こんにちは、温泉ライターの山口です。今回は東京、新宿にクローズアップしていきます。新宿は日本一の歓楽街「歌舞伎町」があり昼夜問わず賑やかな街。私も何度となく訪れたことはありますがいつも人があふれている印象です。今回が、新宿でおすすめのお土産を紹介していきます。定番から少し変わったまで幅広く紹介していきます。
目次
- 1 新宿の特徴
- 2 新宿の名物土産
- 3 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP10
- 3.1 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP1「BAKEDのディープダーク・ブラウニー」
- 3.2 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP2「PABLOのチーズタルト」
- 3.3 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP3「フィーカのハッロングロットル」
- 3.4 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP4「結のなまささら」
- 3.5 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP5「シュー・ダンフェールパリのシュークリーム」
- 3.6 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP6「アーノットの雑貨」
- 3.7 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP7「仁々木のフルーツ大福」
- 3.8 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP8「東京ばな奈見ぃつけたっ」
- 3.9 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP9「モロゾフのプリン」
- 3.10 新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP10「ラ・ロンダジルの雑貨」
- 4 新宿でとっておきのお土産を買おう!
新宿の特徴

新宿には、東京都庁をはじめとした高層ビル街や、歌舞伎町に代表される巨大歓楽街があり、昼夜を問わず人が行き交います。日本で知らない方はいないでしょうし、その名は世界にも知られていますね。
ちなみに、新宿駅は鉄道各社を全て含めた乗降人数は360万人を超えており世界一利用者の多い駅としてギネスブックにも認定されています。私も含め地方出身の人間はこの人の多さにビックリさせられます。
新宿駅周辺にはヨドバシカメラ、ビックカメラをはじめとする家電量販店や伊勢丹などの老舗デパートが、西口方面には東京都庁を中心とした高層ビルが立ち並ぶオフィス街がありますし、新大久保まで足を伸ばせば、韓国料理店や韓流スターのグッズショップが建ち並ぶコリアタウンもあります。
また新宿御苑などもあり、若者からお年寄りまで世代を問わずさまざまな方が訪れます。様々な顔をもつスポットであることがわかりますね。
東京都の観光スポット情報
東京観光の人気おすすめスポットランキングTOP10!お土産や名物についても【最新版】

新宿の名物土産

新宿には様々なお土産屋さん、雑貨屋さんがあります。新宿駅やその周辺には数えきれないほどお店がありますからね。
新宿でお土産を購入した経験がある方ならわかっていただけると思いますが、やはり目が行くのは「新宿限定」の商品ですね。特に、お菓子やスイーツに多い印象があります。
例えば、ニューヨークで大人気の洋菓子店「BAKED」は、日本で伊勢丹新宿にしかないお店。BAKEDのブラウニーやチーズケーキは珍しいので、もらった側はきっと喜んでくれると思いますよ!
和風のスイーツで言えば「新宿中村屋ISSUI」の「素乃雫(そのしずく)」。わらび粉に牛乳と生クリームを流して固めたものですが、こちらも伊勢丹新宿でしか販売されていません。
また、また新宿周辺にたくさんの雑貨店やインテリアショップがあります。なかでもルミネ新宿にあるインテリア雑貨店の「アーノット」ではオブジェ、アクセサリー、食器など、さまざまなジャンルの雑貨が販売されています。その他、手作り雑貨を取り扱うお店の「ラ・ロンダルジ」もおすすめできる雑貨店ですね。
東京都のお土産情報
東京の人気おすすめお土産ランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?

