鹿児島県霧島市の、おすすめ温泉旅館を5ヶ所ご紹介。自炊ができる湯治の宿や、カップルにおすすめのお籠りの宿など、霧島市を代表する4つの温泉郷から選りすぐりの温泉旅館をお届けします。
目次
霧島市の魅力
鹿児島県の中心に位置し、南に「桜島」を望む霧島市。霧島連山が霧に煙る海に浮かぶ島のように見えることから、その名が付けられたと言われています。
霧島市には「霧島神宮温泉郷」「霧島温泉郷」「妙見・安楽温泉郷」「日当山温泉郷」と4つの温泉郷があり、自炊ができる湯治の宿から、カップルにおすすめのお籠りの宿、大型ホテルと、さまざまな温泉宿があります。
また、坂本龍馬とお龍夫婦が、日本ではじめて新婚旅行に訪れたのが霧島市。アマテラスオオミカミの孫である二ニギノミコトを祀った「霧島神社」や、鉄道ファンが多く訪れる国内最古の「嘉例川駅」など見所も多くあり、黒豚や焼酎、霧島茶など、魅力ある地元の食材も楽しめます。
霧島市のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5
そんな魅力満載の霧島市で、温泉をたっぷり楽しめる温泉旅館を5ヶ所ご紹介します。大切な人とぜひ訪れてくださいね。
第1位:古民家風の全室離れの宿「鳥遊ぶ森の宿 ふたり静」
森の中に、古民家風の離れ5棟が点在する「鳥遊ぶ森の宿 ふたり静」。静かに過ごしたいカップルにおすすめの宿です。部屋には、かけ流しの内湯と露天風呂がつき、サウナや岩盤浴がついている部屋もあります。
食事は地元の食材を中心に使った、和食とフレンチが融合したモダン懐石が楽しめます。
「鳥遊ぶ森の宿 ふたり静」の施設情報
施設名 | 鳥遊ぶ森の宿 ふたり静 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3620-4 |
電話番号 | 0995-78-3161 |
URL | http://futarishizuka.jp |
第2位:素晴らしい眺望! 「霧島 旅行人山荘」
「霧島 旅行人山荘」は、標高700メートルの高さにあり、素晴らしい眺望と、「単純温泉」と「硫黄泉」の2種類の温泉を楽しめる宿です。一部の部屋からは、桜島や「錦江湾」を見ることもでき、天気がよければ星空を眺めながら、露天風呂が楽しめます。約5000坪にわたる林に囲まれ、自然たっぷり。「森林セラピーロード」に選ばれた散歩道をゆっくり散策して、ぜひ自然を満喫してください。
「霧島 旅行人山荘」の施設情報
施設名 | 霧島 旅行人山荘 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町高千穂字龍石3865 |
電話番号 | 0995-78-2831 |
URL | https://ryokojin.com |
第3位:霧島神宮参道の近く「料亭旅館 竹千代 霧島別邸」
霧島神宮の参道の近くにある「料亭旅館 竹千代 霧島別邸」。3つある離れと、1階の客室には露天風呂がついています。部屋つきの露天風呂は、緑に囲まれた「深緑の湯」、竹に囲まれた「竹の湯」、切石でつくられた「石の湯」などそれぞれに趣向がこらされています。天気がよければ夜は露天風呂から星空を眺めることもできる。地元霧島の季節の食材を使った会席料理をいただくことができます。
「料亭旅館 竹千代 霧島別邸」の施設情報
施設名 | 料亭旅館 竹千代 霧島別邸 |
---|---|
住所 | 広鹿児島県霧島市霧島田口2465 |
電話番号 | 0995-64-8008 |
URL | http://nisikawa-takechiyo.jp |
第4位:2種類の温泉を楽しめる「もみじ谷静流荘」
「もみじ谷静流荘」は、霧島の奥座敷「もみじ谷」にある、原生林に囲まれた自然いっぱいの静かな宿。春は新緑を、秋には美しい紅葉が楽しめます。温泉は、「明礬泉(みょうばんせん)」(含アルミニウム泉)と「硫黄泉」の2種類の温泉。渓谷沿いには貸切の露天風呂があり、川の流れる音をBGMにお風呂を楽しむことができます。部屋つきのお風呂も、露天風呂や、寝湯、足湯など充実しており、部屋でもゆっくりとお風呂を楽しむこともできます。
