関東の人気温泉エリア「箱根温泉」には、お洒落な足湯カフェがたくさん存在します。カフェを利用すれば足湯が無料になるなど、お得に使えてとっても便利! 人気の観光スポットにもなっているんです。芳醇な香りのコーヒーやアイスティーを飲みながら、旅の疲れをスッキリ癒やしてくださいね♪
足から全身を温める「足湯」と「大浴場」との違い

みなさんが利用されている温泉には「大浴場」や「露天風呂」のほか、「足湯」や「寝湯」、「座り湯」などさまざまな種類の浴槽があります。ここでは、「大浴場」と「足湯」の違いについて紹介します。
足湯は、足からふくらはぎを温める浴槽です。利用方法は宿によって違いますが、無料または100円~300円程度で提供されています。一方、大浴場といえばホテルや旅館、共同浴場での最大の楽しみですよね。広々とした浴槽に入浴できるのが魅力です。
箱根温泉のおすすめ人気足湯ランキングTOP8!
箱根温泉には至るところに足湯があり、足湯に浸かれます。数ある足湯のなかから人気スポットを厳選してご紹介します。
【ユーザー投票で決まる】箱根の観光地人気ランキングはこちら
箱根の観光地人気ランキング!箱根旅行でおすすめの観光名所は?
第1位:観光名所・不動滝のすぐそば「不動滝茶屋」
箱根温泉「不動滝」の近くに構える足湯カフェです。こちらでは源泉100%の足湯場があり、店内でお食事や甘美を注文すると無料で利用できるシステムに。箱根温泉の「温泉たまご」や、みずみずしい「ところてん」など、湯上がりにピッタリな和メニューが豊富。観光で疲れた足を癒やしながら、ホッと一息つくのに最適です。
「不動滝茶屋」の施設情報
店舗名 | 不動滝茶屋 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上750 |
電話 | 0465-63-4880 |
営業時間 | 10時00分〜17時00分 |
定休日 | 不定休 |
個室 | なし |
貸切 | 不可 |
駐車場 | − |
クレジットカード | − |
URL | http://www.shokokai.or.jp/14/143841S0004/ |
第2位:岡田美術館の中にある「足湯カフェ」
昭和初期の日本家屋を改装した、レトロなお洒落カフェです。風神・雷神の大壁画を正面に、源泉かけ流し温泉がたのしめます。箱根のうららかな陽射しのもと、プレミアムコーヒーやココア、名物の「箱根プレミアムソフト」などに舌鼓。美術鑑賞もでき、おだやかな癒やしの時間を満喫できます。
「岡田美術館」の施設情報
店舗名 | 岡田美術館 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1 |
電話 | 0460-87-3931 |
営業時間 | 9時00分〜17時00分 |
定休日 | 不定休 |
個室 | なし |
貸切 | − |
駐車場 | あり(無料) |
クレジットカード | − |
URL | http://www.okada-museum.com/ |
第3位:古民家風おしゃれカフェ「NARAYA CAFE」
箱根登山鉄道「宮ノ下駅」からすぐの、古民家風の足湯カフェです。築50年の旅館を改築した趣のある館内は、風情あふれるこだわりが随所に光る空間。足湯は営業時間中なら無料で好きなだけ入ることができ、人気のカフェメニューも味わえます。おすすめは愛らしいひょうたんの最中。自分で餡を詰め込む方式で、食べるまでのワクワク感がとっても乙! 芳醇な香りのホットティーや、ビールなど各種お酒も揃っています。
「NARAYA CAFE」の施設情報
店舗名 | NARAYA CAFE |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13 |
電話 | 0460-82-1259 |
営業時間 | 10時30分〜18時00分 |
定休日 | 水曜日・第4木曜日 |
個室 | なし |
貸切 | − |
駐車場 | − |
クレジットカード | − |
URL | http://naraya-cafe.com/ |
第4位:大人の隠れ宿でしっとり「天翠茶寮」
落ち着いた空間で贅沢なティータイムを過ごすなら、箱根温泉「天翠茶寮」へ。和モダンな隠れ家風の旅館で、ちょっぴり大人な足湯カフェ&BARが併設しています。天井が吹き抜けになったロビーの目の前で、ウェルカムドリンクをいただきながら足元を浸せば、旅の疲れもいつの間にかなかったことに。窓の外に大文字焼きで知られる「明星ヶ岳」が広がり、思いがけず箱根の絶景を目の当たりにできます。
「強羅天翠」の施設情報
店舗名 | 天翠茶寮 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-276 |
電話 | 0570-062-302 |
営業時間 | 足湯カフェ15時00分〜、BARタイム18時00分〜 |
定休日 | 不定休 |
個室 | なし |
貸切 | 不可 |
駐車場 | あり(無料) |
クレジットカード | 利用可 |
URL | https://www.tensui-saryo.com/ |
第5位:行列の絶えない豆腐店「湯葉丼 直吉」
