ファッション、音楽、アートなど、最先端の流行やカルチャーを発信しつづける東京「渋谷」。そんな渋谷を訪れた際に役立つ、人気のお土産をご紹介します。「渋谷」散策の参考にしてください。
目次
- 1 渋谷の特徴
- 2 渋谷の名産土産
- 3 渋谷のお土産の人気おすすめランキングTOP10
- 3.1 第1位:女子に人気のかわいい「カップケーキ」
- 3.2 第2位:旬の旨味を最大限活かした「フルーツケーキ」
- 3.3 第3位:サク、フワの食感がたまりません「焼き菓子ギフト フィナンシェ4種5個」セット
- 3.4 第4位:見た目もかわいい人気のお土産「マカロン」
- 3.5 第5位:“一味違う”個性的な雑貨「galerie doux dimanche」
- 3.6 第6位:口の中が“あったかく”なる優雅な味わい「わらび餅」
- 3.7 第7位:エメラルドグリーンに輝く大福の進化系「オリーブ大福」
- 3.8 第8位:マカロン?それとも今川焼き? 「東京焼き マカロン ショコラ」
- 3.9 第9位:70年以上愛される変わらぬ味「ハチ公ソース」
- 3.10 第10位:スタイリッシュな文具を探すなら「Freiheit」
- 4 渋谷でいいお土産を買おう
渋谷の特徴

東京の「渋谷」は、女子高生憧れのファッションの街といわれていますが、アートや演劇、映画や音楽などさまざまなカルチャーの情報発信拠点として、幅広い世代が行き交う街でもあります。
渋谷の名産土産

