栃木県日光市にある鬼怒川温泉は日本を代表する温泉地のひとつであり、世界遺産に登録されている日光の社寺とともに海外でも景勝地として知られています。
鬼怒川が創り出す自然の造形美は素晴らしく、大自然に触れて清らかな気持ちになれる場所です。
そこで今回は、鬼怒川温泉でおすすめのおしゃれなカフェをご紹介。鬼怒川温泉にはファミリー、カップル、友人で楽しめるカフェがたくさんありますので、ぜひご参考にしてください。
目次
鬼怒川温泉の特徴とは?
鬼怒川温泉は古くから「東京の奥座敷」と呼ばれ、伝統ある温泉、それぞれに趣向を凝らした多種多様な宿泊施設、景色共に素晴らしく、レジャーも楽しめる温泉郷です。現在鬼怒川を訪れる観光客の数は年間で200万人以上。熱海・箱根と同じく多くの宿泊客が訪れる温泉地です。
日光・鬼怒川へは、北千住から鈍行とスペーシアのきぬがわ号や日光号(特急)を乗り継ぐと2時間で到着します。鬼怒川温泉は、日帰り・宿泊どちらにもおすすめの温泉地です。
大江戸温泉物語グループや伊東園ホテルズなどは、東京方面からシャトルバスを運行している宿泊施設もあります。
鬼怒川温泉へのアクセスはこちらで解説!
東京から日光へのアクセスは?電車・バス・車での行き方と料金比較

鬼怒川温泉のカフェランキングTOP5
栃木県日光市といえば「ゆば」が有名です。ゆばは栃木の定番グルメなのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、実はゆばを提供しているカフェもあるのです。
温泉処として有名な鬼怒川温泉には、魅力的なカフェがいっぱい。足湯でマッタリできるカフェやこだわりのコーヒーのあるお店まで、人気のカフェが数多くあります。
温泉から上がってひと息いれるもよし、暇つぶしに使うもよし。鬼怒川温泉の思い出とともに、カフェでくつろぎましょう。
第1位:さまざまなサンドイッチが味わえる「ギャラリーカフェ・パントエ」
鬼怒川温泉駅を降りて、8分歩いたところに「ギャラリーカフェ・パントエ」があります。ひろびろとした店内には、絵画がかざられています。落ちついた印象のカフェです。
鬼怒川温泉のカフェの中でも、特にリラックスできるお店です。申し込みをすれば、会議やパーティーにも対応しています。名物はなんといっても地元のHIMITSU豚を使ったチャーシューサンドです。
テイクアウトも出来るので、ホテルや旅館に持ち込んだり、帰りの電車の中で食べるのにもおすすめ。他にも、キーマカレー・ONエッグナポリタン・HIMITSU豚ごはんもあります。
「ギャラリーカフェ・パントエ」の店舗情報
店舗名 | ギャラリーカフェ・パントエ |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1407-8 |
電話番号 | 0288-25-7445 |
URL | http://www.paintoe.jp/ |
第2位:大田原牛ハンバーグランチが大人気「カフェ・サロンド・テ・オカ」
鬼怒川温泉駅から歩いて15~18分で到着するのが「カフェ・サロンド・テ・オカ」です。距離があるので、鬼怒川の散歩をしながらお店を目指しましょう。
お店には、鬼怒川で働いているホテルスタッフやシェフをはじめ観光客も訪れています。また、観光のプロフェッショナルが愛している名店でもあるんです。お店にはマイセンのコーヒーカップがコレクションのようにかざられています。
昔ながらの喫茶店にタイムスリップしたキモチになるでしょう。おすすめメニューは、サラダ・ライス・デザートがセットのとちぎ霧降高原ビーフカレーランチです。
「カフェ・サロンド・テ・オカ」の店舗情報
店舗名 | カフェ・サロンド・テ・オカ |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉滝525 |
電話番号 | 0288-77-0657 |
URL | https://www.facebook.com/notes/%E9%AC%BC%E6%80%92%E5%B7%9D%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB/cafe-salon-de-the-oka%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%AA%E3%82%AB/875548242475220/ |
第3位:地元の食材を使ったお弁当が魅力的「BENTO CAFE KODAMA」
鬼怒川温泉駅の隣にあるのが「BENTOCAFEKODAMA(ベントウカフェコダマ)」です。名前のとおりお弁当を多く販売しています。
お弁当もおすすめですがミルフィーユかつサンドもはずせません。HIMITSU豚のロースを7枚に重ねたボリュームのあるサンドウィッチです。
そのまま食べられますが温めると美味しさがアップします。また、KODAMACRUSTラスクはお土産にもぴったりの商品です。
「BENTO CAFE KODAMA(ベントウカフェコダマ)」の店舗情報
店舗名 | BENTO CAFE KODAMA |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1390 |
電話番号 | 0288-25-3234 |
URL | http://bentocafekodama.favy.jp/ |
第4位:池を眺めながらゆったりできる「水辺のカフェテラス」
「水辺のカフェテラス」は、鬼怒川温泉駅から徒歩5分の鬼怒川パークホテルズ向かいにあるカフェで素敵な外観のお店です。おすすめは特製和牛カレーライスです。数量に限りがあるメニューなので、売り切れには気をつけてくださいね! 周辺の宿泊施設に泊まっている観光客にも、ぜひ利用してほしいお店です。
駅から徒歩で行くことのできるお店です。一度訪れてみてはいかがでしょうか。
「水辺のカフェテラス」の店舗情報
店舗名 | 水辺のカフェテラス |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1409 |
電話番号 | 0288-77-1289 |
URL | http://www.park-hotels.com/cafe/ |
第5位:お茶しながら絶景も楽しめる「足湯カフェespo」
ホテルサンシャイン鬼怒川の一階にある「足湯カフェespo(エスポ)」は、店内からグラグラゆれる鬼怒楯岩大吊橋や鬼怒川のライン下りも見ることができる、足湯のあるカフェです。
日常の疲れを癒しながら、クレミアやジャーパフェとちおとめなどを楽しむのはいかがでしょう。また、ホットドッグといった軽食メニューもあります。
宿泊者もそうでない人も、木のぬくもりが感じられるお店を訪れてみてください。
「足湯カフェespo(エスポ)」の店舗情報
店舗名 | 足湯カフェespo |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1ホテルサンシャイン鬼怒川内 |
電話番号 | 0288-77-2727 |
URL | http://www.sunshine-kinugawa.co.jp/facilities/index.html |
鬼怒川温泉のカフェで舌鼓!

今回は、鬼怒川温泉のカフェについて紹介しました。ゆばのイメージが強い鬼怒川ですが、ほっとできるカフェもそろっています。昔ながらの喫茶店から足湯が楽しめるカフェまで様々なカフェがあります。
おすすめメニューが品切れになってしまうお店もありますので、事前に確認することをおすすめします。せっかくカフェに訪れたなら、絶品のサンドウィッチやカレーと一緒に、ぜひおいしいコーヒーも楽しみましょう。温泉だけではない鬼怒川温泉の魅力に気づくはずです。
鬼怒川温泉(日光)の観光情報はこちら
鬼怒川温泉の観光おすすめスポット20選!日帰り可能な名所も【最新版】

日光観光におすすめ!ハイキングで楽しむ「戦場ヶ原」の春夏秋冬と星空

日光市の観光情報!「鬼怒川ライン下り」と「ラフティング体験」で渓谷美を120%堪能!

【日光市・鬼怒川観光】映画の人気ロケ地!「大谷資料館」の神秘的な地下採掘場跡

鬼怒川温泉の人気足湯ランキングTOP5!無料も?【2017年最新版】
