2019年2月5日(火)に、新たな宿泊施設「星野リゾート BEB(ベブ)軽井沢」がオープン!
プロデュースは、人気温泉旅館ブランド「界」などを運営する「星野リゾート」。
「アイツん家(ち)に泊まりにきたような“ル〜ズ”な感じのホテル」がコンセプトで、背伸びせず、気楽に泊まれるスタイルで、若い世代の旅を応援していきます!
目次
「若者に告ぐ!」5つの“ルーズ”が魅力の「BEB 軽井沢」

敷居が高く感じるホテルとは真逆の方向に価値を見出した「BEB 軽井沢」の合言葉は「ルーズ」。
ビール片手に深夜まで盛り上がり、いつの間にか爆睡! 目が覚めたら、その日の気分で行き先を考える……なんて、まるで友だちの家のように緊張しないでくつろげる宿泊施設。
そんなル〜ズな旅スタイルの拠点となるのが「BEB 軽井沢」です!
「BEB 軽井沢」のユニークな5つのルーズ
その1:持ち込みOKのパブリックスペース「TAMARIBA」
中庭のパブリックスペース「TAMARIBA(たまりば)」は、お菓子やお酒などの持ち込みOK。
黄昏時には焚き火が燃え、宿泊客を誘います。ドレスコードももちろんなし! パジャマOK。しかも「TAMARIBA」にはオープン&クローズ時間もない“ルーズ”さです。
その2:起きたときが朝!いつでも好きな場所で朝食を
「TAMARIBA」とおなじく併設のカフェも、オープン&クローズ時間がありません。
目覚めたとき、空腹になったときが朝ごはんを食べるとき。食べる場所もその日の気分で自分らしく。
ルーズその3:予約不要。遊びは“ノリ”が大切です!
「BEB 軽井沢」で提案するアクティビティに予約は必要ありません。
「やってみる?」「やってみましょう」という感じで試せる“遊び”を続々発掘中です。お楽しみに!
その4:ルーズに、ハダシでくつろげる畳張りの客室
客室「YAGURA Room(やぐらルーム)は、靴を脱ぎ、のびのびと足を投げ出してくつろげる畳張り。
櫓(やぐら)をコンセプトにしたデザインは「秘密基地」を彷彿とさせる楽しさです。
その5:いつでも何度でも入れる“ルーズ”な温泉
最寄りには温泉施設「星野温泉 トンボの湯」があり、「BEB 軽井沢」の宿泊者は無料。
泉質は「ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉」。冷え性や疲労回復などに効果効能があり、「美人の湯」として評判の天然温泉を源泉かけ流しで、いつでも満喫できます。
「BEB 軽井沢」があるのはこんなトコロ
「BEB 軽井沢」は、温泉施設「星野温泉 トンボの湯」をはじめ、ショップやレストランなどが集まっている「軽井沢星野エリア」の一角にあります。
お買い物をしたり、食べたり呑んだり休んだりできる便利なトコロ。気ままにめぐってください。
・星野温泉 トンボの湯:「美肌の湯」として人気の源泉かけ流し温泉。冬は雪見の露天風呂がサイコー!
・ハルニレテラス:レストランやショップなど、16の個性豊かな店舗がならぶ楽しいエリアです。
・村民食堂:定食や一品料理を気軽に味わえる、カジュアルな和食ダイニング。
・ピッキオ:森の自然を熟知したガイドによる、自然観察ツアーなどを開催するアクティビティの拠点。
・ケラ池スケートリンク:池が凍ってできる自然のアイススケートリンク。秋から冬にかけて営業します。
「BEB 軽井沢」の詳細情報
施設名 | 「星野リゾート BEB 軽井沢(ベブ かるいざわ)」 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町星野 |
電話番号 | 0570-073-222(星野リゾート予約センター:9時〜20時) |
宿泊料金 | 1泊2名1室利用時:1名あたり9,000円〜。1室18,000円〜(食事別、消費税・サービス料込、トンボの湯入浴無料)。 |
URL | https://beb-hotels.com |
出典:@Press
“旅”は“遊び”の延長。無計画にフラッと、そんな旅がいい

高級志向に応えてきた「星野リゾート」の印象がガラリと変わる、新たな仕掛け「BEB 軽井沢」は、大いに注目したい。打ち出したコンセプト「5つのルーズ」に、星野リゾートの本気度がうかがえます。
なかでも、「予約なんて不要。遊びは“ノリ”が大切です!」という言葉にグッとくる方も多いのでは?
綿密に計画するのも醍醐味ですが、先を白紙にして“ノリ”で旅立つワクワク感は、あらかじめ計画できるものではありません!
「長野県・軽井沢」に関連するおすすめ温・観光情報はこちら
聖夜はどなたと過ごしましょう「軽井沢マリオットホテル」でX’ms限定宿泊プラン登場

温泉付き客室でスパトリートメントが受けられる宿泊プラン「秋日和」登場「軽井沢マリオットホテル」

浅間温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!貸切風呂はカップルや家族におすすめ

長野県のおすすめ温泉宿ランキングTOP5&日帰り温泉3選【最新版】

長野お土産の人気おすすめお土産ランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?
