都内から車・電車ともに2時間程度で到着する千葉県には、素敵な温泉がたくさんあります。日帰りや混浴をはじめ、魅力的な温泉旅館もたっぷりあるので、そのなかから特におすすめな温泉を5ヶ所ご紹介。知られざる千葉県の温泉の魅力をお届けします!
千葉県の温泉について
千葉県そのものが海に突き出た形をしていることから、海が見える温泉が多い印象です。なかでも「犬吠埼温泉」がある犬吠埼は、日本一初日の出が早いことで有名。温泉につかりながら広大な海を眺めることで、身も心もときほぐされます。
千葉県の代表的な温泉
「犬吠埼温泉」、「鴨川温泉」、「南房総岩井温泉」など
千葉県のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5
千葉県には温泉地が点在していますが、県内の温泉旅館のなかから人気の宿をおすすめ順にご紹介します。
第1位:海に沈む夕日を貸切風呂から眺める「お宿ひるた」
安房の天然温泉を引いた、3種類の貸切風呂が特徴の「お宿ひるた」。特に海辺を眺められる「夕見乃湯」はおすすめです。その名が示す通り、海に夕日が沈む雄大な景色をプライベートな空間で眺められます。またそれ以外の2つの内湯も、それぞれの趣であなたを楽しませてくれるでしょう。「お宿ひるた」の詳細情報
施設名 | お宿ひるた |
---|---|
住所 | 千葉県鋸南町竜島973 |
電話番号 | 0470-55-3522 |
URL | https://www.oyadohiruta.com/ |
第2位:洞窟を抜けると源泉かけ流しの温泉! 「安房自然村」
「不老山薬師温泉 安房自然村」の露天風呂は洞窟を抜けた先にあります。そしてそのお湯は毎日入れ替えられ、新鮮な状態で楽しめます。緑豊かな山の前にありながら、お料理は海の幸。目で、舌で、そして体で、3種類の自然を感じ取られます。「不老山薬師温泉 安房自然村」の詳細情報
施設名 | 不老山薬師温泉 安房自然村 |
---|---|
住所 | 千葉県館山市布良600 |
電話番号 | 0470-28-1111 |
URL | https://awa-shizenmura.jp/ |
第3位:太平洋の眺めがよい大浴場「鴨川グランドホテル」
「鴨川グランドホテル」の大浴場の特徴は、とにかく広いこと。太平洋を眺めながら、ゆったりと温泉に身を任せられます。加えて貸切露天風呂もまた格別。海側の露天風呂では、朝〜昼は海、夜は星空をみられます。加えて秋〜春先は朝日が昇っていく様も。想像するだけで、心が震えます。「鴨川グランドホテル」の詳細情報
施設名 | 鴨川グランドホテル |
---|---|
住所 | 千葉県鴨川市広場820 |
電話番号 | 04-7092-2111 |
URL | https://www.kgh.ne.jp/04/ |
第4位:信楽焼の貸切風呂がある「緑水亭 勝浦別館 翠海」
「緑水亭 勝浦別館 翠海(すいか)」は内浦山温泉「藏の湯」の源泉を引いています。温泉は加温式で、その分快適。露天風呂付きの大浴場は、男女交代制。また家族で入れる貸切露天風呂は、信楽焼でできております。信楽焼とは、日本六古窯の1つに数えられている炻器です。
「緑水亭 勝浦別館 翠海」の詳細情報
施設名 | 緑水亭 勝浦別館 翠海(すいか) |
---|---|
住所 | 千葉県勝浦市興津久保山台1990 |
電話番号 | 0470-64-6811 |
URL | https://suika-k.jp/ |
第5位:魚料理が自慢の小さな宿「魚眠庵マルキ本館」
「魚眠庵マルキ本館」のお部屋は6部屋で、浴槽数が全部で5つ。そのため、混雑を心配せずに温泉に入れます。内湯の一つは「鴨川温泉」。また敷地内の湧き水を使った温泉が楽しめます。そしてお宿の名前に「魚」とある通り、海鮮料理にはこだわりが。地物を古くから伝わる方法で仕上げた料理は、どれもここでしか味わえないものです。
「魚眠庵マルキ本館」の詳細情報
施設名 | 魚眠庵マルキ本館 |
---|---|
住所 | 千葉県鴨川市横渚533 |
電話番号 | 04-7093-2181 |
URL | http://www.gyominan.com/ |
千葉県のおすすめ日帰り温泉施設3選
時間はないけど温泉は楽しみたい。そういった方向けに、千葉県のおすすめ日帰り温泉施設をご紹介します。
その1:露天風呂は日本庭園の中! 「かりんの湯」
「かりんの湯」の泉質は「ナトリウム-塩化物強塩泉」。筋肉痛・関節痛・冷え性などに効果効能が期待できます。景色が楽しめる露天風呂とお湯がたっぷりの内湯に加え、サウナや岩盤浴を利用できます。サウナに使われている木材は桧と秋田杉。岩盤浴の材料は珍しい「角閃石」で、自然の力を感じられます。食事処もあるため、休憩にはぴったりです。
「かりんの湯」の詳細情報
施設名 | かりんの湯 |
