信州で、もっとも大きな温泉街をもつ「戸倉上山田温泉(とくらかみやまだおんせん)」。最寄りにある「善光寺」の精進落し(しょうじんおとし)の湯として繁栄してきた「戸倉上山田温泉」の日帰り温泉をご紹介します。
目次
- 1 戸倉上山田温泉の特徴
- 2 戸倉上山田温泉の泉質
- 3 戸倉上山田温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10
- 3.1 第1位:ふらっと気軽に立ち寄れます!「瑞祥 上山田本館」
- 3.2 第2位:地域で人気のコミュニティ「白鳥園」
- 3.3 第3位:手頃な価格で大人気!「多世代健康交流プラザ つるの湯」
- 3.4 第4位:家族連れに人気のオモチャが浮かぶ子供風呂も! 「万葉超音波温泉」
- 3.5 第5位:住宅街にあっても天然温泉かけ流し!「戸倉国民温泉」
- 3.6 第6位:地域に溶け込んだレトロな銭湯「戸倉観世温泉」
- 3.7 第7位:風光明媚な露天風呂を貸切で満喫!「荻原館」
- 3.8 第8位:すべての湯船が源泉かけ流し!「上山田温泉 かめ乃湯」
- 3.9 第9位:女子会にピッタリの食事付きプラン「旬樹庵 菊水」
- 3.10 第10位:温泉で一日ゆっくり過ごすなら「旬樹庵 若の湯」
- 4 戸倉上山田温泉の日帰り入浴をカップルで満喫しよう!
戸倉上山田温泉の特徴

長野県の「戸倉上山田温泉」は明治時代に開湯し、温泉街は信州で最大規模を誇ります。「一生に一度は善光寺参り」といわれるほど人気を博す「善光寺」の精進落しの湯として繁栄してきました。
昨今では年間130万人以上が訪れる「戸倉上山田温泉」。華やかなショーが楽しめるホテルなど、さまざまな宿泊施設があり、名湯を気軽に楽しめる日帰り入浴OKの湯宿や日帰り温泉施設も点在します。
戸倉上山田温泉の泉質

「戸倉上山田温泉」のおもな泉質は「アルカリ性単純温泉」と「単純硫黄泉」。アルカリ性単純温泉は、絹のようなサラリとした刺激の少ない肌ざわりで、肌にすーっと馴染む心地よさ。
湯の花が浮かぶ「単純硫黄泉」は黄緑がかったお湯が特徴。自律神経不安定症や不眠症、うつ状態などに効能効果効能あるほか、美肌の湯としても有名。お肌がつるつえるになると評判です。
長野県の日帰り温泉情報
長野温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも混浴は楽しめる

戸倉上山田温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10
それでは「戸倉上山田温泉」のおすすめ日帰り温泉を、カップルや家族で入れる混浴の貸切風呂もあわせてご紹介します。
第1位:ふらっと気軽に立ち寄れます!「瑞祥 上山田本館」
「戸倉上山田温泉」温泉街のほぼ中心にある、さまざまな温浴施設を備えた日帰り温泉施設。薬石として知られる「麦飯石(ばくはんせき)」を設置した露天風呂や内湯、壺湯やサウナなど湯めぐりが楽しめます。
泉質は「アルカリ性単純硫黄温泉」と「単純硫黄温泉」で、どちらも天然温泉を源泉かけ流しで提供。アトピー性皮膚炎や慢性湿疹、冷え性などに効果効能があります。食事処では自慢の手打ちそばが人気です。
「湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館」へのアクセスは、しなの鉄道「戸倉駅」からバスで約20分「総合館会館」バス停下車、徒歩約3分。車なら、長野自動車道「姨捨SA(おばすて)」のスマートICから約15分です。
「上山田本館」の施設情報
施設名 | 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市上山田温泉2-18-8 |
電話番号 | 026-275-4321 |
日帰り温泉営業時間 | 平日:9時~翌1時、土日祝:6時〜翌1時 |
定休日 | 第3火曜日、不定休 |
料金 | 大人:680円、小学生:350円、幼児:100円 |
URL | https://zuisho.com/ |
単純硫黄泉の詳細は硫黄泉の記事を参考に
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

