仙台の奥座敷、飯坂,鳴子とともに奥州三名湯の一つ「秋保(あきう)温泉」。しばしの間喧騒を忘れるような静寂な空間と、四季折々のひときわ贅沢なロケーションが憩いのときを楽しませてくれます。
仙台市街地にも近いため、遠方からの宿泊だけではなく、日帰り温泉としても活躍。癒されたい人にも健康になりたい人に人気の高い秋保温泉は、東北ならではのご当地グルメがあり、広い範囲に温泉や見どころある観光スポットが点在しています。
目次
- 1 名将・伊達正宗も愛した秋保温泉
- 2 秋保温泉の特徴
- 3 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキングTOP10
- 3.1 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング1位 / 佐勘
- 3.2 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング2位 / ホテル瑞鳳
- 3.3 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング3位 / 緑水亭
- 3.4 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング4位 / ホテルきよ水
- 3.5 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング5位 / 茶寮 宗園
- 3.6 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング6位 / ホテルニュー水戸屋
- 3.7 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング7位 / ばんじ家
- 3.8 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング8位 / 秋保グランドホテル
- 3.9 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング9位 / 秋保リゾートホテルクレセント
- 3.10 秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング10位 / 岩沼屋
- 4 秋保温泉の人気スポット3選
- 5 秋保温泉名物グルメ厳選3選
- 6 秋保温泉人気のお土産TOP3
- 7 名所満載の秋保温泉で特別な休日を過そう!
名将・伊達正宗も愛した秋保温泉
有馬、道後とともに「日本三御湯」として全国から湯治客を集めていました。秋保の里山にあり、四季折々に美しい表情を見せる温泉地です。戦国時代、あの独眼竜で有名な伊達政宗公が秋保の湯を愛したことから伊達藩の御殿湯となりました。
また、その昔、第29代欽明天皇が皮膚病を完治した湯としても有名。味わい深い温泉気分を創り出す浴場が多いことから、何度もテレビドラマのロケに使われました。
秋保温泉の特徴
古墳時代から保養の地として多くの人に親しまれてきた秋保温泉。雄大な自然と豊富な天然湯を兼ね備えた憩いの地。賑わう市街地から30分程の仙台市に位置する温泉地ですが、たった30分でまるで別世界に来たかのような大自然に囲まれた東北屈指の温泉地です。
泉温45℃で泉量も豊富な泉質は塩化土類 ブローム弱食塩泉。関節痛・切り傷・捻挫・冷え性・慢性婦人病などに効果があります。
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキングTOP10
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング1位 / 佐勘
伝承千年の宿を誇る「佐勘」。約400年前、紀州高野山から譲り受けた聖火を守り続ける歴史を培ってきた秋保温泉一の老舗旅館。館内には5カ所の浴場があり、それぞれに趣向を凝らした温泉が人気になっています。かけ流しの湯の露天風呂付き大浴場は150人ほどが入れる大きさを誇ります。秋保の湯守として歴史を歩んできた佐勘が、受け継いできた格式ある伝統をご堪能ください。
施設名 | 伝承千年の宿 佐勘 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元 |
電話番号 | 022-398-2233 |
URL | https://www.sakan-net.co.jp/ |
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング2位 / ホテル瑞鳳
豪華ディナーバイキングが有名な「ホテル瑞鳳」。こだわりのプライベート空間で、贅を尽くしたひとときを提供してくれる仙台秋保温泉のスパ・ リゾートホテルです。高級料亭もあり、優雅に過ごせる館内ではプチセレブ感を味わえます。美しい日本庭園内に6種の露天風呂を完備。ゆったりくつろげる露天風呂が作り出す限りない開放感、日本の四季を感じることが出来る庭園の眺望が見せる美しい背景が、疲れ切った心も体もリフレッシュさせてくれます。
施設名 | ホテル瑞鳳 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字除26-1 |
電話番号 | 022-397-1111 |
URL | http://www.zuiho.jp/ |
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング3位 / 緑水亭
広大な敷地を所有する緑水亭ならではの露天風呂、「篝火の湯」は、東日本屈指の広さを誇ります。日本庭園と自然が融合した露天風呂では、言葉にならない程の開放感に包まれます。風情ある隠れ家的一軒宿になっておりますので、宿の雰囲気も楽しめますね。地下1,000mから湧き出る自家源泉は泉質も良く、20種以上の効能を持っています。お肌にしっとりとなじむ湯は、筋肉痛や疲労回復に効能があります。開放的な明るい大浴場にはサウナも設置されています。
施設名 | 篝火の湯 緑水亭 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原27-2 |
電話番号 | 022-397-3333 |
