愛知県には、露天風呂や天然温泉がたのしめるスーパー銭湯が目白押し!
気軽に湯浴みを楽しめる人気の施設がたくさんあり、岩盤浴やサウナもリーズナブルな価格で利用できます。
今回は、そんな愛知のスーパー銭湯をご紹介。地下1,800mから湧き出す温泉や貸切風呂など、多彩なサービスをご案内します。
目次
愛知のスーパー銭湯の特徴

愛知県で気軽に温泉気分をあじわうなら、設備の整ったスーパー銭湯がおすすめ。
漫画コーナーが充実した施設や、24時間営業で宿泊もできる便利な場所、さらには岩盤浴やエステを充実させた健康にうれしいところなど、じつにさまざまなスーパー銭湯が揃っています。
また、たいがいのスーパー銭湯には、「人工炭酸泉」や「高濃度炭酸泉」があり、贅沢な入浴タイムが過ごせますよ。
愛知県のおすすめ日帰り温泉
愛知県のおすすめ日帰り温泉宿ランキングTOP5!個室貸切風呂も?【2018年版】

愛知の人気スーパー銭湯ランキングTOP5
今回ご紹介するのは、愛知県のなかでもとくにおすすめなスーパー銭湯。一度足を運べば、きっと夢中になるはず!
第1位:「龍泉寺の湯」
愛知県名古屋市守山区の「龍泉寺の湯」は、とてもリーズナブルな価格帯で一日中楽しめる人気のスーパー銭湯です。温泉は地下1,800mから湧き出す天然温泉で、14種類のお風呂が自慢。
露天風呂、シルク風呂、寝転び湯、座り湯、壺湯、腰湯、ちびっ子湯、炭酸泉、リラックスジェットバス、ボディバス、電気風呂などがあり、さらに3種類のサウナも完備。
なかでも天然温泉に炭酸を注入したお風呂は、体の血行が良くなり、疲労回復などさまざまな効能があると人気です。
また、別館は6書類の岩盤浴とくつろげるスペース付きで200円とリーズナブルに利用できるため、高い評判を得ています。この渡り廊下でつながった別館にはオープンテラスで休憩できたり、仮眠所も設けられているため、24時間利用可能で、宿泊される方もけっこういます。
「龍泉寺の湯」の施設情報
施設名 | 龍泉寺の湯 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目1501番地 |
電話番号 | 052-793-2601 |
URL | http://ryusenjinoyu.com/ |
第2位「ア-バンクア・キャッスル」
愛知県名古屋市中区にある「ア-バンクア・キャッスル」は、名古屋の中心地ながら、地下800mの地下から湧き出る単純泉の天然温泉を使ったスーパー銭湯として人気です。
ビルの3階にある隠れ家的なスーパー銭湯で、100%かけ流しで、名古屋でも最も高い位置にある露天風呂やその広さは県内一と言われる大浴場で、天然温泉を使った炭酸風呂はとくに高い人気があります。
※現在「ア-バンクア・キャッスル」は改装工事中。2018年夏のリニューアル後には、さらに温泉の数が増える予定です。
「ア-バンクア・キャッスル」の施設情報
施設名 | ア-バンクア・キャッスル |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区富士見町16番17号 |
電話番号 | 052-324-0261 |
URL | http://www.p-castle.co.jp/urban_quar/ |
第3位:「天然温泉コロナの湯 中川店」
愛知県名古屋市中川区にある「天然温泉コロナの湯 中川店」は、全国に展開するスーパー銭湯のチェーン店です。
スーパー銭湯だけでなく、映画館、カラオケ、ボーリングなどあらゆるアミューズメントを隣接しており、家族連れやカップル。友達同士でたっぷりと楽しんだ後に、お風呂でさっぱりと汗を流してから帰ることができます。
温泉は「単純温泉」で、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺などに効能があります。露天風呂に岩風呂、檜炭酸泉、壺湯があり、大浴場にも流水浴のできる3つ連なったお風呂が2種類。ジェットバス、超微細気泡浴のできる女性用お風呂などがあり、アミューズメントで疲れた体を癒してくれます。
さらに貸切風呂も5部屋用意されていて、自分たちだけのプライベートタイムをたっぷりと楽しむこともできます。岩盤浴はありませんが、サウナ、あかすり、足底ツボ押しなどのサービスもありますので、疲れた体には最高です。
「天然温泉コロナの湯 中川店」の施設情報
施設名 | 天然温泉コロナの湯 中川店 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中川区富田町江松3-110 |
電話番号 | 052-303-9711 |
URL | http://www.korona.co.jp/onsen/nak/index.asp |
第4位:「湯とぴあ宝」
愛知県名古屋市南区の「湯とぴあ宝」は、シアタールーム、宴会場、まんが図書館などもある大型レジャー施設となっているスーパー銭湯です。小さなお子さん向けのおもちゃがそろった子供用のキッズルームがあり、お子さん連れで来られる方もたくさんいます。お風呂は30種類、サウナは8種類と名古屋でも最大規模のスーパー銭湯です。お風呂は2つの設備に分かれ、「樹木の湯」には、総檜風呂、薬湯、歩行浴槽など6種類の内風呂と、岩風呂、炭酸風呂など7つの露天風呂、それにサウナが4種類があります。
また、「輝石の湯」にも、7種類の露天風呂と7種類の内風呂があり、サウナも4種類が揃っていますので、たっぷり一日湯遊びを楽しめます。
それ以外にも、無料の12000冊が揃ったまんが図書館やインターネットコーナーも。24時間営業なので、じっくり遊んで帰れますよ。
「湯とぴあ宝」の施設情報
施設名 | 湯とぴあ宝 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市南区前浜通1-9 |
電話番号 | 052-611-1126 |
URL | http://www.yu-t.com/ |
第5位:「宮の湯」
愛知県名古屋市熱田区の「宮の湯」は、 月替わりで全国の温泉からお湯を運んでくる珍しいスーパー銭湯です。名古屋で全国の温泉めぐりをすることができると人気です。お風呂は、全国の温泉から月替わりで運んでくる天然温泉の露天風呂や季節ごとに変わる「お楽しみの湯」のほか、白湯、電気風呂、ジェットの気泡で体をマッサージしてくれるストロングバス、炭酸泉、底から泡が行き良い良く出るバイブラバスなどがあります。
また、サウナや岩盤浴もあり、あかすりコーナーも完備しています。
「宮の湯」の施設情報
施設名 | 宮の湯 |
---|---|
住所 | 名古屋市熱田区桜田町20番7号 |
電話番号 | 052-882-8888 |
URL | http://miyanoyu.jp/ |
愛知県のスーパー銭湯を満喫!

まいにちの疲れやストレスをそっと癒やす、愛知県の良質なお風呂。スーパー銭湯で気持ちよく汗を流して、心と体をリセットしてはいかがでしょうか。
愛知県のおすすめ温泉情報
愛知県のおすすめ日帰り温泉宿ランキングTOP5!個室貸切風呂も?【2018年版】

愛知県の人気おすすめお土産ランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?

温泉の効果効能・正しい入浴方法を見る
【1分で分かる】泉質と効果効能(適応症)一覧まとめ!療養泉は普通とは違う?

温泉好きなら必ず知っておいて欲しい!正しい入浴の方法【完全保存版】

「水風呂」の効果効能は?温度から時間まで正しい入り方を解説!
