首都圏からもほどよい距離に位置する神奈川県内の「湯河原温泉」。起源については諸説ありますが、およそ1300年前の万葉の時代(奈良時代)につくられた日本最古の「万葉集」の歌のひとつにも詠まれているほど、古い歴史のある温泉地です。
「湯河原温泉」の湯は「薬師の湯」と呼ばれ、神経痛、皮膚病、外傷、打ち身などさまざまな病症に効果をもたらす保養湯治場として人々から親しまれています。
目次
- 1 湯河原温泉のおすすめ日帰り温泉・宿ランキングTOP12!
- 1.1 第1位:多くの伝説が語り継がれる「こごめの湯」
- 1.2 第2位:昔ながらのよさと現代的な一面をあわせもつ「ふきや」
- 1.3 第3位:島崎藤村の『夜明け前』はここで生まれた「伊藤屋」
- 1.4 第4位︰撮影に使われるほど美しい旅館「湯河原 亀屋旅館」
- 1.5 第5位︰なめらかな肌触りを実感する「湯河原温泉 石葉」
- 1.6 第6位︰悠久の歴史を肌で感じる「湯河原温泉 ゆ宿 藤田屋」
- 1.7 第7位︰湯河原の夜空と景色を堪能! 「ホテル眺望山荘」
- 1.8 第8位︰天然石と木のぬくもり! 「湯河原温泉 ちとせ」
- 1.9 第9位︰落ち着いた空間を演出する老舗旅館「源泉 上野屋」
- 1.10 第10位︰水着で入る温泉がある「湯河原温泉 大滝ホテル」
- 1.11 第11位︰露天風呂は源泉かけ流し! 「オーベルジュ湯楽」
- 1.12 第12位︰外国人に人気の「The Ryokan Tokyo」
- 2 湯河原温泉はアクセスのよさが魅力
湯河原温泉のおすすめ日帰り温泉・宿ランキングTOP12!
それでは「湯河原温泉」のなかでも特におすすめできる温泉施設と宿をランキングにしてご紹介していきます。
第1位:多くの伝説が語り継がれる「こごめの湯」
あまり馴染みのない「こごめ」という言葉。この言葉には「奥地にひそまっている温泉」や「子込め」という懐妊を望む人の願掛けの意味合いなどが込められているそう。
湯河原温泉の言い伝えのなかには、二匹の雄と雌の狸が傷を癒すために訪れた温泉で出会い、逢瀬を重ねてやがて夫婦になった後もお湯への恩恵を忘れず、幸福をもたらす神の使いとなったという伝承があります。そんな素敵なお話のある温泉で、幸せ気分をいっぱいに膨らませましょう。
「こごめの湯」の施設情報
温泉名 | こごめの湯 |
---|---|
泉質 | ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉 |
料金 | 大人1,000円(夜間500円)、子供(小・中学生)500円(夜間300円) |
アメニティ | – |
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上562-6 |
電話番号 | 0465-63-6944 |
アクセス | JR「湯河原駅」から車で8分 |
営業時間 | 9時00分〜21時00分 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無料駐車場、有料駐車場(60分/100円) |
URL | http://kogomenoyu.com |
第2位:昔ながらのよさと現代的な一面をあわせもつ「ふきや」
雄大な自然に囲まれ、露天風呂から見上げる星空には感慨深いものがあります。岩造りのものから木でできた湯舟まで、造りがちがえば感じる雰囲気も変わってきます。自分の気分にあわせたシチュエーションで入浴を楽しみましょう。どちらも開放的でさわやかな気持ちになれますよ。
「湯河原温泉ふきや」の施設情報
施設名 | 湯河原温泉ふきや |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上398 |
電話番号 | 0465-62-1000 |
アクセス | 車:石橋ICから20分/電車:「湯河原駅」からタクシーで8分 |
チェックイン | 15時00分〜19時00分 |
チェックアウト | 10時30分 |
送迎 | – |
駐車場 | あり(30台収容) |
総部屋数 | 20室 |
温泉 | 湯河原温泉 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 |
貸切風呂 | あり |
露天風呂 | あり |
サウナ | – |
Wi-Fi | あり |
クレジットカード | 可 |
日帰り入浴 | – |
当日予約 | – |
URL | https://www.yugawarafukiya.com/ |
第3位:島崎藤村の『夜明け前』はここで生まれた「伊藤屋」
日本の歴史と深い関わりをもつ温泉旅館。文化人である島崎藤村も訪れており、誰もが知っている名作『夜明け前』の原案はこの旅館で考案されたものだそうです。多くの著名人に愛され、現代までつながれてきた湯の恩恵を一身に浴びましょう。「伊藤屋」の施設情報
施設名 | 伊藤屋 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488 |
