登別温泉は、北海道道南の登別市にある温泉地です。「にっぽんの温泉100選」では毎年上位にランクしており、北海道だけでなく全国的にもよく知られています。洞爺湖温泉とも近く、また札幌からもバスや電車で1時間ほどでアクセスできるため日帰り旅行の目的地としても人気です。
道南観光の拠点としても人気があり、カップルや家族連れの方もたくさん利用しています。今回は、カップルや家族連れでゆっくりと楽しめる登別温泉の混浴温泉ランキングTOP5をご紹介します。
目次
登別温泉の歴史と魅力

登別温泉は、アイヌの方々が古くから薬湯として利用してきた温泉です。登別の語源はアイヌ語で、「ヌプル・ペツ」(水色の濃い川)なんだとか。
温泉として全国に知られるようになったのは、江戸時代後期にはいってから。20世紀に入いると、温泉地として発展をしはじめ、日露戦争の際には傷病兵の保養地として指定されていました。大正時代にはいると、蒸気機関車や路面電車が開通し、本格的に温泉らしくなっていったようです。
戦後には昭和天皇が2回ほど訪れ、全国的な知名度を得るようになりました。地元温泉街の宣伝活動も身を結び、今では日本有数の温泉地となっています。
登別温泉の魅力は、日和山の火山活動により出来た地獄谷のような、大自然のパワーが感じられる観光スポットが多く存在していること。それらは遊歩道によって結ばれ、地獄谷から大湯沼、大正地獄、奥の湯など、力強い自然の姿を観てまわることができます。
登別温泉周辺の観光スポットはこちら
非公開: 登別温泉のおすすめ観光地ランキングTOP5|家族旅行やカップルに最適!【2017年版】

登別温泉の特徴

登別温泉では、一日1万トン以上の温泉が湧き上がっており、その泉質は「温泉のデパート」と呼ばれるほどに多種多様なことで有名です。「硫黄泉」をはじめ、「塩化物泉」、「炭酸水素塩泉」、「硫酸塩泉」、「含鉄泉」、「酸性泉」、「放射能泉」など数多くの泉質が楽しめます。そのため、かつては登別温泉のお湯で治らない病はないと言われていたそうです。
登別温泉の日帰り入浴スポットはこちら
登別温泉のおすすめ日帰り温泉ランキング11選!グルメ情報やアクセス情報も

登別温泉の泉質について詳しく
【1分で分かる】泉質と効果効能(適応症)一覧まとめ!療養泉は普通とは違う?

登別温泉のおすすめ混浴温泉ランキングTOP5
登別温泉のおすすめ混浴温泉ランキングをどうぞご覧ください。
第1位:北海道の旬食材を活かした夕食と温泉を日帰りで満喫できる「滝乃家別館玉乃湯」
「滝乃家別館玉乃湯」は、乳白色の硫黄泉が楽しめる温泉宿。大浴場と露天風呂でゆっくりとくつろげます。これにくわえ、貸切の家族風呂があるためカップルや家族で混浴も楽しめます。大切な人とのプライベートな時間を心ゆくまでたっぷりと楽しみ、その後には美味な懐石料理に舌鼓を打ってください。
夕食付の日帰りプランも用意されています。このプランを利用すれば、北海道の旬食材を活かしたおいしい夕食と温泉を日帰りで満喫できます。
「滝乃家別館玉乃湯」の施設情報
施設名 | 滝乃家別館玉乃湯 |
---|---|
住所 | 北海道登別市登別温泉町31 |
電話番号 | 0143-84-3333 |
URL | http://www.tamanoyu.biz/ |
「滝乃家別館玉乃湯」の泉質
泉質名 | 硫黄泉(掲示用泉質) |
---|---|
浴用適応症 | アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症(硫化水素型 については末梢循環障害を加える) |
飲用適応症 | 糖尿病・高コレステロール血症 |
硫黄泉について
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

第2位:浴場から登別の大自然を眺められる「登別 石水亭」
「登別 石水亭」は、8階に空中大浴場を、7階に空中露天風呂を設ける温泉宿です。浴場からは、登別の大自然を眺められます。さらに、地下1階には貸切風呂や貸切岩盤浴も用意されており、カップルやご家族で混浴が楽しめます。親しい相手と静かなお湯にゆったりと浸かれば、日頃の疲れを洗い流すことができるはずです。
昼と夜の2食付き日帰りプランが用意されているのも魅力です。入浴のみの場合は、大人800円で利用が可能。登別の観光スポットをめぐった後は、温泉に入って疲れを癒やしましょう。
「登別 石水亭」の施設情報
施設名 | 登別 石水亭 |
---|---|
住所 | 北海道登別市登別温泉町203-1 |
電話番号 | 0143-84-2255 |
URL | https://www.sekisuitei.com/ |
「登別 石水亭」の泉質
泉質名 | 硫黄泉(含硫黄−ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩温泉) |
---|---|
浴用適応症 | アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症 |
飲用適応症 | 糖尿病・高コレステロール血症 |
硫黄泉について
硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

