自然ゆたかな群馬県。東京に近い東南部は都市化が進んでいますが、三国峠に近い北西部地域には美しい森林が広がり、温泉がたくさんある地域となっています。
また近年では「上越新幹線」の開通もあり、東京からのアクセスも良くなったことから、関東の奥座敷の温泉地としても人気の地域です。
そんな群馬県内には温泉宿以外にも、スーパー銭湯がたくさん! 今回は、群馬県のスーパー銭湯でおすすめしたい、選りすぐりの施設をご案内します。
目次
群馬のスーパー銭湯の特徴

群馬県は、有名な「草津温泉」「水上温泉」「伊香保温泉」などがあり、まさに温泉大国。
スーパー銭湯もおなじく、草津温泉の温泉を利用した施設などがあり、地元の方から愛されています。
高崎市や前橋市には都市型のスーパー銭湯がたくさんできており、天然温泉が楽しめるところもあるため、利用者からの評判がいいようです。
群馬県のおすすめ温泉情報
【草津温泉の泉質・効果効能】恋の病以外なんでも治せる?草津温泉の魅力とは

水上温泉のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!貸切個室も混浴も【最新版】

伊香保温泉の24時間入浴可能な旅館ランキングTOP5【2018年版】

群馬の人気スーパー銭湯ランキングTOP5
群馬県のスーパー銭湯は24時間営業のところも。いつでもゆっくりと温泉を楽しむことができるのも、人気の理由でしょう。
第1位:草津温泉を気軽に楽しめる「草津温泉 大滝乃湯」
「草津温泉 大滝乃湯」は、有名な温泉処の草津の天然温泉を利用した温泉施設です。温泉の泉質は「酸性硫黄泉」で、源泉は「煮川源泉」。
「酸性硫黄泉」は殺菌効果が高く、うちみ、ねんざ、やけどをはじめ、美肌、慢性婦人病など、さまざまな効果効能があるとされている万能な泉質です。
お風呂は、男女別に広い大浴場と合わせ湯、温泉の滝が自慢の露天風呂などが設けられています。古くから草津に伝わる合わせ湯は、お湯の温度の違うお風呂を低い温度から高い温度に順に入ることで、体を慣らしていくためのお風呂です。
それ以外にも貸切風呂もあり、カップルやご家族でプライベートな空間の中で温泉を楽しむことができると人気です。お風呂以外にも、マッサージ室、休憩室、カフェラウンジ、お食事処などさまざまな施設がありますので、ゆっくりと過ごすには、まさに最適な温泉施設になっています。
「草津温泉 大滝乃湯」の施設情報
施設名 | 草津温泉 大滝乃湯 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡草津町大字草津596-13 |
電話番号 | 0279-88-2600 |
利用料金 | 大人900円・小人400円 タオル・バスタオルセット200円 |
営業時間 | 09時00分~21時00分(最終入館20時00分) |
URL | http://ohtakinoyu.com/ |
第2位:地下の天然温泉かけ流し!「天然温泉 七福の湯 前橋店」
群馬県前橋市にある「天然温泉 七福の湯 前橋店」は、地下1,500メートルから湧き出す天然温泉を100%源泉かけ流しで楽しめるスーパー銭湯です。
泉質は、「ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉」。「塩化物泉」は切り傷・やけど・抹消循環障害・冷え性・うつ症状・皮膚乾燥症などに効果効能があるといわれています。お風呂は3種類の露天風呂に、大浴場には5種類のお風呂、それに2種類のサウナと、さまざまな温泉の楽しみ方が用意されています。
25時まで営業しており、深夜でも楽しめます。また、岩盤浴やボディケア施設、お食事処もありますので、ひとりでも家族でも一日ゆったりと楽しむことのできるスーパー銭湯になっています。
「天然温泉 七福の湯 前橋店」の施設情報
施設名 | 天然温泉 七福の湯 前橋店 |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市天川大島128 |
電話番号 | 027-287-1026 |
利用料金 | 平日:大人680円・小人330円 土休日:大人780円・小人330円 岩盤浴(小学4年以上)530円 |
営業時間 | 09時00分~25時00分 土日祝 06時00分~25時00分 |
URL | http://www.shichifukunoyu.jp/maebashi/ |
第3位:都心から便利!ナトリウム塩化物泉の「天然温泉ゆーゆ」
群馬県前橋市にある「天然温泉ゆーゆ」は、「前橋駅」から徒歩5分以内というアクセスのよい便利なスーパー銭湯です。温泉の泉質は、「ナトリウム塩化物泉」で、冷え性、切り傷、火傷などに効果効能があるとされています。また、別名「熱の湯」と呼ばれているほど体が温まる温泉。
お風呂はもちろん天然温泉かけ流し。男女別に広い内風呂と庭園露天風呂が用意されています。さらに、サウナと岩盤浴も楽しめますので、前橋市の中心街でゆったりと温泉気分に浸ることができると人気の温泉施設になっています。
温泉入浴料金は平日:大人630円/子供(小学生以下)320円/幼児(5才以下)110円、土日祝:大人730円。
岩盤浴入浴料金が25分480円/50分840円です。
「天然温泉ゆーゆ」の施設情報
施設名 | 天然温泉ゆーゆ |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市表町2丁目10番31号 |
電話番号 | 027-224-0111 |
利用料金 | 大人円・小人円 |
営業時間 | 10時00分~23時00分 |
URL | http://www.yuyuspa.com/ |
第4位:熱い源泉が堪能できる「天神の湯」
群馬県高崎市の「天神の湯」は、24時間営業(朝の10時から11時まではメンテナンス)の天然温泉かけ流しのスーパー銭湯です。温泉の泉質は、「ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉」で、冷え性や切り傷、火傷などに効果効能があるとされています。
お風呂は、100%源泉かけ流しの大浴場と露天風呂があり、露天風呂は野趣あふれる岩風呂の「温泉大浴槽」と、源泉そのものの熱い温泉が堪能できる「源泉浴槽」のふたつ。大浴場にも露天風呂にも打たせ湯がありますので、楽しみながら入ることができると人気です。
そのほかにも、サウナと水風呂も完備。また、夜1時まで営業しているので、夜遅くに来て朝までゆったりと温泉に浸かったり、有料休憩所で宿泊することも可能になっています。
「天神の湯」の施設情報
施設名 | 天神の湯 |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市中尾町天神329番3号 |
電話番号 | 027-362-1726 |
利用料金 | 【11時~19時(6時間)】 平日:大人700円・小人350円 土休日:大人750円・小人350円 その他の時間はHP参照 |
営業時間 | 6時00分~10時00分/11時00分~25時00分 |
URL | http://tenjinnoyu.com/ |
第5位:本格的な日帰り温泉が楽しめる「倉淵温泉 長寿の湯」
群馬県高崎市にある「倉淵温泉 長寿の湯」は、高崎市内でも風光明媚な自然を楽しむことのできる温泉施設です。宿泊可能な客室もありますので、ゆったりと泊まって24時間好きな時に温泉を楽しむこともできます。自慢の温泉は地下650メートルから湧き出す天然温泉で弱アルカリ性の低温泉。泉質は「ナトリウム塩化物泉」で、切り傷ややけど、冷え性などに効果効能があるとされています。お風呂は、総檜の内風呂に、自然の景観をたっぷり味わえる露天風呂があり、ゆったりと温まることができます。
日帰り温泉料金は大人600円/子供300円。リーズナブルなので、気軽に足を運ぶことができます。
「倉淵温泉 長寿の湯」の施設情報
施設名 | 倉淵温泉 長寿の湯 |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市倉渕町権田2236 |
電話番号 | 027-378-2311 |
利用料金 | 大人600円・小人300円 |
営業時間 (日帰り温泉) |
10時00分~20時00分 |
URL | https://kurabuchionsen.com/ |
群馬の歴史や魅力