東京駅で買える!2018年「戌年」のおすすめお土産BEST7選【迎春限定】

新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP10
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP1「BAKEDのディープダーク・ブラウニー」
先ほど紹介したBAKEDのおすすめスイーツ。ニューヨーク・ブルックリン本店の味を忠実に再現した一品です。
このブラウニーはフランス料理協会のベスト・デザート賞を受賞するなど、その味もお墨付き。ずしっと重みがあり、一口食べるとチョコレートよい香りが口いっぱいに広がりますよ。
BAKEDの施設情報
施設名 | BAKED(ベイクド) |
---|---|
住所 | 伊勢丹新宿店本館地下1階「カフェ エ シュクレ」 |
電話番号 | 03-3354-0183 |
URL | http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_b1f/index.html |
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP2「PABLOのチーズタルト」
創業間もなく様々なメディアに取り上げられ、人気をはくした「PABLO(パブロ)」。チーズタルトのお店で一番話題を集めているのではないかと言われていますよ。
せっかく新宿に来たのなら、大人気のチーズタルトはおさえておきたいところです。表面はカリッとしていますが中はとろーり濃厚。チーズタルトのほか、レアチーズケーキも人気の商品です。
PABLOの施設情報
施設名 | PABLO |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-1-2新宿メトロ食堂街2階 |
電話番号 | 0120-398-033 |
URL | http://www.pablo3.com/ |
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP3「フィーカのハッロングロットル」
「フィーカ」は、北欧のお菓子、北欧デザイン、手土産がコンセプトのおしゃれなお店です。こちらの人気商品ハッロングロットルは、生地に穴を開けてジャムを詰め込んだクッキー。スウェーデンでは定番のお菓子です。卵を使わずバターと粉砂糖をを使っていますので口当たりも軽く食べやすいですよ。
フィーカの施設情報
施設名 | フィーカ |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館地下1階 |
電話番号 | 03-3352-1111 |
URL | http://isetan.mistore.jp/onlinestore/brand/001641/list |
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP4「結のなまささら」
「結」は、名古屋で380年続く老舗和菓子屋さん「両口屋是清」が提案するコンセプトショップ。数ある商品のなかでも、特に人気をはくしているのが「なまささら」です。
ささらとは古語で一口大という意味。ネーミングそのままに一口で食べられる和菓子になっています。クリスマスの時期にはこしあんをこなし生地で包んだ「サンタクロース」と呼ばれる味が登場するなど、季節によって種類が変わるのも嬉しいですね。
結の施設情報
施設名 | 結 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoManエキナカ2F |
電話番号 | 03-3353-5521 |
URL | http://www.wagashi-yui.tokyo/ |
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP5「シュー・ダンフェールパリのシュークリーム」
パリで誕生したおしゃれなシュークリーム屋さん。一般的なシュークリームとは違って生地にあられ砂糖が使われています。
雪の結晶の形をしているあられ砂糖が乗っているなど、見た目も可愛く仕上がっていますよ。表面はサクサク、中は香ばしいシュークリームに仕上がっています。日本限定のフレーバー、抹茶やいちごもおすすめです。
シュー・ダンフェールパリの施設情報
施設名 | シュー・ダンフェールパリ |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoManエキナカ |
電話番号 | 03-3354-2181 |
URL | http://choux-d-enfer-paris.jp/ |
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP6「アーノットの雑貨」
大型家具から小物インテリアまで幅広いジャンルを取り揃える雑貨店。渋谷で人気が出たお店ですが新宿でもオープンしています。
特に、デザイン性の高いグラスや革の製品が人気を集めているのだとか。どんな雑貨がいいか迷った時にはアーノットに訪れてみてはいかがでしょうか。
アーノットの施設情報
施設名 | アーノット |
---|---|
住所 | 新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿 ルミネ1 5F |
電話番号 | 03-5322-5885 |
URL | http://www.arenot.com/ |
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP7「仁々木のフルーツ大福」
京都祇園に本店のある和菓子屋さん「仁々木」。東京には新宿と立川にしか店舗がありません。
なかでも存在感があるのは「フルーツ大福」。フルーツ大福の定番でもあるイチゴのほか、みかん、パイナップル、バナナなどいろんな果物が入った大福がありますよ。
パッケージもそのフルーツを表す鮮やかな色になっています。箱詰めしてもらうと色合いも映えますよ!
仁々木の施設情報
施設名 | 仁々木 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55NEWoManエキナカ2階 |
電話番号 | 03-6457-8578 |
URL | http://ninigi.co.jp/ |
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP8「東京ばな奈見ぃつけたっ」
東京旅行のお土産としては定番中の定番ですね。私も何度となく購入していますよ。ふわふわのスポンジケーキのなかにとろっとしたカスタードクリームが入っていますね。
最近では種類も増えてきました。なかでも私のおすすめはバナナヨーグルト味の「東京ばな奈パンダ」。スポンジケーキの表面に可愛いパンダの顔がプリントされています。お子さんから年配の方まで、ハズさないお土産ですね。
東京ばな奈見ぃつけたっの取り扱い店
施設名 | 店舗一覧 |
---|---|
住所 | URLを参照 |
電話番号 | URLを参照 |
URL | http://www.tokyobanana.jp/shop/index.html |
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP9「モロゾフのプリン」
贈り物の定番といえばモロゾフ。なかでものプリンは、贈り物として長年多くの方に好まれている安定の味です。
いくつかの種類がありますが、オーソドックスなカスタードが一番人気。トロトロとした食感がたまりません。
もっとトロっとしたプリンが好きな方には、「とろ生カスタードプリン」がおすすめ。口の中でとろけてしまいそうな食感が女性に大人気の一品ですよ!
モロゾフの施設情報
施設名 | モロゾフ |
---|---|
住所 | 京都新宿区西新宿1-1-3 小田急百貨店新宿店本館地下2階 |
電話番号 | 03-5323-0970 |
URL | http://www.morozoff.co.jp/ |
新宿の人気おすすめお土産ランキングTOP10「ラ・ロンダジルの雑貨」
手作りの陶器やグラスがおすすめのお店。大量生産品ではなく、作家さんの手作りであるのがポイントです。
手作業でしっかりとつくられていますので長い期間愛用できますよ。壊しれた場合の修繕も引き受けてくれます。
マグカップやグラス、急須、漆器、ハサミなど多くの商品があります。作品に近いものもあるので、ついついじっくりと眺めてしまいます。
ラ・ロンダジルの施設情報
施設名 | ラ・ロンダジル |
---|---|
住所 | 東京都新宿区若宮町11 麻耶ビル1F |
電話番号 | 03-3260-6801 |
URL | http://la-ronde.com/ |
新宿でとっておきのお土産を買おう!

新宿には、人もお店も非常に多く集まっています。新宿にしかないお店でお土産を買ったり、定番のものを買ったりと好みに合わせて選べますね。贈る人にぴったりのお土産を選んでみましょう。
東京都の入浴スポット情報
東京都内のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!混浴は条例違反!?

東京都内の混浴温泉&貸切風呂おすすめ10選!サウナ&スパや銭湯も

東京都の観光スポット情報
東京観光の人気おすすめスポットランキングTOP10!お土産や名物についても【最新版】

東京都のグルメスポットはこちら
東京都内の食べ歩きスポットおすすめランキングTOP5【2017年版】

東京都のお土産情報
東京の人気おすすめお土産ランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?

東京駅で買える!2018年「戌年」のおすすめお土産BEST7選【迎春限定】
