山形県は、拡大するアジア圏のインバウンド(訪日外国人旅行者)誘客促進の一環として、山形の魅力をわかりやすく伝えるPR動画「STAY YAMAGATA JAPAN」の新作「春夏篇」を公開。
2018年10月17日(水)より、YouTubeの「STAY YAMAGATA JAPAN」チャンネルで閲覧できます。
目次
YouTube総再生回数800万回達成!「秋冬篇」に続く新作

2017年に公開された「STAY YAMAGATA JAPAN」秋冬篇は、美しい紅葉と雪景色、スキーなどのウィンターアクティビティが評判となり、YouTubeの総再生回数が800万回を突破。大きな話題になりました。
奇をてらわず、シンプルにわかりやすく名所を紹介する「STAY YAMAGATA JAPAN」。“直球勝負”の潔さが“観光”という動画のテーマを浮き彫りにしています。
母娘で旅する春の山形「STAY YAMAGATA JAPAN 春篇」

そんな「STAY YAMAGATA JAPAN」から、一足早い新作・春篇が到着。
娘が親孝行のために母娘旅を企画。選んだ旅先は日本の山形県で、満開の桜が母娘を出迎えるというストーリー。
米沢や名物・人間将棋、赤湯など各所をめぐり、出会う人々となごやかに触れ合う母娘の心情と、山形の美しい風景が映し出されます。
「STAY YAMAGATA JAPAN 春篇」 -DAY1:米沢〜南陽-
「STAY YAMAGATA JAPAN 春篇」 -DAY2:南陽〜山形-
少し引いた遠目のカメラアングルが母娘の微妙な関係を代弁しているようで、微笑ましい余韻が残ります。
仲間3人で行く夏の山形「STAY YAMAGATA JAPAN 夏篇」

「STAY YAMAGATA JAPAN 夏篇」は、留学生の3人が夏休みに山形を訪れるストーリー。
最上川の川下り、さくらんぼ狩り、湯野浜海岸の海水浴など、ひと夏のヴァケーションを満喫。エネルギッシュな男子3人に呼応する、元気な山形の夏を爽やかに活写しています。
「STAY YAMAGATA JAPAN 夏篇」-DAY1:新庄〜鶴岡-
「STAY YAMAGATA JAPAN 夏篇」-DAY2:鶴岡〜酒田-
大学生の等身大のアングルで捉えた映像が、主人公たちの弾けるエネルギーを与えるはず。
両作ともエンディングに1日でめぐった場所とタイムスケジュールが映し出され、「1日でこんなに廻れるんだ!」と、山形の魅力を再認識。こうした情報をきっちり盛り込んだ点は、旅行ガイドの“お手本”になるといえます。
シンガポール&ベトナムの特設ページも登場

山形県では新たに、シンガポールとベトナム市場に向けた「STAY YAMAGATA JAPAN」の特設ページを公開。
秋冬篇の情報を中心に、動画やロケ地情報のほか、トラベルグッズを販売している旅行会社のホームページとリンク。山形県への来訪導線を拡充しています。
「STAY YAMAGATA JAPAN」:https://www.stayyamagata.com/
「山形県観光文化スポーツ部インバウンド・国際交流推進課」の詳細情報
施設名 | 「山形県観光文化スポーツ部インバウンド・国際交流推進課(山形県庁)」 |
---|---|
住所 | 山形市松波二丁目8-1 |
電話番号 | 023-630-2211(代表) |
URL | https://www.pref.yamagata.jp |
出典:@Press
「STAY YAMAGATA JAPAN」に登場する山形の名湯
美人の湯「かみのやま温泉 花明りの宿 月の池」

「STAY YAMAGATA JAPAN 春篇」に登場する名湯は「かみのやま温泉」。
母娘が投宿する湯宿は、女性に大人気の「花明かりの宿 月の池」。雅やかで滋味豊かなお料理と、じんわり温まる温泉が魅力です。
かみのやま温泉の泉質は「ナトリウム、カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉」。
神経痛や慢性婦人病などに効果効能があり、やさしい肌触りが“長湯”の楽しさを教えてくれる名湯。檜の露天風呂などで湯浴みを満喫できます。
「かみのやま温泉 花明りの宿 月の池」の詳細情報
施設名 | 「かみのやま温泉 花明りの宿 月の池」 |
---|---|
住所 | 山形県上山市湯町3-10 |
電話番号 | 023-672-2025 |
URL | http://www.tsukinoike.co.jp |
200年の歴史誇る「山形湯野浜温泉 亀や」
「STAY YAMAGATA JAPAN 夏篇」では「山形湯野浜温泉 亀や」が登場。創業文化10年、200年の歴史を数える老舗旅館の魅力は、長きにわたり旅人をもてなしてきた誇り。さりげなくゲストによりそう心尽くしは、記憶に刻まれます。
湯野浜温泉の泉質は「ナトリウム、カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉」。関節痛や疲労回復などに効果効能がある名湯を、野趣あふれる露天風呂などで満喫。庄内浜の岩ガキや山形牛を使った美食とともにリフレッシュできます。
「山形湯野浜温泉 亀や」の詳細情報
施設名 | 「山形湯野浜温泉 亀や」 |
---|---|
住所 | 山形県鶴岡市湯野浜1-5-50 |
電話番号 | 235-75-2301 |
URL | https://www.kameya-net.com |
「山形県」のおすすめ温泉・観光情報はこちら
蔵王温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

銀山温泉のおすすめ人気日帰り温泉ランキング10選【2018年版】

赤湯温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!貸切風呂はカップルや家族におすすめ

湯野浜温泉周辺の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルで貸切も楽しめる

【全長23Mの混浴】国内最大級の完全かけ流し!山形県「湯の瀬旅館」の超巨大露天風呂がすごい
