嬉野温泉と並んで佐賀の有名な温泉地のひとつになっている武雄温泉。嬉野温泉といえば温泉でトロトロに炊いた温泉豆腐が有名ですが、武雄温泉のある武雄市の美味しいグルメとなると意外と知られていないもの。そこでこちらでは、そんな武雄市のおすすめグルメランチをランキング形式で紹介させていただきます。武雄温泉に訪れた際は、ぜひ足をのばしてみてください。
目次
武雄温泉の特徴は?

武雄温泉は1300年もの長い歴史を持つ温泉地。肌触りのよい柔らかな湯は保湿性に優れているため「美人の湯」とも呼ばれています。
武雄温泉と言えば、国指定の重要文化財にも指定されている、まるで竜宮城のような外観の「武雄温泉登楼」が有名ですが、その奥にある「元湯」は、現在使用されている温泉施設の中で最も古い温泉施設という武雄温泉の長い歴史を感じさせるものになっています。
そんなレトロな雰囲気が味わえる武雄温泉は、ゆっくりとした時間の流れる心休まる温泉地として人気の集めています。
武雄温泉はちゃんぽんがを筆頭に美味しいものがたくさん!

ちゃんぽんといえば隣県の長崎ちゃんぽんが全国的にも有名ですが、実は武雄も負けてはいません。もともと武雄市の北方町は炭鉱で栄えた町でした。そんな町で働いていくために体力を必要とした炭鉱夫に愛されたのが、バランスよく栄養がとれ、ボリュームも満点のちゃんぽん。このような理由から、武雄市北方町はちゃんぽんで有名になったと言われています。
ちゃんぽん店が多く点在する「ちゃんぽん街道」なる場所もあり、また北部九州では有名な「井出ちゃんぽん」の本店があるのも武雄市北方町の魅了です。ちゃんぽん以外にも佐賀県と言えば佐賀牛や伊万里牛もおすすめですし、人気の餃子店などなど、数多くのおすすめグルメが揃っています。
武雄温泉のグルメランチおすすめランキングTOP5
武雄温泉のグルメランチおすすめランキングTOP1「井出ちゃんぽん本店」
そんな武雄市のおすすめのグルメランチナンバーワンは、やはり「井出ちゃんぽん本店」。昭和24年創業というこちらのお店は、60年以上もの長い歴史を持つちゃんぽん屋さんです。店内にはカウンター席が20席ほどずらりと並んでおり、小上がり席もありますので、一人でも家族連れでも利用可能。井出ちゃんぽんの一番の特徴と言えば、麺の上に山のように盛られた沢山の野菜、野菜、野菜!
どんぶりからこぼれ落ちそうなほどの野菜はシャキシャキとして美味しいスープとよく合います。スープはとんこつベースのこってりとしたスープですが、野菜の甘さも加わり、こってりというよりもまろやかな味わいに。老若男女におすすめです。井出ちゃんぽんは、武雄に来たら絶対に外せないグルメと言っても過言ではありません。
店舗名 | 井出ちゃんぽん |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市北方町大字志久高野1928 |
電話番号 | 0954-36-2047 |
営業時間 | 10時30分〜21時00分 |
定休日 | 水曜日 |
URL | http://www.ide-chanpon.co.jp/index.html |
武雄温泉のグルメランチおすすめランキングTOP2「餃子会館」
武雄市にある餃子会館は、大量の油を使用した独特の焼き方で作られる「ホワイト餃子」で有名なお店です。ホワイト餃子と言えば、某県民ショーで金沢の地元民に愛される絶品グルメとして「第7ギョーザ」なるものが紹介されました。実は、武雄市にもそのホワイト餃子のお店があるのです。
焼かれたというよりも揚げられたと表現すべきこの餃子の皮は、肉厚でパリパリもっちりしているのが特徴。中の餡には肉や野菜、そしてニラがたっぷりと入っています。餡は熱々ですので、火傷しないようにご注意を。
そしてやはり餃子と言えばビールです。せっかく温泉地に旅行へ来たのだから、昼間からビールと餃子で休日気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。美味しい餃子に美味しいビール、これほどの幸せはなかなかありません。
店舗名 | 餃子会館 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市武雄町昭和3番4号 |
電話番号 | 0954-22-3472 |
営業時間 | 11時00分〜21時00分 |
定休日 | 木曜日 |
URL | https://www.white-gyouza.co.jp/index.html |
武雄温泉のグルメランチおすすめランキングTOP3「来久軒」
