加工食品が販売されています。

わさび漬けも最高ですが、生わさびもお土産として最適。家庭料理に絶妙な辛さのアクセントを添えてくれます。

遠藤わさび店の施設情報

施設名 遠藤わさび店
住所 静岡県伊豆市修善寺417-1
電話番号 0558-72-2278
URL

修善寺温泉のおすすめお土産TOP3:伊豆十三夜・ガトーショコラ

和菓子以外でおすすめしたいお土産は「伊豆十三夜のガトーショコラ」。「伊豆十三夜」の名物と言えば、店頭販売もされてる十三夜焼きが有名ですよね。十三夜焼きは食べ歩きにもお土産にもぴったりの名物でしょう。

一方、伊豆十三夜の隠れた逸品とも言えるのが、ここでご紹介するガトーショコラです。濃厚なチョコレートの味がしっかりと生かされたスイーツで、抹茶やイチゴなどの各種フレーバーも選べます。

伊豆十三夜の施設情報

施設名 伊豆十三夜
住所 静岡県伊豆市修善寺983
電話番号 090-9954-3588
URL http://www.doi-seika.co.jp/juusanya.html

伊豆のお土産をもっと詳しく

修善寺温泉で伊豆半島最古のお湯を満喫

名湯がそろう伊豆半島において「修善寺温泉」はとくに独特な雰囲気が漂っている温泉郷。山あいに開かれた温泉郷ならではの、趣深い風情をあちこちで目にできます。

また、由緒ある古い歴史も、修善寺温泉に高い格式を添えている要因でしょう。伊豆半島で最古の名湯に浸かれば、ほかの温泉地では体験できない格別な気持ちが味わえるはずです。

修善寺温泉の日帰り入浴スポットはこちら

伊豆の温泉スポット情報

伊豆のおすすめ観光スポットはこちら