第2位:地域で人気のコミュニティ「白鳥園」
千曲川沿いの日帰り温泉施設で、源泉かけ流しの露天風呂やロウリュウサービスが人気のサウナのほか、介助が必要な方のための貸切「福祉風呂」など、多彩な温浴施設を完備。
泉質は「アルカリ性単純温泉」で、腰痛や神経痛、五十肩などに効果効能があります。地元の戦線野菜の直売所やお土産を揃えた売店、食事処などを併設し、地域のコミュニティとして親しまれています。
「湯のさと ちくま 白鳥園」へのアクセスは、しなの鉄道「戸倉駅」からバスで約12分「白鳥園」バス停下車すぐ。車なら、長野自動車道「姨捨SA(おばすて)」のスマートICから約12分です。
「白鳥園」の施設情報
施設名 | 湯のさと ちくま 白鳥園 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市大字戸倉2254 |
電話番号 | 026-275-0400 |
日帰り温泉営業時間 | 9時30分〜21時 |
定休日 | 第2火曜日 |
料金 | 大人:600円、子供:250円 |
URL | http://www.hakuchoen.jp/ |
単純温泉について
単純温泉とは?入浴での効能や美肌効果があるアルカリ性単純温泉について解説

第3位:手頃な価格で大人気!「多世代健康交流プラザ つるの湯」
名前の通り、さまざまな年代で楽しめるような、手頃な入浴料が魅力の日帰り入浴施設。全館バリアフリーになっているので、高齢者でも安心。温泉は10畳ほどの広〜い内湯での〜んびり温まれます。
泉質は「単純硫黄泉」でpH8.7。神経痛やリウマチ、痛風などに効果効能があるほか、湯上がり肌がつるつる・すべすべになる「美肌の湯」して女性たちに評判。売店では軽食や採れたの野菜や果物などが買えます。
「多世代健康交流プラザ つるの湯」へのアクセスは、しなの鉄道「戸倉駅」からバスで約15分「つるの湯」バス停下車すぐ。車なら、上信越自動車道「坂城IC」から約18分です。
「多世代健康交流プラザ つるの湯」の施設情報
施設名 | 多世代健康交流プラザ つるの湯 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市上山田温泉3-43-1 |
電話番号 | 026-261-0770 |
日帰り温泉営業時間 | 9時〜22時 |
定休日 | 第1・第3水曜日 |
料金 | 大人:250円、小人:100円 |
URL | https://xn--nbky10g1lb96w47b26ik6ggnpr4c87y.com |
単純硫黄泉の詳細は硫黄泉の記事を参考に
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

第4位:家族連れに人気のオモチャが浮かぶ子供風呂も! 「万葉超音波温泉」
地元に密着した親しみやすい日帰り入浴施設。敷地内から湧き出る温泉を源泉かけ流しで注いだ露天風呂、人気の超音波風呂のほか、オモチャをたくさん浮かべた子供専用風呂などを完備。
泉質は「アルカリ性単純硫黄泉」でpH8.6。関節痛や冷え性、糖尿病などに効果効能があります。休憩室ではソフトドリンクやアイスを販売するなど、“銭湯”のような気軽さが魅力です。
「万葉超音波温泉」へのアクセスは、しなの鉄道「戸倉駅」からタクシーで約7分。車なら、上信越自動車道「坂城IC」から約15分です。
「万葉超音波温泉」の施設情報
施設名 | 万葉超音波温泉 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市磯部1125 |
電話番号 | 026-275-2228 |
日帰り温泉営業時間 | 4時〜23時 |
定休日 | 第4月曜日(祝日の場合は翌日 |
料金 | 大人:350円、小学生:120円、幼児:70円 |
URL | http://www.manyoonsen.com/ |
単純硫黄泉の詳細は硫黄泉の記事を参考に
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