九州と言えば豚骨ラーメン。武雄にも美味しい豚骨スープが堪能できる佐賀ラーメンのお店があります。「来久軒」は、オレンジ色の屋根にオレンジ色の暖簾が目を引くラーメン屋さん。店内はカウンター席に、テーブル席、小上がり席がありますので、様々なお客さんに対応可能です。
メニューは、通常及び大盛りのラーメンに加え、卵入りラーメン、チャーシュー麺、特製ラーメン、その他にご飯とおでんのみ。提供しているメニューの絞り方をみただけで、美味しいラーメン屋さんの臭いをプンプン感じます。肝心のラーメンは、白みの強いやや濃い目の豚骨スープ。豚骨の強い味わいを感じられるスープでありながら、クリーミーなのど越しを楽しめるのが特徴です。麺は太目で、少し柔らかな感じ。クリーミーなスープとの相性はバッチリです。
店舗名 | 来久軒 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市武雄町武雄4190番2号 |
電話番号 | 0954-22-2522 |
営業時間 | 平日/11時10分〜14時00分 17時00分~21時00分 土・日・祝/11時00分~22時00分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業) |
URL | 食べログ |
武雄温泉のグルメランチおすすめランキングTOP4「焼肉館 勝 武雄店」
佐賀県の美味しいものとしてはずせないのが、やはり佐賀牛や伊万里牛などの牛肉。このお店は佐賀県の伊万里市にある「松尾勝馬牧場」で育てられた、伊万里牛のみを取り扱っている「勝加工販売センター」の直営店。そのため、美味しい伊万里牛を低価格で楽しむことができる、なんとも贅沢なお店になっています。
ランチメニューでは、カルビやロースなどの焼き肉ランチはもちろん、伊万里牛100%使用のハンバーグランチまで楽しめます。平日に訪れれば、平日限定サービス価格で提供されており、伊万里牛を驚きの安さで味わえるのでおすすめです。せっかく佐賀まで来たのに、上質なお肉を味わわない手はありません。
店舗名 | 焼肉館 勝 武雄店 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市武雄町富岡12509号1番 |
電話番号 | 0954-20-1129 |
営業時間 | 11時30分〜14時30分 17時00分~22時00分 金・土 11時00分~14時30分 17時00分~23時00分 |
定休日 | 年中無休 |
URL | http://imarigyu.com/res.html |
武雄温泉のグルメランチおすすめランキングTOP5「カイロ堂」
カイロ堂は、武雄温泉駅北口にある駅カフェです。「駅カフェのランチがおすすめなの?」という声が聞こえてきそうですが、実はここの佐賀牛を使った弁当は「九州駅弁グランプリ三連覇」という偉業を達成した絶品駅弁なのです。
店内にはイートインスペースが14席用意されており、佐賀牛を使った「佐賀牛カレー」や有田鶏を使った「有田鶏のから揚げ」、若楠ポークを使った「若楠ポークとんかつ」など、地元の食材にこだわったランチがいただけます。しかし、せっかくなら駅弁三連覇達成の「佐賀牛極上カルビ焼肉弁当」や「佐賀牛すきやき弁当」を味わってみましょう。温泉上がりには、自家製の冷たいジェラートもおすすめです。
店舗名 | カイロ堂 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字富岡8249番4号 |
電話番号 | 0954-22-2767 |
営業時間 | 8時30分〜18時00分 |
定休日 | 年中無休 |
URL | http://kairodo.com/index.html |
ランチ選びに迷ったら…

武雄温泉でゆっくり温泉を満喫したいという人の中には、夕食はお宿で……という人も多いかと思います。とはいえそんな方の中にも、夕食は決まってるけどランチはどうしよう?と悩んでいる人が少なくないはず。そんなときは、ここで紹介させていただいた、おすすめの武雄温泉のグルメランチを参考にしてみてください。
佐賀県にはまだまだこんな温泉があります!
佐賀県のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5!カップルで日帰りも

古湯温泉の宿泊におすすめの旅館&ホテルランキングTOP5!日帰りも?

嬉野温泉で行くべきおすすめ日帰り温泉17選|ランチ付きや家族風呂利用など【2017年版】

嬉野温泉周辺のおすすめ絶品ラーメンランキングTOP5!佐賀ラーメンが絶品すぎる【2017年版】