電話番号 | 0465-62-2004 |
アクセス | JR東海道本線「湯河原駅」からタクシーで約5分 |
チェックイン | 15時00分〜18時00分 |
チェックアウト | 〜10時00分 |
送迎 | なし |
駐車場 | 10台 |
総部屋数 | 13(和室) |
泉質 | ナトリウム・カルシウム・塩化物・硫酸塩泉 |
貸切風呂 | あり |
露天風呂 | なし |
サウナ | – |
Wi-Fi | – |
クレジットカード | – |
日帰り入浴 | なし |
当日予約 | – |
URL | http://www.itouya-net.jp/ |
第4位︰撮影に使われるほど美しい旅館「湯河原 亀屋旅館」
地下250メートルから湧き出る自家源泉は湯河原一の湯量を誇ります。少量の塩分で無色透明な「ナトリウム・カルシウム塩化物-硫酸塩泉」の温泉は肌の潤いを保たせ、また怪我や神経痛、慢性疾患などに効果があると言われているので湯治にも最適です。
そして撮影可能なスタジオ併設の珍しい旅館なので、撮影を間近に見れちゃう嬉しいハプニングもあるかもしれませんね。
「亀屋旅館」の施設情報
施設名 | 湯河原 亀屋旅館 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上517 |
電話番号 | 0465-62-2145 |
アクセス | JR東海道線「湯河原駅」からタクシーで7分、バス(2番線から乗車)で10分「藤木橋」で下車後、徒歩3分 |
チェックイン | 15時00分〜 |
チェックアウト | 〜10時00分 |
送迎 | – |
駐車場 | あり(17台) |
総部屋数 | 9室(和室) |
温泉 | 湯河原温泉(天然温泉100%) |
泉質 | ナトリウムー塩化物・硫酸塩泉 |
貸切風呂 | あり |
露天風呂 | あり |
サウナ | なし |
Wi-Fi | – |
クレジットカード | 不可 |
日帰り入浴 | 不可 |
当日予約 | – |
URL | http://www.kameya.net |
第5位︰なめらかな肌触りを実感する「湯河原温泉 石葉」
上質なもてなしと名湯で来客を満足させてくれる温泉宿。木造式の館内は、まるで自然のあたたかみが感じられるよう。箱根の山々や相模湾などの近隣から新鮮な食材が入手できるので、健康的かつ目で楽しめる料理が自慢です。
浴場、露天風呂、客室と至るところから素晴らしい風景を眺めれば、時間を忘れて自然と一体化したような感覚になれるはず。
「石葉」の施設情報
施設名 | 石葉(せきよう) |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上749 |
電話番号 | 0465-62-3808 |
アクセス | 東京-厚木IC(東名高速道路)、厚木-小田原(小田原厚木道路)、小田原-湯河原(真鶴道路) |
チェックイン | 14時00分〜19時00分 |
チェックアウト | ~11時00分 |
送迎 | なし |
駐車場 | あり(無料) |
総部屋数 | – |
温泉 | 石葉源泉 |
泉質 | ナトリウム一塩化 |
貸切風呂 | なし |
露天風呂 | あり |
サウナ | – |
Wi-Fi | – |
クレジットカード | VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS |
日帰り入浴 | 不可 |
当日予約 | – |
URL | http://www.sekiyou.com |
第6位︰悠久の歴史を肌で感じる「湯河原温泉 ゆ宿 藤田屋」
創業明治15年から現在まで130年以上もの歴史を築く「湯河原温泉 ゆ宿 藤田屋」。木と天然石の美しさが引き立つ大風呂は、どこかオリエンタルな雰囲気を感じます。露天風呂からのぞく竹のしなる様は、眺めているだけで涼やかな気持ちにしてくれるので、リラックス効果大です。
「藤田屋」の施設情報
施設名 | 湯河原温泉 ゆ宿 藤田屋 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上495 |
電話番号 | 0465-62-3331 |
アクセス | JR東海道線「湯河原駅」下車バスで約15分、タクシーで約7分、小田原から真鶴道路を経て約30分 |
チェックイン | 14時30分〜 |
チェックアウト | 〜10時30分 |
送迎 | – |
駐車場 | あり |
総部屋数 | 新館客室7室、本館客室9室 |
温泉 | 箱根湯本温泉(天然温泉100%) |
貸切風呂 | あり |
露天風呂 | あり |
サウナ | なし |
Wi-Fi | – |
クレジットカード | VISA、Master、JCB |
日帰り入浴 | – |
当日予約 | – |
URL | http://www.fujitaya.tv |
第7位︰湯河原の夜空と景色を堪能! 「ホテル眺望山荘」