群馬県には、旧石器時代を代表する岩宿遺跡(いわじゅくいせき)など、古い遺跡がたくさん発見されており、温暖であった古代には繁栄した地域であったことが伺えます。4世紀前半からの前方後円墳も見つかっており、大和朝廷初期の時代から中央との結びつきがあり、関東でも中心となる地域であったと言えるでしょう。
鎌倉時代末期には新田義貞の根拠地。戦国時代後半には、上杉氏と北条氏、武田氏の三国峠付近の勢力争いが激化し、そこに真田氏も参加して混とんとした時代となりましたが、徳川時代に入りようやく落ち着きを取り戻しました。
江戸時代後半から昭和初期にかけては、日本の基幹産業として栄えた絹織物の生産地として有名になり、世界遺産になっている富岡製紙工場などもでき、日本の産業革命の前線基地として活発な時期を迎えています。
このように県東南部は産業化が進み、都市化が進みましたが、県西北部の三国峠近くの地域は自然が多く残っています。群馬県内には有名な温泉地もたくさんあり、もともと関東の奥座敷として人気がありました。そこに上越新幹線の開通によって、現在ではさらに温泉地、リゾート地として発展しつつあります。
スーパー銭湯で気軽に本格的な温泉を満喫

温泉大国である群馬県。スーパー銭湯といえど、良質な天然温泉や源泉かけ流しのお風呂など、温泉好きにとってたまらないラインナップです。いつでも気軽に訪れて、心と体を癒やしてくださいね。
群馬県のおすすめ温泉情報
群馬県のおすすめ温泉旅館ランキングTOP10!日帰りや混浴についても【2018年最新版】

群馬県のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!カップルにも最適

群馬県のおすすめ混浴温泉ランキングTOP10|日帰りでも癒されたい!

群馬県の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!夫婦やカップルなら貸切がおすすめ
