2018年2月16日(金)に、「別府温泉」の観光情報サイトに掲載された広告が大きな話題を呼んでいます。
それがこちら。「今は、別府行くより、草津行こうぜ。」と、ライバルである草津温泉を支持するような内容の広告です。

別府温泉公式サイト「温泉ハイスタンダード 極楽地獄別府」で、ライバル草津温泉を支援
なぜ別府温泉が草津温泉を応援?
一見不可解ですが、その理由があきらかにされるや否や、ネット上では「素晴らしい」「別府かっこよすぎ」「よくやった」と、称賛の声が次々にあがっています。
目次
白根山噴火から一ヶ月……別府温泉から草津温泉へ愛のエール
別府温泉が今回の広告を打ち出したのは、2018年2月16日(金)から。
同日に西日本新聞・九州エリアの朝刊約66万部にも掲載されるなど、大々的なPRが話題を呼びました。
じつはこの広告、白根山噴火より一ヶ月が経とうとしている草津温泉へのエール。白根山噴火による風評被害で客足が遠のいている草津温泉が、ふたたび活性化するように制作された広告だったのです。
「今は、別府行くより、草津行こうぜ。」
元気があってこそライバル。Go!草津https://t.co/NQVXkuBqJ7#草津へ行こう! pic.twitter.com/k2mryRFdq5— 温泉ハイスタンダード!極楽地獄別府 (@GokurakuJigoku) 2018年2月20日
広告には「今は、別府行くより、草津行こうぜ」「元気があってこそライバル」「GO!草津」と、草津温泉への応援メッセージがずらり。
ネット上では「素晴らしい友情」「別府の心意気に感服」「男気がある」「考えた人、のぼせてもいいぜ」「結果、両方行きたくなる」などなど、別府温泉を称える声が続出しています。
別府から「草津温泉への恩返し」
今回の広告が発表されたいきさつを、別府市役所観光課の担当者さんにお伺いしました。
― どのような経緯で、このような広告が制作されたのでしょうか?
目的は「草津温泉への恩返し」です。別府温泉も2016年4月に発生した熊本・大分地震で、風評被害を受けました。
地震発生後の8日間で市内のホテル・旅館に宿泊予定だった11万人の方がキャンセルをされ、被害総額は13.7億円に。5月のゴールデンウィークには、宿泊客が前年度比33%にまで落ち込みました。
― 損失もそうですが、心理的にたいへん辛かったのではないでしょうか。
震度6弱の揺れを観測し、不安の真っ只中に起きた被害でしたので、市民の心情は計り知れないものでした。
別府市は観光で成り立っている地。住民は温泉旅館に食材を卸す業者、酒屋、お土産屋さんなど、なにかしら温泉にまつわる職業に就いている方がほとんどです。
そのため観光地として機能しなくなってしまうのは、あまりにも危機的な状況でした。
日本全国から応援の声
そんな苦しい雰囲気のなか、「Go!Beppu おおいたへ行こう!」と銘打った新聞広告を発行するなど、別府市ひいては九州エリアが元気であることをアピールする広告を複数制作しました。
すると2016年12月末~2017年1月の宿泊客が前年比1%増まで回復。おかげさまで、風評被害を払拭することができたのです。
「別府の恩返し」キャンペーン
別府市を救ってくださったのは、観光や宿泊で足を運んでくださったみなさま。
その恩返しがしたく、2017年に抽選で別府の温泉水を個人宅や企業に届ける事業「別府温泉の恩返し」をスタートしました。
温泉水は沖縄〜北海道まで日本全国に配達させていただいたのですが、群馬県前橋市と嬬恋村への配達を終えた際、空になったタンクに「草津温泉」を分けていただき、持ち帰った経緯があるのです。

草津温泉の「湯畑源泉」から門外不出の名湯を組み上げ
門外不出の草津温泉

pH値が低い草津温泉は、門外不出の名湯。それを持ち帰れるのは大変ありがたいことでした。
その感動さめやらぬまま今回の草津白根山噴火のニュースを目にし、風評被害にあわれた草津温泉を激励できないかと、本件の応援広告を出したというわけです。
草津温泉の温泉街は被害なし

こうとなれば草津温泉に今すぐ行きたくなりますが、じっさいのところ白根山噴火による被害は本当に無いのでしょうか?
草津温泉の観光協会に直接お話を伺ったところ、草津の温泉街は白根山と5キロメートル以上離れており、温泉街の共同浴場、旅館などの宿泊施設、飲食店などは、通常通り営業中とのこと。
「白根山噴火の影響は全くないので、安心してお越しいただきたい」とコメントをいただきました。
日本一の自然湧出量!草津温泉の魅力とは

草津温泉といえば毎分約32,300lのお湯がドバドバあふれる、日本一の自然湧出量を誇る温泉地。
温泉の泉質は “恋の病以外なんでも治る” といわれる「酸性泉」で、ph値は2.0と五寸釘が10日で溶けてしまうほど強力な温泉です。
草津温泉の温泉はすべて源泉かけ流しを徹底する「泉質主義」で、無料で足湯・手湯ができる施設や「三大無料浴場」があり、お得に入浴できるのが魅力的。
草津の温泉は皮膚病・神経痛・糖尿病・アトピーなどに効果があるので、からだの不調を感じている方はぜひ足を運んでくださいね。
草津温泉の泉質について
【草津温泉の泉質・効果効能】恋の病以外なんでも治せる?草津温泉の魅力とは

別府温泉と草津温泉の絆に感動
東の横綱として確固たる地位を築く「草津温泉」。そして、世界が認める豊富な泉質と湯量を誇る「別府温泉」。
日本の文化を守り続ける温泉地同士の絆に、日本に生まれてよかったと痛感するばかりです。
今回の別府温泉の熱いエールは、多くの人の心に強く刻まれたに違いありません。
草津温泉のことをもっと詳しく知る
草津温泉の定番観光スポットやおすすめ宿泊旅館を紹介!食べ歩きグルメやお土産も

草津温泉のシンボル「湯畑」に迫る!無料3大共同浴場や名物“湯もみ”も必見

【草津の三大共同浴場とは?】無料で観光客も利用できる共同浴場・足湯がすごい!

草津温泉のおすすめ日帰り温泉ランキング14選!観光スポットやグルメ情報も

「草津熱帯圏」の見どころは?営業時間・料金・アクセス情報など

別府温泉のおすすめ記事はこちら
別府温泉のおすすめ日帰り温泉ランキング5選!【2018年最新版】

別府温泉のおすすめ旅館&ホテル15選!日帰り利用も可能?【最新版】

別府温泉のおすすめ人気お土産&お土産屋さん10選!入浴剤からおしゃれ雑貨まで【最新版】
