茨城県水戸市で温泉に入るなら、ぜひ訪れて欲しいおすすめ温泉旅館をご紹介。ビジネスホテルからシティーホテルなど、水戸市の温泉を思い切りたのしめる温泉宿をお届けします。
目次
水戸市の特徴
茨城県北部にある水戸市。JR常磐線・つくば駅から高速バスを利用すれば、2時間以内に到着します。日本三大名園の偕楽園があり、国内だけでなく海外からも多くの観光客が訪れています。
水戸市の温泉旅館&宿ランキングTOP5
水戸市はビジネスホテルからシティーホテルなど、温泉を併設した施設がたくさんあります。今回は、水戸市の温泉付き宿泊施設のトップ5をご紹介。日帰りで入浴できる施設もお届けします。
第1位:水戸駅直結で遅い時間まで営業「ホテルテラスザガーデン水戸」
水戸駅に直結している「ホテルテラスザガーデン水戸」。お部屋に入ると、デザイナーズマンションのようなオシャレな『ベッド』『ソファー』でくつろげます。
こちらで楽しむことのできるお湯は、人工の「炭酸カルシウム温泉」です。『あせも』『しもやけ』『しっしん』などの肌トラブルにもピッタリ。お肌もモチモチ・しっとりと整います。さらに『肩こり』『疲労回復』にも効果があるので、出張でクタクタのサラリーマンでも、スッキリできる温泉です。開放的な大浴場や、男性・女性のスパにサウナなども完備。
営業時間は15:00~翌日25:00、朝の5:00〜10:00まで。水戸市内で観光した人や終電で訪れた会社員まで、ゆとりを持って温泉を使えます。
ホテル内のレストランは高級感あふれるシックな銘店が勢揃い。男性向けのビジネスホテルではなく、どのような人にもおすすめできる宿泊施設です。
「ホテルテラスザガーデン水戸」の施設情報
施設名 | ホテルテラスザガーデン水戸 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市宮町1-7-20 |
電話番号 | 029-300-2500 |
URL | http://www.hotel-terrace.com/top.htm |
第2位:那須塩原にある”畑下温泉”の源泉を使用「スーパーホテル水戸」
スーパーホテル水戸は、サラリーマンに人気のホテルです。大浴場に「梅里の湯(うめさとのゆ)」と呼ばれる温泉があり、栃木県の那須塩原にある『畑下温泉』(はたおりおんせん)の源泉を利用しています。
水戸にいながら、有名な温泉地のお湯を楽しめるので、それだけでも有益。注意点として、女性のお風呂が20:50で終了するため、早めのチェックインをおすすめします。一方の男性は17:50~21:00まで入浴ができません。21:00以降は、翌朝6:50まで温泉を満喫できます。
「スーパーホテル水戸」の施設情報
施設名 | スーパーホテル水戸 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市泉町3-7-24 |
電話番号 | 029-231-9000 |
URL | http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/mito/mito.html#anc-hotel-facility |
第3位:温泉療法にピッタリのラジウム温泉がある「ホテルルートイン水戸県庁前」
茨城県庁の向かいにある『ホテルルートイン水戸県庁前』。ラジウム人工温泉の『旅人の湯』があります。このラジウム温泉は、厚生労働省が認めた医薬部外品(ラジホープ)が配合されたもの。効能としては、『冷え性』『肩こり』『しっしん』など肌トラブル・肩のコリをほぐしてくれるなど、温泉療法にピッタリです。
お肌をしっとりさせるお湯としても知られていて、発汗作用も抜群。からだに溜まった毒素や乳酸を、汗で洗いながしてくれる効果があります。
お風呂の入浴時間は早朝5:00〜10:00、15:00〜深夜26:00まで。朝は早く、夜遅くまで温泉が楽しめるので、さまざまなスケジュールに対応できます。
「ホテルルートイン水戸県庁前」の施設情報
施設名 | ホテルルートイン水戸県庁前 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市千波町1953-1 |
電話番号 | 029-305-0111 |
URL | http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_557 |
第4位:宿泊時間内であれば、何回も無料で利用可能「水戸プリンスホテル」
水戸駅南口から、3分歩くと『水戸プリンスホテル』があります。駅から近いホテルでありながら、2つの大浴場があります。
お風呂は広々とした浴槽で、フロントでの予約は不要。宿泊時間内であれば、何回も無料で大浴場が楽しめます。
女性用の温泉もありますが、予約しなければ入浴できません。通常女性専用ですが、家族・カップルで利用する場合は、男性でも一緒に利用することができます。
マッサージルームは無料で利用できるので、ゆったりくつろぐのに最適です。
「水戸プリンスホテル」の施設情報
施設名 | 水戸プリンスホテル |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市桜川2-2-11 |
電話番号 | 029-227-4111 |
URL | https://www.mitoprince.jp/ |
第5位:鉱泉系の温泉で、透明なうす緑色であるのが特徴「湯泉荘」
500円で日帰り入浴できる「湯泉荘」。鉱泉系の温泉は、透明なうす緑色であるのが特徴です。石で作られたレトロな内風呂があり、『皮膚炎』『腰痛』『神経痛』といった不調に効果的だとされています。
建物は日本情緒あふれる和風母屋で、渋い雰囲気をたのしみながら、日帰りであれば500円とリーズナブルな価格で入浴できます。
もちろん宿泊も可能で、宴会利用であれば、送迎サービスもおこなっています。
JR常磐線内原駅から『徒歩13分』で行けるので、ぜひご利用くださいね。
「湯泉荘」の施設情報
施設名 | 湯泉荘 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市三湯町1105 |
電話番号 | 029-259-2020 |
URL | http://yusenso.com/index.html |
水戸市の温泉を堪能しよう!
茨城県水戸市には、ホテル・旅館・日帰り温泉が満載。ワンコインで楽しめるお風呂から、ゴージャスな雰囲気なホテルなど、多彩な温泉施設が揃っています。水戸市の温泉を心ゆくまで楽しんで、日頃の疲れをリセットしてくださいね。
「茨城県」のおすすめ温泉情報はこちら!
土浦市のおすすめ温泉ランキングTOP5!日帰り温泉や足湯情報も【2017年版】

ひたちなか市のおすすめ温泉ランキングTOP5!日帰り温泉情報も

袋田温泉が人気の3つの理由!おすすめ旅館・観光情報・名物グルメ・お土産も

茨城県のおすすめ温泉旅館ランキングTOP10!日帰りや観光地も【最新版】

茨城県の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルで貸切も楽しめる
