福島県郡山市は、東京から東北新幹線で約1時間20分、ドライブだと約3時間でアクセスできます。
東北地方第二の都市で、音楽の町としても知られる郡山市ですが、福島県を訪れるときは「猪苗代湖」や「鶴ヶ城」「東山温泉」などを求めて会津地方に抜けるため、通過してしまうかもしれません。
しかし、郡山市は実は自然豊かで素晴らしい温泉もたくさん。「磐梯熱海温泉」だけでなく、市内各地の人気おすすめ温泉を紹介します。
郡山市の魅力と温泉:「磐梯熱海温泉」が有名
郡山市周辺の魅力は、何といっても豊かな自然。全長約600mの「あぶくま洞」や四季の景観が美しい「五百川渓谷」に加え、「会津布引山」「安達太良山」などの山稜、「三春滝桜」など見どころ満載です。伝統の張子細工の購入や体験ができる「高柴デコ屋敷」も見落とせません。
郡山市内に、多くの魅力的な温泉が点在します。その中でも特に有名なのが「磐梯熱海温泉」です。
磐梯熱海(ばんだいあたみ)温泉は「郡山の奥座敷」と呼ばれる温泉地。五百川にそって20軒を超えるホテル・旅館が建ち並び、温泉街を形成しています。郡山駅から磐越西線で約20分、車で約30分とアクセスも良好。開湯は800年ほど前と伝えられ、この地を治めた伊東氏が、伊豆の熱海温泉になぞらえて命名したといわれています。
泉質は「単純温泉」がメインで、「硫黄泉」もあります。
磐梯熱海温泉の泉質についてもっと詳しく
単純温泉とは?入浴での効能や美肌効果があるアルカリ性単純温泉について解説

硫黄泉(硫黄温泉)とは?効能や人気おすすめ温泉宿4選

郡山の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!
ここからはTOP10を紹介します。
第1位:リーズナブルなかけ流し温泉「紅葉館 きらくや」
朝食のみというこだわりでコストを落としたリーズナブルな値段で泊まれる人気の旅館です。平日と土曜は大人600円・小人300円、日祝日は同800円・400円で日帰り入浴ができます。
天望露天風呂は宿泊客専用で入浴できませんが、かけ流しの単純温泉が満たされた、広々とした大浴場や露天風呂にゆっくりと入れるのがいうれしいです。リーズナブルな値段で3時間出入り自由。50分1,000円で貸切風呂にも入浴でます。ただし貸切風呂は、11時半から14時半までの受付が必用です。
「紅葉館 きらくや」の施設情報
施設名 | 紅葉館 きらくや |
---|---|
住所 | 福島県郡山市熱海町熱海4-39 |
電話番号 | 024-984-2130 |
日帰り営業時間 | 10時30分〜17時00分・20時00分〜22時00分 最終受付時間はどちらも終了1時間前 |
定休日 | – |
料金 | 平日:大人600円・小人300円 土日祝日:大人800円・小人300円 |
URL | http://www.kirakuya-inn.co.jp/ |
第2位:温泉付きコテージが人気! 「のんびり温泉」
「のんびり温泉」は、郡山駅から車で約25分、郡山市郊外の田園のなかにある温泉宿。
広がる田園が一望できる、広々としたパノラマ露天風呂や大浴場などで天然温泉が堪能できます。サウナなどの設備もそろっているうえに、塩化物泉と硫酸塩泉の2つの泉質が楽しめるのが魅力です。
しかし、何といっても魅力的なのは、日帰りでも10時から16時まで8,000円で利用できる、温泉付きのコテージ。パートナーや家族とゆっくり温泉を楽しみたい人におすすめです。
「のんびり温泉」の施設情報
施設名 | のんびり温泉 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市三穂田町山口山崎山11-1 |
電話番号 | 024-953-2611 |
日帰り営業時間 | 7時30分〜22時00分(最終受付21時30分) |
定休日 | – |
料金 | 平日:大人600円・小人300円 土日祝日:大人800円・小人300円 |
URL | http://www.nonbiri-onsen.com/nonbiri/ |
のんびり温泉の泉質を詳しくチェック!
塩化物泉とは?乾燥肌・アトピーへの効能や人気おすすめ温泉宿6選