おいしい食べ物でとくに注目なのがスイーツ! チョコレートをはじめフィナンシェなどの焼き菓子やフルーツケーキ、もちろん和菓子も「オリーブ大福」など気になるアイテムがあります。
そのほか、かわいい文具などの雑貨類も注目! 魅力的な雑貨屋さんが多いのも渋谷の特徴。珍しくして面白いものを探すのも渋谷の楽しみです。
渋谷のお土産の人気おすすめランキングTOP10
それでは「渋谷」でおすすめのお土産をご紹介します。
第1位:女子に人気のかわいい「カップケーキ」
「Monarch of London(モナーク オブ ロンドン)」は、2015年に日本初上陸を果たした、イギリス・ロンドン発のスイーツ。ユニコーンやマーメイドなどファンタスティックなカンプケーキが女子に大人気。
「ユニコーンバニラカップケーキ」は5層のスポンジケーキに、一角獣(ユニコーン)を象徴する“小さなツノ”が乗っています。人魚の尾びれがちょこんと見える「マーメイドストロベリーカップケーキ」もおすすめ。
「Monarch of London」がある「渋谷ヒカリエ」へのアクセスは、JR「渋谷」駅から徒歩約3分。車なら首都高速道路「渋谷IC」から約10分です。
「Monarch of London」は、2018年1月9日(火曜日)に営業終了しました。
「Monarch of London」の施設情報
施設名 | Monarch of London |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQs B2F |
電話番号 | 03-6434-1655 |
営業時間 | 10時〜21時 |
URL | – |
第2位:旬の旨味を最大限活かした「フルーツケーキ」
「FOUNDRY(ファウンドリー)」は軽井沢に本店がある洋菓子店で、季節のフルーツを使ったケーキがおすすめ! 旬を迎えた果物の旨味を、最大限活かした風味が持ち味。果物生産者のみなさまに感謝です。
バランスのとれた甘みと酸味のフルーツは生クリームとの相性が抜群。うつくしい見た目にもウットリします。
「FOUNDRY」までのアクセスは、JR「渋谷」駅から徒歩約1分。車なら首都高速道路「渋谷IC」から約10分です。
「FOUNDRY」の施設情報
施設名 | FOUNDRY 東急百貨店東横店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-24-1 西館B1F 東急フードショー |
電話番号 | 03-3477-4812 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 年中無休 |
価格 | 「青森県産紅玉りんごのアップルパイ」594円〜など |
URL | http://www.foundry-karuizawa.com/brand/ |
第3位:サク、フワの食感がたまりません「焼き菓子ギフト フィナンシェ4種5個」セット
創業170年以上の歴史を誇るスイスのチョコレートブランド「LINDT(リンツ)」。渋谷店はカフェを併設し、チョコレートドリンクやビーフシチュー、デザートなど、イートインも楽しめます。
おすすめは「焼き菓子ギフト フィナンシェ4種5個」セットは、ショコラ味など4つのフレーバーがセットになって、あれこれ楽しめます。サク、フワの独特の食感は、イートインでも味わえます♪
「LINDT ショコラ カフェ 渋谷店」までのアクセスは、JR「渋谷」駅から徒歩約3分。車なら首都高速道路「渋谷IC」から約10分です。
「LINDT ショコラ カフェ 渋谷店」の施設情報
施設名 | LINDT(リンツ)ショコラ カフェ 渋谷店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-25-6 |
電話番号 | 03-6427-2793 |
営業時間 | 9時〜23時 |
URL | http://www.lindt.jp/contents/shop/15/ |
第4位:見た目もかわいい人気のお土産「マカロン」
「パティスリー界のピカソ」と称されるピエール・エルメ氏のお店「ピエール・エルメ・パリ」。メインはチョコレートで、濃厚なコクと芳醇な香り、洗練された一粒一粒の味わいは、本国フランスでも大絶賛。
お土産でおすすめは見た目もかわいい「マカロン」。サックサクの生地とクリームのハーモニーが多くの人を虜にしています。常時10種類以上のフレーバーがあり、季節ごとの限定品も楽しみです。
「Monarch of London」がある「渋谷ヒカリエ」へのアクセスは、JR「渋谷」駅から徒歩約3分。車なら首都高速道路「渋谷IC」から約10分です。
「ピエール・エルメ・パリ」の施設情報
施設名 | ピエール・エルメ・パリ 渋谷ヒカリエShinQs店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQs B2F |
電話番号 | 03-3461-1090 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 無休、百貨店の規定に準じます |
価格 | 「マカロン3個詰め合わせ」1,620円〜 |
URL | https://www.pierreherme.co.jp/ |
第5位:“一味違う”個性的な雑貨「galerie doux dimanche」
可愛い雑貨を多く取り揃えている「galerie doux dimanche(ドゥー・ディマンシュ)」。アンティークな風合いの「使ってみたい!」と想わせる、魅惑の雑貨が所狭しと陳列され、心奪われる女子が多いとか。
クッションなどのインテリア、キッチン用品、文具、アクセサリーなど、個性的な“一味違う”雑貨を探したいなら、こちらのお店がおすすめ。また国内外の作家たちを紹介する併設のギャラリーも注目です。
「galerie doux dimanche」へのアクセスは、東京メトロ「表参道駅」から徒歩約5分、車なら首都高速道路「渋谷IC」から約10分です。
「galerie doux dimanche」の施設情報
施設名 | galerie doux dimanche |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-5-6 |
電話番号 | 03-3408-5120 |
営業時間 | 12時〜19時30分 |
定休日 | 月曜日 |
価格 | 「ミニトートバッグ」2,303円〜など |
URL | http://www.2dimanche.com/ |
第6位:口の中が“あったかく”なる優雅な味わい「わらび餅」
2004年に創業した注目の和菓子処「菓匠雅庵(みあびあん)」からは、老若男女を問わずおいしくいただける「わらび餅」。極限まで柔らかく練り上げたわらび餅に、国産の極上きな粉をたっぷりまぶした至高の逸品。
冷やして食べても口の中がほんのり“あったかく”なるのは上等なきな粉の証。スルッとしたのど越しまでウキウキし、いつものお茶もおいしくしてしまう、うるわしの和菓子です。