名前にもある通り、高台からの眺望がすばらしい「ホテル眺望山荘」。宿泊棟よりも上部に位置する温泉棟では、洋風でアメリカンテイストのジェット・バイブラ・寝湯付きのアメリカンスパや白を基調とした欧風バスルームなどがあり、和テイストの多い湯河原温泉では珍しい仕様となっています。
「ホテル眺望山荘」の施設情報
施設名 | ホテル眺望山荘 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下698-25 |
電話番号 | 0465-62-0816 |
アクセス | JR「湯河原駅」からタクシーで約5分 |
チェックイン | 15時00分〜 |
チェックアウト | 〜10時00分 |
送迎 | あり(予約時要確認) |
駐車場 | あり(無料) |
総部屋数 | 6(洋室・和洋室) |
温泉 | 湯河原温泉(天然温泉100%) |
貸切風呂 | あり |
露天風呂 | あり |
サウナ | あり |
Wi-Fi | あり |
クレジットカード | 不可 |
日帰り入浴 | – |
当日予約 | – |
URL | http://www.chooboo.co.jp |
第8位︰天然石と木のぬくもり! 「湯河原温泉 ちとせ」
香り引き立つ優しい檜の木のぬくもりを感じながら入浴できる「こもれびの湯」や十和田石という天然石で造られた浴槽の「せせらぎの湯」が人気の温泉宿。
「十和田石」とは、細かな結晶が火山灰により固まった岩石のことで、海底のミネラル成分を多く含み素肌に直接触れる温泉の浴槽にぴったりの材質です。流れる湯だけでなく、優しく包み込んでくれるような香りと感触を深く味わいましょう。
「湯河原温泉 ちとせ」の施設情報
施設名 | 湯河原温泉 ちとせ |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上281-1 |
電話番号 | 0465-63-0121 |
アクセス | 国道135号線から千歳川沿い5分、「湯河原駅」より「宮上会館」バス停で下車して徒歩2分 |
チェックイン | 14時00分〜 |
チェックアウト | 〜10時30分 |
送迎 | – |
駐車場 | あり(無料) |
総部屋数 | 38(和室・洋室) |
温泉 | 湯河原温泉(天然温泉100%) |
泉質 | ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉 |
貸切風呂 | あり |
露天風呂 | あり |
サウナ | あり |
Wi-Fi | あり |
クレジットカード | JCB・VISA・マスター |
日帰り入浴 | 可 |
当日予約 | – |
URL | http://kanagawa-kyosai.jp/chitose/ |
第9位︰落ち着いた空間を演出する老舗旅館「源泉 上野屋」
江戸時代から続き、創業300年以上の伝統ある老舗旅館「源泉 上野屋」。国の有形文化財にも指定されているほどの格式ある温泉旅館でありながら、アットホームな親しみやすさがあることでも人気が高い所以です。開放的で雅な造りが高揚感をくすぐる「天空足湯」からは、湯河原の街並みや四季折々の自然を心ゆくまで満喫できます。
また桧の木で造られている内風呂「六瓢の湯」は縁起物とされている「ひょうたん」からその名がつけられ、浴槽上部にとりつけてあります。そこから流れでる温泉でゆっくり体をあたため、運気をぐんとアップさせましょう。
「源泉 上野屋」の施設情報
施設名 | 源泉 上野屋 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上616 |
電話番号 | 0465-62-2155 |
アクセス | JR「湯河原駅」より3番線バス(不動滝・奥湯河原行バス) 「温泉場中央バス停」下車 |
チェックイン | 15時00分〜 |
チェックアウト | 〜10時00分 |
送迎 | – |
駐車場 | あり(無料) |
総部屋数 | 15(和室) |
温泉 | 湯河原温泉(天然温泉100%) |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 |
貸切風呂 | あり |
露天風呂 | あり |
サウナ | なし |
Wi-Fi | – |
クレジットカード | 不可 |
日帰り入浴 | – |
当日予約 | – |
URL | http://www.uenoya-net.jp |
第10位︰水着で入る温泉がある「湯河原温泉 大滝ホテル」
快適な温泉と新鮮な山海の幸をつかった料理で最上級のおもてなしを受けられる「湯河原温泉 大滝ホテル」。手足を悠々とのばして入浴できる深さ70センチの露天風呂や屋上庭園を散策中に立ち寄れる足湯など、いろいろなご入浴を楽しめます。
なんといっても男女混浴の野天風呂「観音滝の湯」は、湯河原で唯一と言われる水着で入れる温泉です。プールのように気軽な感覚でフレンドリーシップを深めましょう。
「湯河原温泉 大滝ホテル」の施設情報
施設名 | 湯河原温泉 大滝ホテル |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上750-1 |