第5位:住宅街にあっても天然温泉かけ流し!「戸倉国民温泉」
千曲川のほとろにたたずむ「戸倉国民温泉」。かけ流しで天然温泉を提供しており、地域住民にとっては気軽な温泉、旅人にとっては、住宅街に隠れた“秘湯”という趣です。
泉質は「アルカリ性単純温泉」で、神経痛や筋肉痛、疲労回復などに効果効能があります。温泉は内湯にたっぷり注がれ、カラン(蛇口)から出るお湯やシャワーまで源泉かけ流しの天然温泉です!
「戸倉国民温泉」へのアクセスは、しなの鉄道「戸倉駅」から徒歩約13分。車なら、上信越自動車道「坂城IC」から約15分です。
「戸倉国民温泉」の施設情報
施設名 | 戸倉国民温泉 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市大字戸倉芝宮2228−2 |
電話番号 | 026-275-0457 |
日帰り温泉営業時間 | 8時45分〜21時45分 |
定休日 | 第1火曜日 |
料金 | 大人:300円、小学生:120円 |
URL | http://www016.upp.so-net.ne.jp/kokumin-spa/index.html |
単純温泉について
単純温泉とは?入浴での効能や美肌効果があるアルカリ性単純温泉について解説

第6位:地域に溶け込んだレトロな銭湯「戸倉観世温泉」
「戸倉観音温泉」は昭和レトロの景観が色濃く残る、「戸倉上山田温泉」のなかでも有名な公衆浴場。温泉はゆったり入れる内湯があり、エメラルドグリーンのお湯が見た目にも心地よく、いやされます。
泉質は「単純硫黄泉」で、アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬、慢性湿疹などに効果効能があります。早朝5時から営業しているので、「朝湯がしたい!」という、わがままな旅人にはうってつけです!
「戸倉観世温泉」へのアクセスは、しなの鉄道「戸倉駅」から徒歩約15分。車なら、上信越自動車道「坂城IC」から約10分です。
「戸倉観世温泉」の施設情報
施設名 | 戸倉観世温泉 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市戸倉2087 |
電話番号 | 026-275-0350 |
日帰り温泉営業時間 | 5時~22時 |
定休日 | 第1・3月曜日(祝日の場合は翌日) |
料金 | 大人:300円、中学生:170円、小学生:120円、幼児:70円 |
URL | – |
単純硫黄泉の詳細は硫黄泉の記事を参考に
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

第7位:風光明媚な露天風呂を貸切で満喫!「荻原館」
信州の山並みを見晴らす屋上露天風呂が自慢の「荻原館(おぎわらかん)」。自慢の露天風呂はカップルや家族で貸切利用もできます。そのほか広々とした大浴場は、岩風呂の男湯と檜風呂の女湯を完備。
泉質は「アルカリ性単純硫黄温泉」でpH8.63。冷え性や疲労回復、健康増進などに効果効能があります。なめらかな肌ざわりの美白の湯と、女性に評判。夕食と入浴がセットになっている日帰りプランがあります。
アクセスは、しなの鉄道「戸倉駅」よりタクシーで焼く7分。車なら、上信越自動車道「坂城IC」から約15分です。
「荻原館」の施設情報
施設名 | 萩原館 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市上山田温泉1-31-3 |
電話番号 | 026-275-1018 |
URL | https://www.ogiwarakan.com/ |
単純硫黄泉の詳細は硫黄泉の記事を参考に
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