箱根温泉で行列の絶えないお豆腐屋さんです。箱根に寄ったらココに行くという熱心なファンがいるほど。
看板メニューは箱根山のきれいな湧き水をつかった「湯葉丼」。この湯葉が絶品で、 特製のカツオ出汁が染みたやさしい風味が自慢の逸品です。
お店の玄関口に小さな足湯場があり、お食事の利用に関係なく無料で入ることができます。
「湯葉丼 直吉」の施設情報
店舗名 | 湯葉丼 直吉 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町箱根町湯本696 |
電話 | 0460-85-5148 |
営業時間 | 11時00分〜18時00分 |
定休日 | 火曜日 |
個室 | なし |
貸切 | 不可 |
駐車場 | なし |
クレジットカード | 可 |
URL | http://aquadina.com/hakone/spot/131/ |
第6位:ドクターフィッシュ足湯も「箱根小涌園ユネッサン」
「箱根小涌園ユネッサン」は東海道に面している日帰り入浴施設。充実した入浴設備を備える、箱根温泉の人気観光スポットです。宿泊施設も併設されており、特に週末は宿泊客や観光客でにぎわいます。
浴場には、「ワイン風呂」や「コーヒー風呂」をはじめユニークな浴槽が満載! ドクターフィッシュ足湯を利用すれば、くるぶしやかかともツルツル肌に仕上がります。
水着で遊んだあとは、庭園露天風呂「森の湯」につかりましょう。アロママッサージもあり、日々の疲れを取りながら、極上の気持ちよさを体感できます。
また、水着のまま食べられるフードコートも完備されています。さまざまなメニューがあり用意されていますよ! 着替えずに食べられるのが嬉しいですね。
「箱根小涌園ユネッサン」の施設情報
施設名 | 箱根小涌園ユネッサン |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 |
電話番号 | 0460-82-4126 |
営業時間 | 9時00分〜19時00分 |
定休日 | なし |
個室 | – |
貸切 | – |
駐車場 | あり(有料) |
第7位:美術館巡りのあとは一休み「箱根彫刻の森美術館」
箱根登山鉄道の「彫刻の森駅」からすぐ。「箱根彫刻の森美術館」には源泉100%かけ流しの足湯があります。ピカソやムーアなどの作品とともに足湯が楽しめるなんて贅沢ですよね。
庭園や彫刻が織りなす美しい風景を眺めながら足湯が楽しめます。たった10分、足湯に足をつけているだけで体を温める効果があります。足の重さが取れるだけではなく、全身の疲れが癒されていくはずですよ!
彫刻の森美術館には、ピカソの充実したコレクションや数多くの野外彫刻などあるほか、おしゃれなカフェや季節の食材が楽しめるレストランも完備されています。
「箱根彫刻の森美術館」の施設情報
URLhttp://www.hakone-oam.or.jp/
施設名 | 箱根彫刻の森美術館 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121 |
電話番号 | 0460-82-1161 |
営業時間 | 9時00分〜17時00分 |
定休日 | 年中無休 |
個室 | – |
貸切 | – |
駐車場 | あり(有料) |
第8位:温泉街を見下ろす高台の足湯「箱根湯本温泉かっぱ天国」
「箱根湯本温泉かっぱ天国」は、「箱根湯本駅」近くの高台にある日帰り入浴施設。そんなかっぱ天国にある足湯は、「箱根湯本駅」を見下ろす見晴らしのよさが魅力。鉄道好きにもおすすめです。電車が出発するさいのチャイムも楽しめますよ。
こちらの大浴場には、2つの源泉から湧き出る天然温泉が使用されています。体の芯から温め肌をモチモチにしてくれますよ!
貸切風呂も用意されており、子供連れやカップルにも人気です。無料で利用できる休憩室も完備。お風呂あがりのソフトドリンクやアルコールをゆっくり味わえます。
「箱根湯本温泉かっぱ天国」の施設情報
施設名 | 箱根湯本温泉かっぱ天国 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根湯本777 |
電話番号 | 0460-85-6121 |
営業時間 | 10時00分〜22時00分 |
定休日 | – |
個室 | – |
貸切 | あり |
駐車場 | – |
URL | http://www.kappa1059.co.jp/ |
足湯と温泉に恵まれた「箱根温泉」で贅沢な時間を
大自然と温泉を堪能できるのが箱根温泉の魅力。足湯にゆっくりと浸かりながら情緒ある箱根の山々を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「箱根温泉」のおすすめ温泉情報はこちら
箱根温泉のおすすめグルメランチ6選|お洒落バイキングや絶品そばを堪能【最新版】

箱根温泉の子連れで楽しめる!ファミリー向けホテル&旅館5選

箱根温泉周辺のおすすめ貸切温泉ランキングTOP5!絶景露天も?【2018年更新版】

箱根温泉の絶品名物ランキングTOP5!地元の特産物は?おすすめのお土産も紹介【2017年最新版】

箱根温泉のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!