「もみじ谷静流荘」の施設情報
施設名 | もみじ谷静流荘 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3806 |
電話番号 | 0995-78-2021 |
URL | http://www.seiryuso.org/ |
第5位:苔むす日本庭園が自慢「数寄の宿 野鶴亭」
数奇屋造りの、落ち着いた雰囲気の和を感じさせる宿「野鶴亭(やかくてい)」。苔が美しい日本庭園の中庭が自慢の宿です。雨の日の苔庭は、風情があって美しく、それを目的に梅雨の時期に訪れる常連客もいるとのこと。食事は、季節ごとの本格懐石料理で、自家牧場で育てられた黒毛和牛を味わうことができます。
「数寄の宿 野鶴亭」の施設情報
施設名 | 数寄の宿 野鶴亭(やかくてい) |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市隼人町東郷1-8 |
電話番号 | 0995-42-6400 |
URL | http://yakakutei.com/ |
霧島市のおすすめ日帰り温泉3選
日帰りでも楽しむことができる霧島市にある温泉をご紹介します。
その1:湧き出る温泉にそのまま浸かる「妙見石原荘」
霧島を代表する宿のひとつ「妙見石原荘」。地中から出た泉源をそのまま使ったこだわりの湯を、日帰りでも楽しむことができます。大浴場と露天風呂に加え、ダイナミックな川の流れを間近で眺めることのできる足湯などが利用できます。「妙見石原荘」の施設情報
施設名 | 妙見石原荘 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4376 |
電話番号 | 0995-77-2111 |
URL | https://www.m-ishiharaso.com/ |
その2:天然の泥湯が楽しめる「さくらさくら温泉」
「さくらさくら温泉」は、天然の泥湯が楽しめる温泉です。日帰りプランでも、露天風呂を貸切することができ、カップルや家族で気兼ねなくお湯を楽しむことができます。ひと風呂浴びたあとには、懐石か鍋料理を楽しめます。「さくらさくら温泉」の施設情報
施設名 | さくらさくら温泉 |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市霧島田口2324-7 |
電話番号 | 0995-57-1227 |
URL | https://www.sakura-sakura.jp/ |
その3:奥行き25メートルもある大浴場「霧島ホテル」
「霧島ホテル」は、奥行き25メートルもある大浴場が名物となっている宿です。滝のように掛け流される湯は大迫力。泉源は14あり、4種類の泉質を楽しめます。日帰りでの利用時間は、11時から17時まで。時間をかけて湯めぐりを楽しんでください。
「霧島ホテル」の施設情報
施設名 | 霧島ホテル |
---|---|
住所 | 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948 |
電話番号 | 0995-78-2121 |
URL | https://www.kirishima-hotel.jp/spa/ |
霧島市の温泉を満喫!
多くの温泉宿がある鹿児島県霧島市。広大な敷地に離れの部屋がある宿も多く、カップルや夫婦、静かに過ごしたい方にぜひおすすめしたい温泉地です。自然豊かな霧島で、温泉を楽しんでくださいね。
「霧島市」のおすすめ温泉情報はこちら
霧島のおすすめ人気観光スポットランキングTOP5【2018年版】

【タオルNGも】霧島温泉のおすすめ混浴ランキングTOP5!日帰りでも楽しめる?

霧島温泉の人気日帰り湯ランキング5選!家族、カップルには貸切風呂がおすすめ

天然泥パックでお肌プルプル!霧島の名湯「さくらさくら温泉」は高級エステ並の美肌力

霧島温泉のおすすめお土産ランキングTOP5!地元の名物は?【2017年最新版】
