人気の温泉旅館ブランド「界」では、コンサートなどの特別なイベントや特製ディナーでクリスマスを過ごす宿泊プランを、2018年12月1日(土)〜26日(水)の期間で提案しています。
カップルで丹前を羽織り、カラコロ下駄を鳴らし、肩を寄せ合い温泉街をそぞろ歩く。そんなクリスマスもステキ!
冬の旅プランを企画中なら、ぜひ参考にしてください。
目次
「界」6施設が提案する、クリスマス宿泊プラン

温泉旅館ブランド「界」では、それぞれ施設の特徴や地域の文化などを活かした、個性的なクリスマスを演出。
クリスマスの特別な宿泊プランなど、6つの「界」それぞれの魅力をご紹介します。
その1:カップルにおすすめのスイートプラン「界 アンジン」


静岡県・伊東温泉にある「界 アンジン」は最上階のスイートルームに宿泊するプランを用意。
オーシャンビューの客室は、施設名の由来にもなっている英国人航海士・三浦按針(みうらあんじん)にちなみ、船旅をテーマにした落ち着きにフロアです。
最上階の「サンブエナデッキ」には、イルミネーションとクリスマスツリーを飾り、ロマンチックな聖夜を演出。カップルや夫婦など、大切な女性へのプレゼントにも最適なプランです。
温泉の泉質は「アルカリ性単純温泉」。骨折や外傷、病後の回復などに効果効能があり、太平洋を望む最上階の露天風呂やオーシャンビューの大浴場などで、ゆったり湯浴みを楽しめます。
【界 アンジン クリスマス滞在プラン】
・期間:2018年12月1日(土)~12月25日(火)
・料金:1泊2食付き46,000円~(2名1室利用時の1名料金、税サ込)
・予約:専用プランにて申し込み(1日1室限定)
・内容:クリスマスルーム(オーシャンビュースイート)宿泊
・食事:夕食(特別会席)、朝食。特別会席のメインは「和牛フィレ肉と季節野菜の大航海仕立て」。デザートは大航海時代のフルーツケーキをアレンジした「クリスマス・プディング」。ブランデーに火を灯し、アルコールを飛ばして仕上げる大人のスイーツです。

「界 アンジン」の詳細情報
施設名 | 「界 アンジン」 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市渚町5-12 |
電話番号 | 0570-073-011(界予約センター:9時〜20時) |
URL | https://kai-ryokan.jp/anjin/ |
その2:クリスマスのご馳走は魚介尽くし!「界 熱海」


静岡県・伊豆山温泉にある、本格フレンチで評判のオーベルジュ「界 熱海 別館ヴィラ・デル・ソル」では、魚介のみで編成した個性豊かなクリスマスディナーでもてなします。
石鯛のグリエや旬のヒラメを満喫するパイ包みなど、この時期にしか出会えない海の美味。
地元・熱海が誇る魚介類を、料理長・今野茂氏が、大胆かつ繊細に素材の持ち味を最大限活かした美食の数々。ひと皿ごとに感動が増していくフレンチ・コースの王道で、クリスマスの夜を優雅に過ごします。
温泉の泉質は「カルシウム・ナトリウム-塩化物泉」で、神経痛や疲労回復などに効果効能があります。大浴場や建築家・隈研吾設計のモダンな露天風呂で、熱海の名湯を満喫できます。
【界 熱海 魚介尽くしのクリスマスディナープラン】
・期間:2018年12月21日(金)~25日(火)
・料金:1泊2食付き38,400円~(2名1室利用時の1名料金、税サ込)
・予約:専用プランにて申し込み
・そのほか:豪奢な館内にちりばめられたオーナメントや巨大なクリスマスツリーに思わずため息。レストランではピアノの生演奏を聴き、食後は暖炉とキャンドルで、温かく聖夜が更けていきます。
「界 熱海」の詳細情報
施設名 | 「界 熱海」 |
---|---|
住所 | 静岡県熱海市伊豆山750-6 |
電話番号 | 0570-073-011(界予約センター:9時〜20時) |
URL | https://kai-ryokan.jp/atami/ |
その3:弦楽の調べにのって「界 松本」

音楽の街、「楽都」とも呼ばれる長野県松本市。「界 松本」のクリスマス・ナイトは、そんな街の風土にふさわしい弦楽の生演奏で幕が上がります。吹き抜けの高い天井のロビーに響く弦楽の調べは、コンサートホールのようなピュアな音を奏でます。
地元の音楽家による演奏は“ホワイトクリスマス”をテーマにした楽曲をセレクト。美しいメロディーに身をゆだね、温かい聖夜を優雅に過ごします。
温泉の泉質は「アルカリ性単純泉」。胃腸病や婦人病などに効果効能があります。浅間温泉の名湯を満喫できる露天風呂をはじめ、8種13通りの湯浴みが楽しめます。
【界 松本 クリスマス ロビーコンサート】
・開催日時:2018年12月1日(土)~12月26日(水)20時15分~/21時~
・会場:界 松本・ロビー
・料金:無料
・予約:不要

「界 松本」の詳細情報
施設名 | 「界 松本」 |
---|---|
住所 | 長野県松本市浅間温泉1-31-1 |
電話番号 | 0570-073-011(界予約センター:9時〜20時) |
URL | https://kai-ryokan.jp/matsumoto/ |
その4:青森伝統“こぎん刺し”の巨大ツリーが聖夜を飾る「界 津軽」