「菓匠雅庵 渋谷東急東横店」までのアクセスは、JR「渋谷」駅から徒歩約1分。車なら首都高速道路「渋谷IC」から約10分です。
「目黒東山 菓匠雅庵」の施設情報
施設名 | 菓匠雅庵 渋谷東急東横店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-24-1 西館B1F 東急フードショー |
電話番号 | 03-3477-4601 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 無休、百貨店の規定に準じます |
価格 | 「わらび餅 一折」680円 |
URL | http://www.wagashi-miyabian.com |
第7位:エメラルドグリーンに輝く大福の進化系「オリーブ大福」
滋賀県近江八幡市に本店を構える菓子匠「たねや」。オリーブオイルやバルサミコ酢など、和菓子とは縁遠い素材を用いて画期的なお菓子を発表しており、こちらからは人気の「オリーブ大福」をおすすめします。
上品な甘さのこしあんを、ほんのり塩味がアクセントの近江米のお餅で包み、仕上げに上質のオリーブオイルをかけていただきます。和と洋“いいとこどり”のスイーツは、大福の常識をくつがえす爽やかなおいしさです!
「たねや 渋谷東横のれん街店」までのアクセスは、JR「渋谷」駅から徒歩約1分。車なら首都高速道路「渋谷IC」から約10分です。
「たねや」の施設情報
施設名 | たねや 渋谷東横のれん街店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティB1F |
電話番号 | 03-3477-4868 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 無休、百貨店の規定に準じます |
価格 | 「オリーブ大福 6個入」972円 |
URL | https://taneya.jp/okashi/meika/olivedaifuku.html |
第8位:マカロン?それとも今川焼き? 「東京焼き マカロン ショコラ」
手のひらサイズの大きさは、果たして「今川焼き」なれど、分厚いグリーンの皮といい、なかのショコラクリームといい紛れもない「マカロン」という、摩訶不思議なスイーツ「東京焼き マカロン ショコラ」。
抹茶の渋い風味にトロ〜リとけ出すショコラクリームが絶妙のバランスで、濃いお茶にもコーヒーにもよくあいます。サクッとしたマカロンの食感が好きな女子には、とくにお試しいただきたいお菓子です!
「東京焼き マカロン ショコラ」を販売する「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」へのアクセスは、JR「渋谷」駅から徒歩約3分。車なら首都高速道路「渋谷IC」から約10分です。
「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の施設情報
施設名 | パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 渋谷ヒカリエShinQs店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQsB2F |
電話番号 | 03-6434-1809 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 無休、百貨店の規定に準じます |
価格 | 「東京焼き マカロン ショコラ」381円 |
URL | http://www.sadaharuaoki.jp/shibuya/ |
第9位:70年以上愛される変わらぬ味「ハチ公ソース」
1946(昭和21)年発売の「ハチ公ソース」は、70年以上変わらぬ味が愛され続けている、知る人ぞ知る渋谷土産。渋谷のシンボル「ハチ公」が描かられた、レトロで風格あるパッケージもお土産にピッタリ。
味は「ウスター」「中濃」「フルーツ」の3種類。「フルーツソース」は「ウスター」にフルーツをたっぷり混ぜた深い味わい。炒め物やカレーの隠し味など、1本あるととても重宝します。
「ハチ公ソース」を販売する「東急ハンズ」へのアクセスは、JR「渋谷」駅から徒歩約8分。車なら首都高速道路「渋谷IC」から約15分です。
「ハチ公ソース」の施設情報
施設名 | 東急ハンズ 渋谷店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区宇田川町12-18 |
電話番号 | 03-5489-5111 |
営業時間 | 10時〜21時 |
定休日 | 無休 |
価格 | 「ハチ公ソース 300ml)」378円〜 |
URL | https://www.tokyu-hands.co.jp |
第10位:スタイリッシュな文具を探すなら「Freiheit」
「Freiheit(フライハイト)」は、文房具を中心に、世界の雑貨を集めた人気のショップ。思わず手に取りたくなるスタイリッシュなアイテムがたくさんあって、つい長居したくなるお店。
カランダッシュなどのブランド品から人気の英国文具など、プレゼントやお土産探しには、とくにおすすめしたいショップ。事務小物でも、一味違うおしゃれなアイテムも見つかります♪
「Freiheit」へのアクセスは、東京メトロ「明治神宮前駅」から徒歩約1分、車なら首都高速道路「渋谷IC」から約15分です。
「Freiheit」の施設情報
施設名 | Freiheit |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-31-16 原宿’80ビル3F |
電話番号 | 03-3479-6303 |
営業時間 | 13時〜20時 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日) |
価格 | レトロなクリップ「ペーパークリップ 復刻版」324円〜など |
URL | http://www.freiheit-net.com/ |
渋谷でいいお土産を買おう

おしゃれなスイーツや変わったお菓子、珍しい雑貨など、さまざまなお土産がある渋谷。ご紹介した10アイテム以外にも、た〜くさんの面白いもの、おいしいものが見つかる街、それが「渋谷」です。ぜひ探検してみてください!
「東京」のスポット情報
品川のお土産人気おすすめランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?

池袋のお土産人気おすすめランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?

吉祥寺の人気おすすめお土産ランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?

東京都内のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!混浴は条例違反!?

東京都内の混浴温泉&貸切風呂おすすめ10選!サウナ&スパや銭湯も
