佐賀県武雄(たけお)市が誇る登り窯「飛龍(ひりゅう)窯」で、2019年2月9日(土)・10日(日)に、イルミネーションイベント「光のバレンタイン」が開催。
約6,000個の灯ろうや電球などで創る光の空間「TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2019」では、「花のアート」やカフェも加わり、日常からかけ離れた世界を楽しめます。
あなたは誰とバレンタインを楽しみますか? 大切な人と過ごす特別な時間。幻想的な光のアートが、最高の思い出になります。
「TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2019」の詳細情報
開催日時 | 2019年2月9日(土)・10日(日)15時〜21時 |
---|---|
会場 | 竹古場キルンの森公園 飛龍窯(佐賀県武雄市武内町大字真手野24001-1) |
電話番号 | 0954-23-9237(TAKEO・世界一飛龍窯祭り実行委員会/武雄市観光課内) |
URL | https://www.facebook.com/takeohiryuvalentine/ |
目次
窯内では花のアートやカフェなどの催しも!

約6,000個の灯ろうや電球の光で飾るイルミネーション「TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2019」。
「飛龍窯」の周囲は、灯ろうの温かい灯りとイルミネーションで幻想的に变化し、訪れる人々を夢幻の世界へ導きます。
また1度に12万個もの湯呑を焼ける、世界一の容量を誇る「飛竜窯」の窯内では、壁面を花で埋め尽くす展覧会や、カフェがオープンします。
【窯内特別イベント】その1:「花のアートブース」
世界で活躍するフローリストが「飛龍窯」の壁一面を生花で埋め尽くし、華やかアート空間を創造。プロカメラマンによる撮影会もおこないます。
大切な人へ届けたいメッセージを、カリグラフィーデザイナーがうつくしく手紙に描くなど、バレンタインにふさわしいイベントも!
※「カリグラフィー」とは、西洋や中東などで発達した文字をうつくしく見せる技法です。
【窯内イベント】その2:「カフェブース」
福岡県にある1日1組限定のフレンチレストラン「Pinox(ピノックス)」による「カフェブース」が窯内にオープン!
武雄の食材を使った「パクチープリン」など、特別なスイーツや温かい飲み物を用意。予約が取りにくいと評判の美味を、ぜひこの機会に!
武雄焼の新作展示や好評のミニ灯ろう作りも同時開催!

「TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2019」では、毎年好評を博している「ミニ灯ろう作り体験」や「武雄焼 新作あかり展」、特設ステージでのイベントも同時開催します。
【窯内イベント】その3(3窯目):「ミニ灯ろう作り体験」
飛龍窯の窯のなかで「ミニ灯ろう」の製作体験。飛龍窯スタッフの指導があるので安心です。世界でたった1つの「オリジナル灯ろう」作りにチャレンジ!
【窯内イベント】その4(4窯目):「武雄焼 新作あかり展」
武雄焼振興会議による新作・武雄焼の展覧会。テーマは「“あかり”=“灯ろう”」。窯元それぞれの個性がキラッと光るアート作品の競演です。
【ステージイベント】その1:2月9日(土)15時〜19時30分
・オープニング
・武内保育園荒踊
・武内小学校の和太鼓演奏
・琉球國祭り太鼓
・飛龍窯コンサート
・豪華賞品が当たる抽選会ほか
【ステージイベント】その2:2月10日(日)15時〜19時30分
・飛龍窯コンサート
・豪華賞品が当たる抽選会ほか
※イベント内容は予告なく変更する場合あります。
「TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2019」の詳細情報
日時 | 2019年2月9日(土)・10日(日)15時〜21時 |
---|---|
会場 | 「竹古場キルンの森公園 飛龍窯」 |
入場料 | 無料 |
住所 | 佐賀県武雄市武内町大字真手野24001-1 |
電話 | 0954-23-9237(TAKEO・世界一飛龍窯祭り実行委員会/武雄市観光課内) |
無料シャトルバス | ・運行時間:両日とも14時30分~20時30分(両日とも) ・武雄市役所駐車場と会場を往復する無料シャトルバスを運行。 |
アクセス | 会場に駐車場がないので上記の無料シャトルバスにて来場。 |
駐車場 | ・無料:武雄市役所駐車場(武雄市武雄町大字昭和12-10) ・有料:JR武雄温泉駅駐車場(武雄市武雄町大字富岡8260) |
URL | https://www.facebook.com/takeohiryuvalentine/ |
出典:PRTIMES
伝説の名湯「武雄温泉」で温泉三昧!

鮮やかな紅色の楼門がシンボルの「武雄温泉」。開湯は千年以上前、神功皇后(じんぐうこうごう)が太刀の柄(つか)で岩を突くと、お湯が湧出したという伝説にはじまります。
歴史ある温泉の泉質は「弱アルカリ性単純泉」で、疲労回復や神経痛、筋肉痛などに効果効能があります。しっとりとやわらかいお湯は「美肌の湯」としても評判。
「武雄温泉」は共同浴場を複数あるほか日帰り入浴OKの湯宿も多く、湯めぐりをして気軽に温泉三昧が楽しめます。
ご紹介した「TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2019」のイベント会場「飛龍窯」までは、無料シャトルバスで約15分です。
「武雄市観光協会」の詳細情報
施設名 | 「武雄市観光協会」 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市武雄町昭和805 |
電話番号 | 0954-23-7766 |
URL | http://www.takeo-kk.net/spa/ |
「佐賀県・武雄温泉」のおすすめ温泉・観光情報はこちら
武雄温泉の宿泊におすすめな旅館&ホテルランキングTOP5!日帰り情報も【2018年版】

武雄温泉のおすすめ人気日帰り温泉ランキング11選|個室貸切風呂がおすすめ【2017年版】

武雄温泉のおすすめ観光スポットランキングTOP5|御船山楽園や武雄温泉登楼など【2017年版】

武雄温泉のグルメランチおすすめランキングTOP5!名物は?【2017年版】

佐賀県のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5!カップルで日帰りも