URL | http://www.ryokusuitei.co.jp/ |
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング4位 / ホテルきよ水
秋保温泉の歴史は古く、開湯時期は古墳時代まで遡ると言われています。天皇家の御料温泉として利用され、日本の旅館百選においても上位を誇る純和風の旅館「ホテルきよ水」。名取川を望む全客室。ロビーはとても広く、四季折々の表情を見せてくれる山間の展望も素敵です。施設名 | ホテルきよ水 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元平倉1 |
電話番号 | 022-397-2555 |
URL | https://www.kiyo-mizu.jp/ |
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング5位 / 茶寮 宗園
名取川渓流にあり、純和風の数奇屋造りとなっている旅館「茶寮 宗園」。品格高い佇まいの湯宿は約8,000坪の敷地全体が日本庭園の様相になっており、まさに仙台の奥座敷という名称がふさわしい宿です。コンセプトが「真の日本旅館を秋保 温泉につくりたい」という宗園。伝統を守る建築美も、訪れた者の心をあたたかくし優雅なおもてなしをしてくれます。美しく繊細な四季の移ろいと、みちのく高級旅館ならではのゆったりとした時間が、大人の旅を満喫させてくれるでしょう。
施設名 | 茶寮 宗園 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字釜土東1 |
電話番号 | 022-398-2311 |
URL | http://www.saryou-souen.com/ |
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング6位 / ホテルニュー水戸屋
奥州三古湯のひとつに数えられている秋保温泉。古墳時代後期から続く由緒正しい名湯を、3つの浴場ごとに趣の異なる大浴場で堪能できる「ホテルニュー水戸屋」。男湯と女湯は、5時~10時と11時~1:00時に入れ替えがあるため、時間差で浴場に向かえば、タイミング次第ではすべての温泉に入ることができます。バリエーション豊かな温泉が自慢ですが、美しい日本庭園も一見の価値ありです。
泉質はナトリウム、塩化物泉。陶器の浴場に檜風呂、情緒たっぷりの品格高い佇まいになっているホテルニュー水戸屋で、ラグジュアリーな一時を楽しみましょう。
施設名 | ホテルニュー水戸屋 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師102 |
電話番号 | 022-398-2301 |
URL | http://www.mitoya-group.co.jp/ |
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング7位 / ばんじ家
あふれる自然の息吹が感じられる天然温泉の宿「ばんじ家」。居心地の良さと安らぎは秋保温泉随一です。低料金でより安全により安心して宿泊できるように心がけのある「おもてなし旅館」を心ゆくまで楽しめます。日帰り温泉もありますので、気負いすることなく気軽に楽しめる旅館です。食事は、旬の素材で作るばんじ屋の特性創作和食です。圧倒的指示をリピーターから受ける和食懐石は「その美しさ」で食す人の視界を満足させるほどの綺麗な懐石です。
施設名 | 秋保の郷 ばんじ家 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師40-2 |
電話番号 | 022-397-3156 |
URL | – |
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング8位 / 秋保グランドホテル
充実した施設を誇る「秋保グランドホテル」。ライトアップされる幻想的な磊々峡を露天風呂から一望することができる唯一の宿です。磊々峡の四季の美しさは、しばしの間喧騒を忘れさせてくれます。おだやかに流れる時間をゆっくりと感じることで、深い癒しを得られるでしょう。煮詰まっていたことが改善し、不良だった体調を整える効果も期待できますね。
施設名 | 秋保グランドホテル |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字枇杷原12-2 |
電話番号 | 電022-397-3131 |
URL | http://www.akiugrand.com/ |
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング9位 / 秋保リゾートホテルクレセント
地下800mから湧き出る湯量豊富な森林に囲まれた源泉と、リピーターが後を絶たないフランス料理が自慢の「秋保リゾートホテルクレセント」。秋保では唯一となるリゾート ホテル。天然温泉ならではの湯は肌ざわりが柔らかく、体の芯から温めてくれます。様々なシーンに合わせた滞在が楽しめますね。
施設名 | 秋保リゾートホテルクレセント |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元行沢1-2 |
電話番号 | 022-397-3111 |
URL | http://www.h-crescent.co.jp/ |
秋保温泉おすすめ温泉宿ランキング10位 / 岩沼屋
1625年創業の「岩沼屋」。約400年もの歴史ある老舗旅館です。源泉から引き込んでいる3種5湯の湯殿が自慢。品格高いクラシカルな佇まいが大人の旅を彩ってくれるでしょう。また、隅々まで行き届いた日本庭園。美しき中庭を眺めながら入れる露天風呂があります。四季折々の美しさを愛でながらゆっくりと湯の愉しみを満喫できます。
施設名 | 岩沼屋 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師107 |
電話番号 | 022-398-2011 |
URL | https://www.iwanumaya.co.jp/ |
秋保温泉に関連する記事はこちら
秋保温泉のおすすめ日帰り温泉ランキング13選【2018年版】