青森県・大鰐温泉にある「界 津軽」では、青森を代表する伝統工芸「こぎん刺し」による高さ8mの「Kogin tree(こぎんツリー)」がお目見え。デザインは、こぎん作家・山端家昌(やまはたいえまさ)氏。
約200個のこぎん模様のアクリルオーナメントで構成され、客室棟の吹き抜けに展示されています。光の加減で変わるこぎんのやさしい表情。クリスマスをおだやかに迎える心を表すようなアート作品です・
温泉の泉質は「ナトリウム・塩化物・硫黄塩泉」。筋肉痛や冷え性、疲労回復などに効果効能があります。名物の「りんご風呂」や庭園を眺めながらつかる大浴場で名湯を味わえます。
【界 津軽 Kogin treeの展示】
・展示期間:2018年12月1日(土)~12月26日(水)
・展示場所:界 津軽・客室棟吹き抜けスペース
「界 津軽」の詳細情報
施設名 | 「界 津軽」 |
---|---|
住所 | 青森県南津軽郡大鰐町大鰐字上牡丹森36-1 |
電話番号 | 0570-073-011(界予約センター:9時〜20時) |
URL | https://kai-ryokan.jp/tsugaru/ |
その5:ユニークな「日本酒こもだるツリー」がお出迎え「界 出雲」

島根県は、日本酒発祥の地という伝説があります。そこで「界 出雲」では日本酒の菰樽(こもだる)を積み上げた、豪快でユニークな「こもだるツリー」でゲストを迎えます。
2mを超える高さまで積み上げられた菰樽は、クリスマス飾りやイルミネーションで“お化粧”。夜は食事処で日本酒を酌み交わします。「クリスマスを日本酒で祝う」、神の集う国“出雲”らしい聖夜を楽しみます。
温泉の泉質は「ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉」。冷え性、疲労回復、健康増進などに効果効能があり、“神の湯”と呼ばれる「玉造温泉」の名湯を大浴場や野趣あふれる露天風呂で満喫できます。
【界 出雲 こもだるツリーの展示】
・展示期間:2018年12月1日(土)~26日(水)
・展示場所:トラベルライブラリー
「界 出雲」の詳細情報
施設名 | 「界 出雲」 |
---|---|
住所 | 島根県松江市玉湯町玉造1237 |
電話番号 | 0570-073-011(界予約センター:9時〜20時) |
URL | https://kai-ryokan.jp/izumo/ |
その6:「栃木の石灯りバー」でオトナの聖夜を「界 鬼怒川」


栃木県・鬼怒川温泉にある「界 鬼怒川」では、クリスマス・ウィークに「栃木の石灯りバー」がオープン。栃木の銘石「大谷石(おおやいし)」を削って造った、300個を超える「石灯り」を中庭に配し、幽幻な光を愛でながら、一献かたむけます。
ドリンクは、いちご王国・栃木県にふさわしく、イチゴを使ったカクテルに注目。糖度が高く、酸味がほどよい「とちおとめ」の魅力を活かした、真っ赤なカクテルで、クリスマス・カラーの“赤”表現。うっとりとロマンチックにオトナの夜を過ごします。
温泉の泉質は「アルカリ性単純温泉」。神経痛や冷え性、疲労回復などに効果効能があり、風光明媚な露天風呂や大浴場で、鬼怒川温泉の名湯をのんびり満喫できます。
【界 鬼怒川「栃木の石灯りバー」オープン】
・開店期間:2018年12月15日(土)~12月25日(火)
・開店時間:22時~23時
・場所:食事処カウンター席
・料金:1杯 あたり1,000円(税サ込) ※ノンアルコールドリンクの用意もあります。
・予約:チェックイン時フロントにて(定員10名)

「界 鬼怒川」の詳細情報
施設名 | 「界 鬼怒川」 |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉滝308 |
電話番号 | 0570-073-011(界予約センター:9時〜20時) |
URL | https://kai-ryokan.jp/kinugawa/ |
出典:@Press
温泉旅館で“和”なクリスマスはいかが?

リースやカラフルな電飾、クリスマスツリーにプレゼントの箱、シャンパングラスにブッシュ・ド・ノエルなどなど。見慣れた冬の風景に背を向け、温泉につかりながら、“自分”がもっともリラックスするクリスマスを作ってみたい。
新鮮な魚介類をさかなに熱燗をキュッ。ほろ酔い気分で丹前を羽織り、さらにもう一杯。温泉旅館の“和風”な気分にひたりながら、クリスマスを楽しむ、そんな冬旅プランを立ててみてください。
「界のある温泉地」のおすすめ観光情報はこちら
伊東温泉のおすすめ観光スポット12選【最新版】

熱海温泉の観光スポットおすすめ人気ランキングTOP20|定番から穴場まで【2018年最新版】

浅間温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

大鰐温泉が人気の3つの理由!旅館や観光情報から名物グルメ&お土産についても

玉造温泉の観光スポット10選|国宝・松江城や縁結びの神社に注目!

鬼怒川温泉の観光おすすめスポット20選!日帰り可能な名所も【最新版】
