群馬の温泉地は「草津温泉」や「伊香保温泉」が有名ですが、ほかにもたくさんの有名な温泉地があります。
その1つが「水上温泉」。“みなかみ”と読むこちらの温泉は、源泉名は水上高原上の「原温泉」といい、泉質はpH9.1の「アルカリ性単純温泉」です。周辺観光スポットが少ないので足を運ぶ機会が少ないエリアですが、群馬の温泉を語るには外せません!
目次
水上温泉の魅力は? 日帰りでも楽しめる?
「水上温泉」は群馬県の北部「みなかみ町」にある温泉地です。首都圏から2時間程度で足を運べる手軽さも魅力です。群馬県には草津温泉や伊香保温泉など、たくさんの有名な温泉がありますが、じつは水上温泉もアクセスがよいので注目を集めています。水もきれいで、その水を使って作るグルメや旅館のお食事も隠れた人気を誇っています。温泉街では「利根川」の渓谷に沿って大きな旅館が立ち並び、どの旅館にするか迷うほどです。
注目の温泉の魅力ですが、水上温泉のお湯は、透明で肌がなめらかになる効能が期待できるお湯で、神経痛や胃腸が弱い方に効果効能が期待できます。
歴史上の有名な人物では、与謝野晶子や太宰治など多くの詩人にも愛された温泉地です。景色もインスタ映えするきれいさで、渓谷美を楽しみながら温泉で疲れを癒すことができます。ゆったり過ごせる大人向けの雰囲気ですので、群馬に来た際は足を運んでみてはいかがですか?
水上温泉のおすすめ日帰り温泉TOP5!
水上温泉は大きな温泉街を形成しているので、宿の数も少なくありません。現在ではその多くが温泉の日帰り利用を受け付けています。ここでは日帰り温泉がある宿と、日帰り温泉専用施設のなかからおすすめの場所をご紹介します。
第1位:駅が近くてアクセスがよい「みなかみホテルジュラク」
12月31日から1月3日までの年末年始以外は、思う存分日帰り温泉を楽しめるホテルです。時間がない時でも水上温泉を利用できます。温泉を楽しむのはもちろんのこと、アクセスがよいので初めての方でも安心です。「水上駅」から徒歩で10分のところにあるので、電車で訪れる時でも安心してお越し頂けます。
食べ放題&飲み放題バイキングもありますので、もし時間と予算に余裕があったら、そちらも堪能してくださいね。
「みなかみホテルジュラク」の詳細情報
施設名 | みなかみホテルジュラク |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原665 |
電話番号 | 0278-72-2521 |
営業時間 | 15時00分〜18時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:1,200円、子供:600円 |
URL | http://www.hotel-juraku.co.jp/minakami/ |
第2位:地元の人と触れあう「月夜野温泉 三峰の湯」
「三峰山」の麓に佇む自然豊かな宿です。日帰り温泉では温泉だけ楽しんで帰ることも多いですが、食事も魅力です(プランにより異なる)。契約農家から無農薬野菜などを仕入れているので、ご飯の素材にこだわる方にもおすすめです。上州の自然で育った、上質なお米を使ったお食事を楽しむこともできます。
開放感あふれるお風呂からは、水上のきれいな空気を吸いながら日常の疲れを癒すことができます。水上温泉だからこそ楽しめる景色をお楽しみください。
「三峰の湯」の詳細情報
施設名 | 月夜野温泉 三峰の湯 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町後閑2265 |
電話番号 | 0278-62-1022 |
営業時間 | 3月〜10月:10時00分〜20時00分、11月〜2月:10時00分〜19時30分 |
定休日 | 第3水曜日 |
料金 | 大人︰360円、小人:160円 |
URL | http://www.enjoy-minakami.jp/spa.php?itemid=649 |
第3位:自然に囲まれた家庭的な宿「月がほほえむ宿 大峰館」
男性風呂の改修工事が行われていましたが無事に終了して、館内は今、男風呂から広がる青森ひばの香りでいっぱいです。豊かな自然に囲まれた、純天然温泉(自家源泉)の旅館です。泉質にこだわる方からも好評の日帰り温泉で、家庭的な雰囲気が家に帰ってきたような気持ちにさせてくれます。
大浴場はゆったりするには申し分ないくらい広々としていて、洗い場も広いのが特徴です。露天風呂は小さめですが、岩風呂で風情あるお風呂です。ひばの香りも楽しめるので、アロマ効果も期待できるかもしれません。
「大峰館」の詳細情報
施設名 | 月がほほえむ宿 大峰館 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町石倉229 |
電話番号 | 0278-72-3329 |
営業時間 | 11時00分〜18時00分、水曜日は13時00分〜18時00分 |
定休日 | – |
料金 | 900円 |
URL | http://www.oominekan.jp/ |
第4位:“美人の湯”で女性に人気! 「真沢の森」
公式ホームページにも“美人の湯”と記載があるので、女性が思わず興味をもつスポットです。日帰りでも十分堪能できる温泉と、露天風呂から見える山々が、日頃の疲れを忘れさせてくれます。
豊かな自然の中で懐かしさを感じさせる風景は、また訪れたくなるほど美しいです。その景色に囲まれた癒しの空間で、リラックスした時間をお過ごしいただけます。人気スポットなので、事前にお問い合わせください。
温泉はもちろん「美人の湯」。女性のみなさん必見ですよ。
「真沢の森」の詳細情報
施設名 | 美人の湯と摘み草料理の宿 真沢(さなざわ)の森 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町月夜野2537-2 |
電話番号 | 0278-20-2121 |
営業時間 | 11時00分〜21時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:500円、小人:300円 |
URL | http://www.minakami-port.com/sanazawa/ |
第5位:一年中露天風呂が楽しめる古民家風民宿「たむら」
天然温泉かけ流し貸切露天風呂の「清流の宿たむら」は、2005年5月に古民家風の宿にリニューアルしました。洗面所やトイレ、内風呂が女性に使いやすい空間に。お部屋や玄関、廊下なども古民家風の癒しの温泉宿に生まれ変わりました。