電話番号 | 0465-62-7111 |
アクセス | 電車:「湯河原駅」から「不動滝行き」または「奥湯河原行き」バス「不動滝」下車 |
チェックイン | 15時00分〜 |
チェックアウト | 〜10時00分 |
送迎 | – |
駐車場 | あり(無料) |
総部屋数 | 41(和室38・洋室2・和洋室1) |
温泉 | 湯河原温泉 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム塩化物硫酸塩泉 |
貸切風呂 | なし |
露天風呂 | あり |
サウナ | なし |
Wi-Fi | – |
クレジットカード | 不可 |
日帰り入浴 | 可 |
当日予約 | – |
URL | http://www.ootaki-hotel.com |
第11位︰露天風呂は源泉かけ流し! 「オーベルジュ湯楽」
「オーベルジュ」とはフランス語で「宿」という意味があり「料理をメインにもてなす宿泊できる温泉」というイメージ。シェフ厳選の地元湯河原で栽培された有機野菜がふんだんに使われたメインディッシュは、まさに食材の宝庫が詰まったひと皿です。
お腹が満たされたあとは源泉かけ流しの湯で心身をあたためましょう。露天風呂からの眺めは竹林が広がり、心地よい風を感じながらの入浴を楽しめます。
「湯河原温泉 オーベルジュ湯楽」の施設情報
施設名 | 湯河原温泉 オーベルジュ湯楽 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上528 |
電話番号 | 0465-62-4126 |
アクセス | JR「湯河原駅」下車、タクシーで約7分、東名高速道路厚木IC経由「石橋IC」より30分 |
チェックイン | 15時00分〜 |
チェックアウト | 〜11時00分 |
送迎 | – |
駐車場 | あり13台(無料) |
総部屋数 | 20(和室・洋室・和洋室) |
温泉 | 湯河原温泉(湯河原第17号源泉) |
貸切風呂 | あり |
露天風呂 | あり |
サウナ | なし |
Wi-Fi | – |
クレジットカード | 可/JCB・VISA・マスター・AMEX |
日帰り入浴 | 不可 |
当日予約 | – |
URL | https://www.yurac.jp/ |
第12位︰外国人に人気の「The Ryokan Tokyo」
京都・伏見稲荷を思わせるようなゲートに出迎えられる、アーティスティックな装いの旅館。海外の人に受け入れられやすい斬新なデザインでありながら、内風呂の壁一面には富士山が描かれどこか銭湯の様な懐かしさを感じます。
館内の「Gensen Cafē」では「人をダメにするソファ」として話題をよんだ「Yogibo(ヨギボー)」に座ってのんびりと過ごすことができるので、温泉の後にちょっと涼みに寄られてみるのもいいかもしれません。
「The Ryokan Tokyo」施設情報
施設名 | The Ryokan Tokyo YUGAWARA |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上742 |
電話番号 | 0465-63-3498 |
アクセス | JR東海道線「湯河原駅」よりバス「藤木橋」下車、停留所より徒歩約10分 |
チェックイン | 16時00分〜 |
チェックアウト | 〜10時00分 |
送迎 | あり(予約時要確認) |
駐車場 | – |
総部屋数 | 25(和室・その他) |
温泉 | 湯河原温泉(天然温泉100%) |
貸切風呂 | – |
露天風呂 | なし |
サウナ | なし |
Wi-Fi | あり |
クレジットカード | VISA・マスター |
日帰り入浴 | 可 |
当日予約 | – |
URL | https://www.theryokantokyo.com |
湯河原温泉はアクセスのよさが魅力
ここまで湯河原温泉の温泉施設と宿泊施設をご紹介してきました。東京から近い温泉地なので、気になる温泉が見つかったらすぐに行ってしまうというのもいいかもしれません。朝、家を出て日帰り温泉を利用し、その日のうちに帰宅することも十分可能です。湯河原温泉を心ゆくまで楽しんでください。
関連記事はこちら
湯河原温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

湯河原温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!

小田原周辺の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも混浴は楽しめる

熱海温泉周辺の個室貸切風呂が自慢なおすすめ温泉旅館ランキングTOP10【2017年版】

神奈川県のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!女子旅やカップルにも最適