硫酸塩泉とは?乾燥肌・肌の蘇生などの効能&人気おすすめ温泉宿3選

第3位:浴槽の数は30! 「ホテル華の湯」
「ホテル華の湯」は、地産の豊富な旬の味と30種類の様々な浴槽が人気の旅館です。山の自然を眺められる、川のせせらぎを聞ける、総ヒノキ造り、大勢でわいわい入れる、1人でゆっくり入れる、などなど様々な13種類の露天風呂に入浴できるのはまさに温泉の醍醐味。種類豊富な浴槽で単純温泉のお湯を堪能できます。
1,200円で日帰り入浴も可能。また、45分2,000円で利用できる貸切温泉が、露天風呂1つのと内湯2つのの計3つ用意されています。
「ホテル華の湯」の施設情報
施設名 | ホテル華の湯 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市熱海町熱海5-8-60 |
電話番号 | 024-984-2222 |
日帰り営業時間 | 10時00分〜12時30分、13時00分〜18時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:1,500円、小人:1,200円 |
URL | http://www.hotelhananoyu.jp/ |
第4位:源泉かけ流しの展望風呂「萩姫の湯 栄楽館」
「萩姫の湯 栄楽館」は入口に足湯があり、女性には浴衣を貸すなど、きめ細かなサービスが女性客に人気の旅館です。
会津の山々を一望できる自慢の広々した展望風呂や露天風呂を、大人1,000円、子ども500円で日帰り利用できます。源泉かけ流しの単純温泉を堪能してみてください。45分2,000円の貸切露天風呂もあります。
「萩姫の湯 栄楽館」の施設情報
施設名 | 萩姫の湯 栄楽館 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市熱海町熱海4-47 |
電話番号 | 024-984-2135 |
日帰り営業時間 | 10時00分〜17時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:1,000円、小人:500円 |
URL | http://www.eirakukan.jp/ |
第5位:貸切露天風呂もあり「湯の宿 楽山」
「湯の宿 楽山」は客室数20という小さな旅館で、家庭的なサービスと地元の食材を使った料理が人気を集めています。岩を配した大きな露天風呂や、一人で入れる陶器の露天風呂、さらには内湯の大浴場で源泉かけ流しのお湯が楽しめます。
日帰り入浴は陶器の露天風呂には入れませんが、広々とした温泉を大人800円、子ども500円で1時間堪能できます。45分2,000円の貸切露天風呂もあります。
「湯の宿 楽山」の施設情報
施設名 | 湯の宿 楽山 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市熱海町熱海5-39 |
電話番号 | 024-984-2325 |
日帰り営業時間 | 10時00分〜19時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人800円 |
URL | http://www.rakusan.jp/ |
第6位:風が通り抜ける露天風呂「バーデン温泉」
「バーデン温泉」は、笹原川のほとりに建つ人気温泉施設です。アクセスは、郡山駅から車で20分、バスだと30分(「ホテルバーデン前」下車)。
大浴場と2つの露天風呂で、源泉かけ流しの塩化物泉を堪能できます。貸切風呂はありませんが、サウナなどの設備も設けられています。入浴料は大人720円、小学生360円、幼児210円で、平日4時間、日祝日は2時間の利用が可能です。
「バーデン温泉」の施設情報
施設名 | バーデン温泉 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市安積町成田字島河原1-1 |
電話番号 | 024-947-1233 |
日帰り営業時間 | 10時00分〜22時45分 |
定休日 | – |
料金 | 大人720円、小人360円、幼児210円 1日プラン、銭湯プラン(1時間のみの利用)もあり |
URL | http://hotel-baden.com/hotspring/ |
第7位:渓流の脇に露天風呂! 「松柏」
「松柏」は「人に優しい地域の宿づくり賞」優秀賞を授賞した温泉宿。
障害者にやさしいバリアフリーを徹底したきめ細かいサービスや、旅籠のイメージをコンセプトにした温かな内装が人気を集めています。五百川の渓流に面した露天風呂も魅力のひとつ。大人700円、子ども400円で土日のみ日帰りでの入浴ができます。
「松柏」の施設情報
施設名 | ぬくもりの宿 旅籠 松柏 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市熱海町熱海5-283 |