好評だった貸切露天風呂の雰囲気はそのままに、雪や雨の日でも足を運びやすいようにアプローチを工夫するなど、大きく変わりました。1年をとおして大自然の中で、露天風呂を楽しむことができる数少ない日帰り温泉宿です。
「清流の宿たむら」の詳細情報
施設名 | 水上温泉 清流の宿たむら |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町藤原6273-2 |
電話番号 | 0278-75-2096 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
料金 | – |
URL | http://www.yado-tamura.com/ |
水上温泉で日帰り可能な混浴温泉2選! カップル・夫婦は必見
水上温泉の日帰り温泉のうち、混浴の施設をご紹介します。
その1:大きなお風呂が3つある「宝川温泉 汪泉閣」
「宝川温泉」というので水上温泉ではないように感じますが、水上の奥利根の自然に囲まれた場所です。そこには延べ面積470畳にも及ぶ混浴の露天風呂があります。温泉は天然温泉がかけ流しになっています。
露天風呂は大きめなものが3つ。お風呂が大きいと、人と適度な距離を保てるうれしさがあります。女性ほぼ全員がタオルを巻いているので、「タオルを巻いていても大丈夫かな」という心配もしなくてOK。各湯船の近くに脱衣所があるので、タオル1枚でうろうろしなくていいところもおすすめポイントです。
「汪泉閣」の詳細情報
施設名 | 宝川温泉 汪泉閣 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町藤原1899 |
電話番号 | 0278-75-2611 |
営業時間 | 9時00分〜17時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:1,500円、小人:1,000円 |
URL | http://www.takaragawa.com/kotu.html |
その2:タオルを巻いたまま入浴も可! 「天狗の湯 きむら苑」
インターチェンジから近い便利な宿です。こちらには湯船はひとつだけしかありませんが、お湯の温度はまったりと入るにはぴったりで、ついつい長い時間入ってしまいます。
小さな温泉なので、女性はタオルを巻いたまま入浴可能ですが、脱衣所はのれんがかかってるだけなので、着替えの最中に湯船から覗かれてしまう危険もあります。その点をしっかり考慮して女性の方は足を運んでくださいね。混浴なので、男性がしっかりと守ってあげてください。
「天狗の湯 きむら苑」の詳細情報
施設名 | 天狗の湯 きむら苑 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町小日向326 |
電話番号 | 0278-72-5851 |
営業時間 | 10時00分〜17時00分 |
定休日 | 木曜日 |
料金 | 800円 |
URL | http://www.tengunoyu.net/ |
水上温泉にある日帰り可能な必見温泉宿
最後に、水上温泉の宿で温泉を日帰り利用できる施設のなかから、特徴がある宿を2つご紹介します。
その1:貸し切り温泉風呂ならここ! 「ゆの宿 上越館」
広さも趣も異なる和室や和洋室の5部屋が私たちを迎えてくれます。新緑、天然のホタル、紅葉、雪景色など、季節で変わる景色を眺めることができます。足を運ぶたびに違う雰囲気を楽しめるのが魅力です。
料理は一つひとつていねいに作られた会席料理など、ここでしか味わえないおもてなしを体感できます。さらに、併設しているカフェでは、保存料を使っていない体に優しい食材で作ったパンや焼き菓子などをめしあがっていただけます。
湯量豊富な温泉は、すべて貸し切り! 貸し切りの温泉で選ぶならこちらで決まり!
「上越館」の詳細情報
施設名 | ゆの宿 上越館 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町大穴794 |
電話番号 | 0278-72-2216 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
料金 | – |
URL | http://www.joetsukan.com/ |
その2:日帰り可能な湯治の名湯! 「川古温泉浜屋旅館」
一軒宿の旅館で、昔から「川古のみやげは一つ杖をすて」と詠われた湯治の名湯です。湯治目的ではなく、宿泊して水上温泉を楽しみたい時も利用でき、神経痛やリウマチなどさまざまな効果効能が期待できます。体を療養するために、長期間滞在される人が多く、本当に温泉が好きなんだな……という方たちばかり。
湯治の効果が出やすい入り方ですが、ぬるめの温泉に長時間入浴することです。日常のストレスや疲れなどが癒されやすい入浴法により、副交感神経を優位にする働きが期待できます。
湯治とは?優れた効果・やり方・歴史・おすすめ期間など

「川古温泉浜屋旅館」の詳細情報
施設名 | 川古温泉浜屋旅館 |
---|---|
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町相俣2577 |
電話番号 | 0278-66-0888 |
営業時間 | 10時00分〜16時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:1,000円、小人:500円 |
URL | http://www.kawafuru.com/ |
水上温泉なら日帰りでもさまざまな温泉に出会える!
水上温泉の日帰り温泉、混浴の宿などの情報をお伝えしました。こんなにたくさんの温泉宿があって、日帰り温泉も充実しています。食事つきのプランがある宿もありますので、予算や時間の許す範囲でいろいろな楽しみ方をすることができます。
群馬有数の温泉地でもある水上温泉で、ぜひ素敵な時間を過ごしてくださいね。
「水上温泉」のおすすめ温泉情報はこちら
水上温泉のおすすめ人気混浴温泉ランキングTOP5!日帰りは可能?【2018年版】

水上温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

伊香保温泉の人気日帰り温泉おすすめ15選!【最新版】

草津温泉のおすすめ日帰り温泉ランキング14選!観光スポットやグルメ情報も

群馬県のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!カップルにも最適