第8位:すべての湯船が源泉かけ流し!「上山田温泉 かめ乃湯」
1903(明治36)年の開湯以来湧き続ける、良質な天然温泉を提供している公衆浴場「上山田温泉 かめ乃湯」。開放感抜群の露天風呂や内湯など、すべての湯船に100%源泉かけ流しを貫いています。
泉質は「アルカリ性単純硫黄温泉」で、関節痛や冷え性、ストレスによる諸症状などに効果効能があります。熱すぎずぬるすぎない、丁度よい湯加減とリーズナブルな入浴料が魅力です。
「上山田温泉 かめ乃湯」へのアクセスは、しなの鉄道「戸倉駅」よりタクシーで約7分。車なら、上信越自動車道「坂城IC」から約15分です。
「上山田温泉 かめ乃湯」の施設情報
施設名 | 上山田温泉 かめ乃湯 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市上山田温泉1-27-11 |
電話番号 | 026-276-4664 |
日帰り温泉営業時間 | 10時〜23時 |
定休日 | 毎月16日・毎月末日 |
料金 | 大人:350円、中人:150円、小人70円 |
URL | http://www.kamiyamada-onsen.co.jp/kamenoyu.html</a |
単純硫黄泉の詳細は硫黄泉の記事を参考に
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

第9位:女子会にピッタリの食事付きプラン「旬樹庵 菊水」
善光寺の別院にあたる「城泉山観音寺」を望む、風光明媚な露天風呂が自慢の湯宿。視界が広い開放的な露天風呂と広い内湯、3つの貸切風呂は、すべて源泉かけ流し100%。名湯がたっぷり注がれています。
泉質は「単純硫黄泉」で筋肉痛や冷え性、疲労回復などに効果効能があります。日帰り入浴は、宿自慢のお食事とセットのプランがあり、女子会などで人気。日帰りでも貸切風呂を利用できるのが魅力です。
「割烹温泉旅館 旬樹庵 菊水」へのアクセスは、しなの鉄道「戸倉駅」より無料送迎バスで約5分。車なら、上信越自動車道「坂城IC」から約10分です。
「旬樹庵 菊水」の施設情報
施設名 | 割烹温泉旅館 旬樹庵 菊水 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市上山田温泉2-24-7 |
電話番号 | 026-276-5858 |
日帰り温泉営業時間 | 10時〜15時 |
定休日 | 無休 |
料金 | ランチ付き1人4,000円〜など |
URL | http://kikusui-web.com/ |
単純硫黄泉の詳細は硫黄泉の記事を参考に
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

第10位:温泉で一日ゆっくり過ごすなら「旬樹庵 若の湯」
「戸倉上山田温泉」の名湯を24時間、源泉かけ流しで注いでいる、お湯自慢の宿。つぼ湯の露天風呂や打たせ湯のある内湯のほか、1階には「足湯」を完備。おしゃべりしながら、ほっこり温まれます。
泉質は「単純硫黄泉」で、神経痛や筋肉痛、関節痛などに効果効能があります。日帰り入浴は、お食事とセットのプランで利用できます。友だちが揃ったら温泉とランチで、のんびりくつろぎましょう。
「旬樹庵 若の湯」の施設情報
施設名 | 旬樹庵 若の湯 |
---|---|
住所 | 長野県千曲市上山田温泉2-33-9 |
電話番号 | 026-275-1560 |
日帰り温泉営業時間 | 11時〜14時 |
定休日 | 無休 |
料金 | ランチ付き1人2,500円〜など |
URL | http://www.wakanoyu.com/ |
単純硫黄泉の詳細は硫黄泉の記事を参考に
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

戸倉上山田温泉の日帰り入浴をカップルで満喫しよう!

カップルやファミリーなど「気兼ねしないで温泉を楽しみたい」という要望が多くあり、温泉旅館だけでなく日帰り入浴施設でも貸切風呂を完備するところが増えています。
温泉旅館では、日帰り入浴で貸切風呂を利用できるプランなども多くあります。こうした施設をりようして、プライベートな湯あみを、楽しんでください。
「長野県」の温泉情報
長野温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも混浴は楽しめる

長野県のおすすめ温泉宿ランキングTOP5&日帰り温泉3選【最新版】

渋温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

昼神温泉(長野県)のおすすめ宿10選|日帰りもOKの旅館も

浅間温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も
