兵庫県神戸市北区有馬町にある有馬温泉は、日本三古湯にも数えられるほど有名で、昔から人々に長い年月をかけて愛されてきた温泉です。ここではそんな有馬温泉でマッサージ&スパが楽しめるスポットのおすすめランキングをたくさんある中から厳選してご紹介します。
目次
有馬温泉で温泉とマッサージを一緒に堪能しよう!


有馬温泉では、やはり温泉がメインですよね。のんびりと露天風呂に浸かって日頃の疲れをほぐしたいと思い、訪れる人が多いはずです。そんな人の場合、さらに風呂上りにマッサージやスパを楽しむことでさらに、体をリフレッシュできる効果があります。そしてその順番は必ずマッサージとスパは入浴後に行ってください。
入浴後にマッサージを行うことで、お風呂で体を温めると副交感神経の働きが活発になり、血管が拡がってさらに温めることで筋肉や血管の柔軟性が上がり、血流の流れも良くなるので、事前に体を温めずにマッサージをした場合よりも、体を何倍も気持ちよくする効果があるのです。もし万が一、入浴前にマッサージを施術され、その後入浴すると、マッサージの効果が持続しにくくなってしまうので気をつけましょう。
有馬温泉の特徴と楽しみ方のポイント

有馬温泉は、世界的に見ても大変珍しい成分が入った療養泉として人気があります。かつて、天下人だった豊臣秀吉もこの有馬温泉を大変気に入り、この有馬温泉にはあの有名な「黄金の茶室」をモチーフにした蒸し風呂があったり、それ以外にも多数の泉質の違いを楽しめる場所が有馬温泉にはたくさんあります。
有馬温泉には湯めぐりをする以外にも、有馬温泉ならではの食事処や土産物店がたくさんあるので、風呂上りにマッサージを受けて体がほぐれた後は、街に繰り出して、散策をしてみてはどうでしょうか。街のあちこちには思わず立ち寄りたくなる人気店やおすすめのスポットがあちらこちらにあり、歩き疲れた足を癒してくれる足湯もあります。
有馬温泉の女子旅向け記事はこちらから
有馬温泉で女子旅するなら行くべきスポットランキングTOP5!インスタ映え抜群【2018年版】

有馬温泉マッサージ&スパが楽しめるスポットおすすめランキングTOP5!

