大澤温泉(大沢温泉)「野天風呂山の家」は森林浴&源泉かけ流しが最高!西伊豆の秘湯【静岡県】

静岡県松崎町の「大澤温泉(大沢温泉) 野天風呂山の家」をご紹介します。温泉天国の伊豆半島でも、ここまで秘湯らしい風情を感じられる温泉は貴重です。

露天風呂ではなく「野天風呂」で、森林浴をしながら源泉かけ流しの温泉につかればすっかりリフレッシュできるでしょう。

※取材は2020年12月中旬に行いました。

湯舟の底からボコボコ湧き出す極上「化粧の湯」

「大澤温泉 野天風呂山の家」の特徴は、「野天」の名の通り屋根のないお風呂。木々に抱かれたシンプルなお風呂で、こんこんと湧き出る自然の恵みをいただきます。

かけ湯をして入ってみると、やや熱めの体感温度43℃くらい。透き通ったお湯は「化粧の湯」と呼ばれるのも納得のまろやかさです。さっぱりした手ざわりでありながら、肌に吸いつくような感じもします。

男湯と女湯の間からボコボコとお湯が湧きだしています。お湯の鮮度が落ちないよう、源泉から空気に触れずにお風呂に注いでいるそうです。

テイスティングしてみると、ほんのりカルシウムの風味があり、やや硬い感じがします。泉質は「カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉」で、皮膚の乾燥に効果効能があります。

人の肌と同じ弱アルカリ性のため、素肌になじみます。

※飲用の許可はありません。

硫酸塩泉についてもっと詳しく

まさに「山の家」!森林浴気分がたまらない

男湯は大きな岩盤が目の前にそびえ、大きな自然の力に守られているような安心感を感じられます。

岩に背を向けると石垣の向こうに木々が茂り、森林浴も楽しめてなんとも贅沢な気分になります。

青みがかった伊豆石の洗い場はきれいに磨かれ、ポカポカと暖まった身体をクールダウンさせるのにぴったりです。

3分ほどつかっていると汗がじんわりと出てきて、身体の中からしっかりと暖まります。

かけ湯ももちろん温泉水が使われています。シャワーもありますが、こちらのお湯を汲んで身体を洗うのも良いでしょう。

シャンプーや石鹸の備え付けはありませんが、石鹸水と同じ弱アルカリ性のお湯なので入浴するだけで身体がさっぱりします。

もちろん、お風呂セットを持ち込んだり受付で買っても良いでしょう。

木造りの脱衣所も気持ちいい

脱衣所も清潔感バツグンで、木のぬくもりが心地よく感じられます。自然の形を組み合わせた伊豆石の土台も素敵です。

脱衣所の中もきれいに磨き上げられています。

脱衣所を出たところから伸びる飛び石がつい気になって歩いてみました。

築80年以上の休憩室は風情が素晴らしい!

湯上がりに思わずゴロンと寝転びたくなる休憩室は、築80年以上。おばあちゃんの家を訪ねたときのような懐かしい雰囲気がたまりません。

池代川の渓流に沿って三方がガラス障子になっていて、庭園のあるお寺のような、広々としながら落ち着いた感じがします。

壁に沿ってぐるりと並ぶ、有名人の色紙の数々。一周しておさまりきらなくなって、ついには天井まで。最近では出川哲郎さんなどが訪れたそうです。

テレビの取材もよく訪れるとのことで、雰囲気と泉質のすばらしさをあらためて感じました。

渓流をわたった先に佇む、ひなびた建物。山に溶け込むような風情に秘湯情緒を感じます。

素泊まり宿泊も可能!「大澤温泉(大沢温泉) 野天風呂山の家」のアクセスと料金

渓流にかかる橋が、「大澤温泉 野天風呂山の家」へのアプローチ。木製の欄干は新しいですが、石造りの土台は建物と同じくらいレトロです。

川に沿って走る道路を100mほど上流側に進んだところに、駐車場があります。

駐車場の横に建つのが素泊まりの宿泊棟です。

大人1名4,300円(税込)~とお手頃で、エアコンとテレビも完備。山の家の建つ西伊豆の松崎町は、金目鯛やアジなど駿河湾でとれた新鮮な魚介が名物。美味しい魚を食べに町に繰り出すのも楽しいでしょう。

何度でもお風呂に入れるので、のんびりと過ごしたいときにおすすめです。夜は晴れていれば、満天の星空も楽しめます。

「大澤温泉 野天風呂山の家」の詳細情報

施設名 「大澤温泉 野天風呂山の家」
住所 静岡県賀茂郡松崎町大澤川之本445-4 [Map]
電話番号 0558-43-0217
営業時間 5~8月:8時00分〜21時00分
9~4月:9時00分〜21時00分
定休日 年中無休
利用料金 大人600円・小人300円
宿泊は大人1泊4,300円~・小人(4歳以上)3,300円~
アクセス 伊豆縦貫道 月ヶ瀬ICから車で約1時間
※松崎町中心部から県道115号線に沿って約10分
伊豆急下田駅・蓮台寺駅から東海バスで約40分「大澤温泉口」下車
URL https://notenburo.jp/

静岡県のひなびた温泉!おすすめ温泉情報はこちら

安全で楽しい温泉旅行を!温泉施設の新型コロナ対策ガイドライン