---|---|
住所 | 千葉県香取市西田部1309-34 |
電話番号 | 0478-75-1726 |
営業時間 | 10時00分〜22時00分 |
定休日 | – |
日帰り利用料金 | 大人:820円(土日祝日は1,030円)、小人:410円(土日祝日は520円) |
URL | http://www.wagoen.com/karin/ |
その2:森の中の温泉宿「秘湯の宿 滝見苑」
大自然に囲まれている「秘湯の宿 滝見苑」は、森林浴と温泉を同時に楽しめる絶好の環境。山頂には観音様がいらっしゃり、どことなく安らぎを感じられます。大浴場の「化石風呂」という名前は、温泉が発見されたとき、同時に「コッパウニ」の化石が発見されたことから。湯上り処では、源泉の冷たいお水を片手に木々を眺められます。
「秘湯の宿 滝見苑」の詳細情報
施設名 | 秘湯の宿 滝見苑 |
---|---|
住所 | 千葉県夷隅郡大多喜町粟又5 |
電話番号 | 0470-85-0101 |
営業時間 | 11時00分〜14時30分 |
定休日 | – |
日帰り利用料金 | 大人:1,200円、小人:800円 |
URL | http://www.takimi.co.jp/spa/ |
その3:深夜まで営業する「のだ温泉 ほのか」
年中無休、朝9時〜深夜1時まで利用できる「のだ温泉 ほのか」。温泉の泉質は「ナトリウム-塩化物強塩泉」です。浴槽は5種類ありますので、お好きなものを楽しんでくださいね。うち3つが天然温泉で、なかでも露天風呂の一つ、「潮の湯」は源流かけ流しです。「のだ温泉 ほのか」の詳細情報
施設名 | のだ温泉 ほのか |
---|---|
住所 | 千葉県野田市花井1-1-2 |
電話番号 | 04-7123-4126 |
営業時間 | 9時00分〜25時00分 |
定休日 | 年中無休 |
日帰り利用料金 | 大人:1,200円(土日祝日は1,400円)、小人:400円(土日祝日は500円) |
URL | https://yudokoro-honoka.jp/noda/ |
千葉県の混浴ができるおすすめ温泉施設3選
夫婦やカップルで一緒に楽しめる、千葉県の混浴ができるおすすめ温泉施設はコチラ!
その1:“日替わり湯”がある「南総城山温泉 里見の湯」
名前からもわかる通り、『南総里見八犬伝』の地にある温泉宿です。泉質は塩化ナトリウムが主体。個室家族風呂は3種類あり、最低2時間から利用可能。家族やカップル水入らずの状態で、ゆったりと温泉を味わえます。日替わり定食ならぬ日替わり湯なるものも。何度来ても楽しめるようになっています。「南総城山温泉 里見の湯」の詳細情報
施設名 | 南総城山温泉 里見の湯 |
---|---|
住所 | 千葉県館山市下真倉305-1 |
電話番号 | 0470-25-1126 |
URL | https://www.satominoyu.com/ |
その2:貸切風呂は浴槽が2つ! 「豊明殿」
引湯されている温泉、「実入温泉(みいりおんせん)」は、宿の敷地内から湧き出たもの。お宿にある木々が実をたくさんみのらせたことから名付けられたそうです。貸切風呂は「潮騒」と「桃の香」の2つ。それぞれに浴槽が2種類ついているため、1回の利用で2度楽しめます。「豊明殿」の詳細情報
施設名 | 豊明殿 |
---|---|
住所 | 千葉県鴨川市内浦14 |
電話番号 | 04-7095-2334 |
URL | http://www.homeiden.jp/ |
その3:夕日が美しい「犬吠埼観光ホテル」
犬吠埼にある「犬吠埼観光ホテル」には、有料の貸切風呂があります。利用可能時間帯は12時から20時。温泉に入りながら親しい人と眺める夕日は、きっと思い出に残ることでしょう。「犬吠埼観光ホテル」の詳細情報
施設名 | 犬吠埼観光ホテル |
---|---|
住所 | 千葉県銚子市犬吠埼10293 |
電話番号 | 0479-23-5111 |
URL | http://www.inubou.co.jp/ |
千葉県の温泉には魅力がいっぱい!
千葉県は海の近くにある温泉が多いため、温泉につかりながら海を眺められるのが嬉しいですね。じつは魅力のある千葉県に、ぜひいらっしゃってみてください!
「千葉県」のおすすめ温泉情報はこちら
【日帰りも】千葉県のおすすめ貸切温泉10選|水着OKの混浴や貸切露天風呂も

千葉県のおすすめ日帰り温泉宿ランキングTOP10!カップルにも最適【最新版】

【全11部屋の隠れ宿】千葉県南房総に佇む秘湯「弁天鉱泉」の美肌湯&伊勢海老が至福!

千葉の人気おすすめ観光スポットランキングTOP10!お土産や名物についても【最新版】

千葉の人気おすすめお土産ランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?