ここではそんな有馬温泉でマッサージ&スパを楽しめるスポットをランキング形式でご紹介していきます。有馬温泉のなかでも特にお勧めのスポットになるので、有馬温泉に行く機会のある人は是非参考にしてみてください!
有馬温泉マッサージ&スパが楽しめるスポットおすすめランキング 第1位「兵衛向陽閣」
神戸市北区有馬町にある有馬温泉で創業700年の老舗旅館「兵衛向陽閣」は、歴史あるこの旅館では、日本最古の3本の指に入る温泉のひとつとして知られる有馬温泉とスパ、マッサージが一緒に受けられます。そして、温泉はそれぞれ格子の天井が和を感じられ、露天風呂では紅葉や自然がすぐ見える眺望素晴らしい大浴場が楽しめる「一の湯」、ローマ風の世界観の内風呂と露天風呂のある「二の湯」、まるで山の中で湯治をしている感覚になれる昔ながらの懐かしさを味わえる「湯治場風」の「三の湯」とあり、ほかに貸切露天風呂なども楽しめます。
そして温泉の他に、美味しいご飯が食べられる食事処と最高の癒しを提供してくれる「セラピールームHANA」、「癒しどころ~シエル~」があり、心地よいマッサージを楽しめます。温泉でほぐれて温まった体をさらにここでマッサージすることで、普段の溜まった疲れが解消できそうです。
まず「HANA」では、アロマの香りと心地よいマッサージが楽しめて、バリ島の伝統的なマッサージ「バリニーズ」と東洋の指圧を応用したマッサージが受けられます。ここで高い美容効果やリラクゼーション効果を感じられるでしょう。
もう1つの「シエル」は、主にマッサージが専門で、体の血液の流れやリンパの流れをスムーズにして、体中のコリやむくみを解消してくれます。そのため、終わるころには体がきっと軽くなっているに違いありません。
有馬温泉 兵衛向陽閣の施設情報
施設名 | 有馬温泉 兵衛向陽閣 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1904 |
電話番号 | 078-904-0501 |
URL | https://www.hyoe.co.jp/ |
有馬温泉マッサージ&スパが楽しめるスポットおすすめランキング 第2位「有馬グランドホテルの「アクアテラス&スパ「ゆらり」」」
「有馬温泉グランドホテル」には、洗練された上質な大人の空間が随所にみられ、騒がしい喧騒から逃れ、優雅な気分で思わずリフレッシュできそうです。温泉のほかに懐石料理が食べられる食事処や和食レストラン、個室ダイニングなどがあり、スパやマッサージを楽しめる「アクアテラス&スパ」があります。
「アクアテラス&スパ」には大浴場やフィットネスエリアのほかに何種類かリラクゼーションの店舗があり、そのなかの1つ目の「ゆらり」の中には温泉とは別に大浴場があり、アクアテラスのスペースで友達とおしゃべりをしながら水着着用で、暖炉付リビングや水中歩行プール、足湯シアター、マシンフィットネス、屋外温水プール、ジェットバス、ホワイトイオンジャグジー、そしてナノミストや岩塩ドライ、ラドンミストなど数種類の選べるサウナがあります。また、個室でのプライベートスパもあるので、1人で来た人はここでくつろぐのもいいでしょう。
2つ目はオーガニックなコスメやアロマを使ったエステサロン「CAAZE Organic SPA」もあり、宿泊客の人だけでなく、こちらは日帰りの人でも楽しめます。完全予約制で、その日の肌に合わせたボディオイルトリートメントやフェイシャルトリートメントが受けられます。
3つ目の「zen禅」は、完全オーダーメイドのボディケアサロンで、こちらは全身ほぐし、美容整体、体質改善、リンパ整体、眼精疲労、小顔調整、頭皮ケアなどいくつものメニューから希望の整体を受けることができます。
4つ目は「Le Ciel」のフットケアです。足の裏には臓器や機関に対する抹消神経の束があるとされており、ここを押すことで、日々の疲れがとれそうです。
5つ目は「Easy Ayurveda by SUNDÃRI」で、ここではヨガの考え方をもとにしたアーユルヴェーダのアロマトリートメントを楽しめます。
有馬温泉グランドホテルの「アクアテラス&スパ「ゆらり」」の施設情報
施設名 | 有馬温泉グランドホテルの「アクアテラス&スパ「ゆらり」」 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1304-1 |
電話番号 | 078-903-5489(予約直通9:00~21:00迄) |
URL | https://www.arima-gh.jp/aquaterrace/index.html#relaxation |
有馬温泉マッサージ&スパが楽しめるスポットおすすめランキング 第3位「太閤の湯の「癒し処」」
有馬温泉駅からたったの徒歩7分で気軽に行ける「太閤の湯」は、金泉・銀泉・人工の炭酸泉を、あわせて26種類もの温泉と岩盤浴でたっぷりと楽しめる有馬温泉の中でも最大の温泉テーマパークです。そんな「太閤の湯」では、温泉のほかにお土産処「楽市・楽座」や喫茶「利休茶屋」、そして銀泉のドクターフィッシュ、そしてボディケア「癒し処」があります。「癒し処」では、主に温泉に入った後の温まりほぐれた体を、タイ古式療法やバリニーズエステなどの女性に嬉しいボディケアとエステ、そして全身あかすりを楽しむことができます。
太閤の湯の「癒し処」の施設情報
施設名 | 太閤の湯の「癒し処」 |
---|---|
住所 | 兵庫県北区有馬町池の尻292-2 |
電話番号 | 078-903-2339 |
URL | http://www.taikounoyu.com/ |
有馬温泉マッサージ&スパが楽しめるスポットおすすめランキング 第4位「有馬温泉 欽山」
有馬町にある有馬温泉の中でも最も奥ゆかしく高貴な雰囲気をまとった政府登録国際観光旅館「有馬温泉 欽山」では、ゆったりくつろげる大人の癒しの快適な空間を楽しむことができます。そんな「有馬温泉 欽山」では有馬温泉での四季折々の京風創作懐石料理を楽しみつつ、赤褐色のお湯の金泉などの有馬の湯を堪能し、ゆったりとのんびり浸かりながら体の疲れをほぐしましょう。
そして、温泉で体をすみずみまでほぐした後は、世界を代表する高級エステティック化粧品を多数取り揃えたエステサロンでオイルトリートメントや美白フェイシャルなどの施術を受けて、体の中からも外からも美しくなりましょう。
有馬温泉 欽山の施設情報
施設名 | 有馬温泉 欽山 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1302-4 |
電話番号 | 078-904-0701 |
URL | https://www.kinzan.co.jp/ |
有馬温泉マッサージ&スパが楽しめるスポットおすすめランキング 第5位「ホテル花小宿」
「ホテル花小宿」では、薬効ある有馬温泉は、鉄分・塩分・ミネラルなどが豊富で、療養泉として古くから親しまれてきました。その御所泉源脇にある「裏路地アロマテラピーB&I」は、都心の5つ星ホテルにも技術を提供するほどの高い技術力を誇るアロマテラピーサロンです。
ここでは美顔マッサージと全身のアロマテラピー、リフトアップフェイシャルなどの施術が受けられ、女性にとても人気です。温泉で体を癒した後は、ここで美に磨きをかけてみてはどうでしょうか。
ホテル花小宿の施設情報
施設名 | ホテル花小宿 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1007 |
電話番号 | 078-904-0281 |
URL | http://hanakoyado.com/ |
有馬温泉で心ゆくまで癒しのマッサージやエステを堪能しよう!
ここでは、有馬温泉のスパ&マッサージが楽しめるスポットを厳選してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。有馬温泉は温泉だけでも薬効があり、体に良い温泉とされています。そんな美容にも健康にも良い温泉に浸かって体を癒した後、マッサージやスパ、エステなどで、さらに体に磨きをかけられるときっと気分も最高になれるはずです。
有馬温泉の日帰り温泉の記事はこちらから
有馬温泉のおすすめ人気日帰り温泉ランキング7選!外湯めぐりも【2018年最新版】

有馬温泉の観光情報はこちらから
有馬温泉の人気おすすめ銭湯ランキング TOP5!天然温泉や共同浴場も【2018年版】

有馬温泉のおすすめ人気日帰り温泉ランキング7選!外湯めぐりも【2018年最新版】

有馬温泉の温泉街の人気スポットランキングTOP9|食べ歩きやご当地体験も

有馬温泉周辺のおしゃれカフェおすすめランキングTOP5!絶品グルメも

有馬温泉のおすすめグルメディナーランキングTOP5!ご当地名物は?【2017年版】