秋保温泉の人気スポット3選
秋保大滝
華厳の滝・那智の滝と並び日本三名瀑の1つとも言われている秋保大滝(あきうおおたき)は、落差55m、幅 6mで流れ落ちる国の名勝に指定された日本の滝百選の1つです。なんと滝壺まで降りることができます。壮大な滝を間近で見られるため、国内外より多くの観光客が訪れる観光名所。施設名 | 秋保大滝 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝 |
電話番号 | 022-398-2323 |
URL | – |
秋保ワイナリー
ぶどう畑と温泉地という何とも不思議な光景ですが、どちらも望むことができる一等地にワイナリーを構える「秋保ワイナリー」。宮城県唯一のワイナリーとして有名です。ワイナリーではワインはもちろんのこと、クッキーやチョコ、キャンディなどのオリジナル商品を販売していますので、お土産も充実。中でもワインに漬けこんだ「ワインベーコン」がおすすめです。
店舗名 | 店舗名を入力 |
---|---|
住所 | 住所を入力 |
電話番号 | 022-226-7475 |
営業時間 | 9:30-17:00 |
定休日 | 火曜日 |
URL | http://akiuwinery.co.jp/ |
店舗名 | 店舗名を入力 |
---|---|
住所 | 住所を入力 |
電話番号 | 022-398-4123 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 火曜日 |
URL | – |
施設名 | 秋保温泉郷観光案内所 |
---|---|
住所 | 城県仙台市太白区秋保町湯元字寺田原40-7 秋保里センター内 |
電話番号 | 022-398-2323 |
URL | – |
店舗名 | 閣 ぶらんどーむ店 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区1番町3丁目8-14 |
電話番号 | 022-268-7067 |
営業時間 | 17:00~22:30 |
定休日 | 日曜日 |
URL | http://gyutankaku.in/ |
店舗名 | ドットーレ |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字釜土1 |
電話番号 | 022-797-5681 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 水曜日td> |
URL | http://www.dottore2013.com/ |
店舗名 | ずんだ茶寮 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区大町2-14-18 |
電話番号 | 0120-46-3000 |
営業時間 | 物販 8:00~21:30 喫茶 9:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
URL | – |
店舗名 | 定義とうふ店 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区大倉字下道1-2 |
電話番号 | 8 :00〜17:00 |
営業時間 | 分 |
定休日 | 不定休 |
URL | http://www.sankaku-age.jp/index.html |
店舗名 | 主婦の店 さいち |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師27 |
電話番号 | 022-268-7067 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 毎月第2、第4 水曜日 |
URL | – |
店舗名 | 喜久水庵 南仙台本店 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区柳生二丁目6-3 |
電話番号 | 022-242-0224 |
営業時間 | 10:00〜19:30 |
定休日 | 不定休 |
URL | http://kikusuian.jp/ |
名所満載の秋保温泉で特別な休日を過そう!

温泉地としては文句なしの最高の条件を提供する秋保温泉の魅力は温泉だけではありません。ほかでは食べられないオリジナルの名物グルメに、観光客を飽きさせない観光名所たち。
そして何より、約1,200年前に開湯されたとする温泉地ならではの、長い歴史が作り出す独特の雰囲気が魅力的です。仙台の奥座敷は、まるでタイムスリップしたかのような幻想的な癒しの空間を提供してくれるでしょう。
宮城県に関連する記事はこちら
宮城県の日帰りおすすめ温泉旅館ランキングTOP5!カップルで個室貸切風呂も【2017年版】

宮城県・遠刈田温泉の日帰り温泉&観光スポット15選

宮城県・松島温泉周辺のおすすめ日帰り温泉10選|混浴の日帰り温泉も

宮城の人気おすすめ観光スポットランキングTOP10!お土産や名物についても【最新版】