電話番号 | 024-984-2525 |
日帰り営業時間 | 11時00分〜15時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:700円、小人:400円 |
URL | http://shouhaku.co.jp/ |
第8位:大浴場も露天風呂も広々! 「月光温泉クアハイム」
「月光温泉クアハイム」は、郡山駅から車で約15分のところに位置する温泉施設です。広々とした源泉の大浴場と露天風呂、サウナといった設備も充実しており、ゆっくり温泉を楽しめます。
1時間利用の場合大人520円、小学生 310円、3才~小学生未満 150円。1日利用の場合は大人1,700円、小学生 750円、3才~小学生未満 350円といったように4つの料金設定から好みの入浴料を選択できます。都合により使い分けられるのは便利ですね。
「月光温泉クアハイム」の施設情報
施設名 | 月光温泉クアハイム |
---|---|
住所 | 福島県郡山市安積町笹川字四角坦43-1 |
電話番号 | 024-947-1126 |
日帰り営業時間 | 8時00分〜24時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:520円〜、小人:310円〜 |
URL | http://www.gekkouonsen.co.jp/index.html |
第9位:昭和の香りがする公共浴場「湯元元湯」
外観は商店のようで温泉とは思えない、レトロな雰囲気が人気の日帰り公共浴場です。脱衣室も浴室も昭和の銭湯の雰囲気です。
入浴料は時間により異なります。14時までは大人500円、子ども250円。14:00から16:00の間は、大人250円、子供125円。それ以降は大人200円、子供100円となっています。
浴槽は2つあり、大きい浴槽にはぬるい単純温泉が、奥の小ぶりな浴槽には過熱した熱い湯が満たされています。レトロな温泉の雰囲気を味わいたい人におすすめです。
「湯元元湯」の施設情報
施設名 | 湯元元湯 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市熱海町熱海4-22 |
電話番号 | 024-984-4016 |
日帰り営業時間 | 6時00分〜20時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:200円〜、小人:100円〜 |
URL | http://www.bandaiatami.or.jp/stay/detail.html?CN=21102 |
第10位:源義家ゆかりの秘湯「休石温泉 太田屋」
「休石温泉 太田屋」は、郡山駅から車で40分ほど走ったところにある山の中の一軒宿です。源義家が発見し、戦いで傷ついた兵士を入浴させたのがはじまりだといわれている、歴史の長い温泉です。
泉質は「カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉」で、源泉かけ流し。お湯は熱すぎず、木々を眺めながらのんびり過ごせます。木づくりの建物はきれいで、心からリラックスできそう。家庭的な雰囲気も人気です。
「休石温泉 太田屋」の詳細情報
施設名 | 「休石温泉 太田屋」 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市逢瀬町多田野休石29 |
電話番号 | 024-957-2620 |
日帰り営業時間 | 9時00分〜21時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人500円・小人300円 |
URL | https://www.yasumiishi.net/ |
磐梯熱海温泉以外にも多くの魅力的な温泉がある郡山
今回は郡山の人気おすすめ日帰り温泉を10軒紹介しました。郡山には、磐梯熱海温泉のほかにも、まだまだ多くの魅力的な温泉があります。
福島県にお出かけの際は、ぜひ郡山市の温泉にお立ち寄りを。旅行がより豊かになりますよ。
「郡山市」周辺の日帰り温泉情報
いわき市の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルで混浴も楽しめる

飯坂温泉のおすすめ日帰り温泉ランキング18選!飯坂温泉の魅力やアクセスについても

白河市周辺のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5!日帰り温泉&混浴温泉情報も

会津若松市のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5!日帰り温泉も

磐梯熱海温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも混浴は楽しめる
