福島県・磐梯山麓にある「磐梯山温泉ホテル」は、2018年12月7日(金)~25日(火)の期間、会津地方の郷土玩具「赤べこ」をテーマにした、クリスマスイベント「赤べこクリスマス」を開催します。
トナカイに代わり「赤べこ」が引くソリのオブジェを設置したフォトスポット、100体の赤べこオーナメントを飾った「赤べこクリスマスツリー」など、フォトジェニックならぬ「べこジェニック」な装飾で宿泊客を歓迎。
「赤べこリース」作りなども楽しめたり、特製「赤べこクリスマスケーキ」もいただけます。
目次
赤べこが主役?温かい郷土愛で祝うホーリーナイト

「赤べこクリスマス」の主役になる「赤べこ」は、400年以上前から作り続けられる会津を代表する郷土玩具。
「磐梯山温泉ホテル」では、赤べこを通して会津の文化に親しんでもらおうと、2016年より季節ごとに赤べこをフィーチャーしたイベントを開催。12月はホテル全体で、赤べこがクリスマスを盛り上げます。
微笑ましい“赤べこツリー”など「べこジェニック」な飾りが見どころ


イベント期間中は「赤べこクリスマス」の象徴になるクリスマスツリーが登場!かわいい100体の赤べこで飾られた、郷土愛あふれる微笑ましいツリーです。
ツリーのとなりには、赤べこが引くソリのオブジェがフォトスポットとして設置。サンタクロースの衣装(無料レンタル)を着て、撮影できます。
ケーキにリース、定番のクリスマスアイテムも赤べこ押し!

「磐梯山温泉ホテル」のレストラン「kisse・kisse(キッセキッセ)」では、12月23日(日)~25日(火)の3日間、砂糖菓子の赤べこ(食べられます!)をデコレートした「赤べこクリスマスケーキ」が登場。
いただく前は、フォトジェニックならぬ「べこジェニック」で写真をパチリ。

もちろんクリスマス定番アイテムのリースも赤べこが主役!会津木綿、木の実などを使った「赤べこリース作り」は子供と一緒に体験。完成品はクリスマスの思い出とともに持ち帰れます。
サンタがプレゼントを客室までお届けするサプライズも

「赤べこクリスマス」概要
・期間:2018年12月7日(金)~25日(火)
・料金:無料
・対象:磐梯山温泉ホテル宿泊者
「赤べこクリスマスケーキ」概要
・期間:2018年12月23日(日)~25日(火)
・場所:レストランkisse・kisse(キッセキッセ)
・予約:宿泊予約の際に夕食付きプランを指定すること
※夕食時間はチェックインの際に案内します。
「赤べこリース作り」概要
・期間:2018年12月7日(金)~25日(火)
・料金:2,000円(税・サ込)
・時間:9:00~12:00 *作成時間は1時間程度
・場所:ロビー(2F)
・予約:不要
【関連情報】
磐梯山温泉ホテルではそのほかにも、クリスマスに合わせて下記のプログラムを実施します。
1.お届けサンタ便
・内容:子供へのプレゼントを、サンタクロースがサプライズでお部屋まで届けます。
・期間:2018年12月23日(日)~25日(火)
・料金:1,000円(税・サ込/1室)
・時間:20:00~21:30
・予約:3日前までに要予約(届けるプレゼントは郵送または当日17時までにフロントへ預けます)。
・受付:公式ホームぺージにて受付(https://www.bandaisan.co.jp/)
※1日7室限定
2.クリスマス衣装レンタル
・内容:サンタクロースの衣装を無料でレンタル。フォトスポットでの写真撮影の際に、貸し出します。
・期間:2018年12月7日(金)~25日(火)
・料金:無料
・場所:ラウンジ
冬のマウンテンリゾートで聖夜を祝う

「磐梯山温泉ホテル」は磐梯山のふもと、猪苗代湖を見下ろす絶好のロケーションにあるマウンテンリゾート。四季折々、刻々と変化する景色のグラデーションと、会津の食や文化の魅力を満喫できます。
温泉の泉質は「ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉」。筋肉痛、神経痛、切傷、冷え性、皮膚乾燥症、疲労回復などに効果効能があるほか、乾燥肌に効果があると評判の「美肌の湯」でもあります。
猪苗代の湖畔にとばりが降り、静かに更けていく聖夜を、家族とともにあたたかく過ごしたい。そんな方におすすめしたい湯宿です。
「磐梯山温泉ホテル」の詳細情報
施設名 | 「磐梯山温泉ホテル」 |
---|---|
住所 | 耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838-68 |
電話番号 | 0570-073-022(星野リゾート予約センター) |
URL | https://www.bandaisan.co.jp/ |
出典:@Press
「福島県・磐梯熱海温泉」に関連するおすすめ温泉・観光情報はこちら
磐梯熱海温泉の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!カップルでも混浴は楽しめる

郡山の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP10!貸切風呂はカップルや家族におすすめ【最新版】

会津若松市のおすすめ温泉旅館ランキングTOP5!日帰り温泉も

福島の人気おすすめ観光スポットランキングTOP10!お土産や名物についても【最新版】

福島の人気おすすめお土産ランキングTOP10!名産グルメやおしゃれ雑貨は?