第3位:きれいな日本庭園のある露天風呂が楽しめる温泉宿「祝いの宿登別グランドホテル」
「祝いの宿登別グランドホテル」は、テルマエ・ロマエを思い出させるローマ風大浴場や、きれいな日本庭園のある露天風呂が楽しめる温泉宿です。心づくしのおもてなしとお風呂で身も心も癒されます。
家族やカップルで他の方に気兼ねなく楽しめる貸切風呂もあり、のんびりと二人だけの時間を過ごすことができます。貸切の混浴風呂で楽しんだ後は食事に舌鼓を打ってください。
日帰り入浴は、12時30分から20時まで利用可能。利用料は大人1,500円(子供500円)です。
「祝いの宿登別グランドホテル」の施設情報
施設名 | 祝いの宿登別グランドホテル |
---|---|
住所 | 北海道登別市登別温泉町154 |
電話番号 | 0143-84-2101 |
URL | https://www.nobogura.co.jp/ |
「祝いの宿登別グランドホテル」の泉質
泉質名 | 塩化物泉(掲示用泉質) |
---|---|
浴用適応症 | きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 |
飲用適応症 | 萎縮性胃炎、便秘 |
塩化物泉について
塩化物泉とは?乾燥肌・アトピーへの効能や人気おすすめ温泉宿6選

第4位:4種類の泉質を使った31の湯舟が用意されている「ホテルまほろば」
「ホテルまほろば」は、「硫黄泉」、「塩化物泉」、「単純硫黄泉」、「酸性泉」の4種類の泉質を味わえる温泉旅館です。大浴場にはこの4種類の泉質を使った31の湯舟が用意されており、宿の中で湯めぐりができる温泉として有名です。
また、露天風呂や展望露天風呂が付いた客室が用意されており、大切な人との時間を楽しむことができます。登別の大自然を眺めながら、プライベートな入浴時間を過ごしてください。
「ホテルまほろば」の施設情報
施設名 | ホテルまほろば |
---|---|
住所 | 北海道登別市登別温泉町65 |
電話番号 | 0143-84-2211 |
URL | http://www.h-mahoroba.jp/ |
「ホテルまほろば」の泉質:硫黄泉/単純硫黄泉
泉質名 | 硫黄泉(含硫黄−ナトリウム−硫酸塩泉)/単純硫黄泉 |
---|---|
浴用適応症 | アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症(硫化水素型 については末梢循環障害を加える) |
飲用適応症 | 糖尿病・高コレステロール血症 |
「ホテルまほろば」の泉質:塩化物泉
泉質名 | 塩化物泉(ナトリウム・カルシウム−塩化物泉) |
---|---|
浴用適応症 | きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 |
飲用適応症 | 萎縮性胃炎、便秘 |
「ホテルまほろばの泉質」:酸性泉
泉質名 | 酸性泉(酸性含鉄(Ⅱ)−ナトリウム−塩化物泉) |
---|---|
浴用適応症 | アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・糖尿病・表皮化膿症 |
飲用適応症 | なし |
酸性泉について
酸性泉(酸性温泉)とは?効能や注意点と人気おすすめ温泉宿3選

第5位:すべての客室に登別の自然が見渡せる展望風呂がある「望楼NOGUCHI登別」
「望楼NOGUCHI登別」は、自然が満喫できる登別温泉でもひときわ輝く贅沢な温泉旅館です。すべての客室に登別の自然が見渡せる展望風呂が付いています。ふたりで寝転んでも十分余裕がある広い湯舟から、大自然の癒される風景を望むことができます。目前には原生林が生い茂る山々の景色が広がり、カップルやご家族で至福の時を味わえます。
食事も地元北海道の旬食材を使った和洋懐石でもてなしてくれます。贅沢な一日が楽しめます。
「望楼NOGUCHI登別」の施設情報
施設名 | 望楼NOGUCHI登別 |
---|---|
住所 | 北海道登別市登別温泉町200-1 |
電話番号 | 0143-84-3939 |
URL | https://www.bourou.com/ |
「望楼NOGUCHI登別」の泉質
泉質名 | 硫黄泉(含硫黄−ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩温泉) |
---|---|
浴用適応症 | アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症(硫化水素型については末梢循環障害を加える) |
飲用適応症 | 糖尿病・高コレステロール血症 |
登別温泉で混浴温泉を満喫!

登別温泉は、日和山の火山活動によって形成された観光スポットがみどころの温泉地です。全国からカップルやご家族がたくさん訪れます。登別温泉の貸切風呂でプライベートな時間を楽しんでください。
「北海道」のおすすめ温泉情報はこちら!
登別温泉のおすすめ日帰り温泉ランキング11選!グルメ情報やアクセス情報も

非公開: 登別温泉のおすすめ観光地ランキングTOP5|家族旅行やカップルに最適!【2017年版】

登別温泉のおすすめグルメランチランキングTOP5!ご当地名物は?【最新版】

北海道の人気おすすめ日帰り温泉宿ランキングTOP10!秘湯についても

北海道の人気おすすめ温泉宿ランキングTOP10!日帰りや秘湯についても
