「鬼怒川温泉」があることでも有名な栃木県日光市。今回はそんな日光・鬼怒川の名物グルメでもある湯葉や、そばのおすすめ店から、地元民にも人気の食事処までまとめてお届けします! ぜひランチ候補の参考にしてみてください。
目次
- 1 鬼怒川温泉周辺のおすすめ人気ランチ10選
- 1.1 その1:名物である湯葉の懐石ランチが堪能できる「和み茶屋」
- 1.2 その2:百年ライスカレーで有名な「日光金谷ホテル」
- 1.3 その3:東武日光駅スグ! 天然かき氷が人気の「さかえや」
- 1.4 その4:日光東照宮からも近い洋食店「明治の館」
- 1.5 その5:絶景も楽しめる「霧降高原 山のレストラン」
- 1.6 その6:日光でそばを食べたいなら「小来川 山帰来」
- 1.7 その7:石釜で焼いたピッツァが名物「トラットリア・カミーノ」
- 1.8 その8:温泉街のおしゃれカフェ「サロン・ド・テ・オカ」
- 1.9 その9:鬼怒川温泉駅から徒歩1分の老舗「れすとらん八家」
- 1.10 その10:たろう餃子が名物の「ラーメン八海山」
- 2 鬼怒川温泉でランチを楽しもう!
鬼怒川温泉周辺のおすすめ人気ランチ10選
日光市中心部から「鬼怒川温泉」にかけての地域で、おいしいランチを食べることができる人気店をご紹介します。
その1:名物である湯葉の懐石ランチが堪能できる「和み茶屋」
日光の名物料理としても有名な湯葉。そんな湯葉を思う存分堪能したいときにおすすめなのが、懐石ランチを提供している「和み茶屋」です。一度にさまざまな湯葉料理を楽しめ、量も女性が食べてもちょうどよいくらい。特にさしみ湯葉が絶品です。「懐石ランチ」は1,500円、「ゆば懐石ランチ」は2,500円と値段もリーズナブル。場所はロマンチック街道沿いにあり、日光東照宮なども近いので、観光コースに入れてもよいでしょう。ただし非常に人気の高いお店なので、予約をして行くことをおすすめします。
「和み茶屋」の施設情報
店名 | 和み茶屋 |
---|---|
住所 | 栃木県日光市上鉢石町1016 |
電話番号 | 0288-54-3770 |
営業時間 | 11時30分~16時00分 |
定休日 | 水曜日 |
URL | – |
その2:百年ライスカレーで有名な「日光金谷ホテル」
現存する日本最古の西洋式ホテルで、百年ライスカレーが名物の「日光金谷ホテル」。「百年ライスカレー」は1階にある「クラフトラウンジ」で食べることができます。カレーはビーフ、チキン、鴨、虹鱒のフライの4種類があるので、ぜひそれぞれの味を食べ比べてみてください。日光金谷ホテルの百年ライスカレーについては下の記事をご参照ください。
鬼怒川温泉周辺グルメ!日光金谷ホテルの「百年ライスカレー」は一度食べてほしい絶品カレー

「日光金谷ホテル クラフトラウンジ」の施設情報
店名 | 日光金谷ホテル クラフトラウンジ |
---|---|
住所 | 栃木県日光市上鉢石町1300 |
電話番号 | 0288-54-0001 |
営業時間 | 9時30分〜17時00分(L.O.)※百年ライスカレーは11時00分〜17時00分(L.O.) |
定休日 | – |
URL | https://www.kanayahotel.co.jp/nkh/restaurant/maple/ |
その3:東武日光駅スグ! 天然かき氷が人気の「さかえや」
日光は天然氷を使ったかき氷も有名です。天然氷とは、良質な湧水を凍らせるための人工池へと引き込んで、温度変化を見極め自然の寒さでゆっくりと凍らせた氷のこと。そんな時間と手間のかかる天然氷を出荷する氷室は、日本でも現在5軒のみとなりました。そんな貴重な天然氷を使用したかき氷が食べられるのが「さかえや」なのです。
おすすめは「生苺の練乳かき氷」。苺はとちおとめ、スカイベリー、紅ほっぺの3種を使用しており、ふわふわの氷との相性も抜群! かき氷のほかにも、揚げ湯葉まんじゅうなども人気ですので、ぜひスイーツ巡りを楽しんでみてください。
「さかえや」の施設情報
店名 | さかえや |
---|---|
住所 | 栃木県日光市松原町10-1 |
電話番号 | 0288-54-1528 |
営業時間 | 9時30分~18時00分 |
定休日 | 不定休 |
URL | http://www.sakaeya.net/ |
その4:日光東照宮からも近い洋食店「明治の館」
日光東照宮のアクセスもよい「明治の館」は、蓄音機を日本に最初にもたらした米国人貿易商、F.W.ホーンの別荘として建造された石造りの洋館レストラン。定番人気メニューはオムレツライスです。味付けは濃すぎずシンプルで、まさに老舗の洋食といったイメージ。お店の雰囲気が良く、家族や恋人など大切な人と訪れたい場所です。
「明治の館」の施設情報
店名 | 明治の館 |
---|---|
住所 | 栃木県日光市山内2339-1 |
電話番号 | 0288-53-3751 |
営業時間 | 11時00分~19時30分(L.O.) |
定休日 | – |
URL | http://www.meiji-yakata.com/meiji/ |
その5:絶景も楽しめる「霧降高原 山のレストラン」
「霧降高原 山のレストラン」は北に霧降の滝、西に日光連山が望める大自然の中にある北米風のレストラン。メニューはグリル料理が中心で、肉料理、魚料理ともに美味です。眺めのいいテラス席でゆったりとスイーツを楽しむのもよいでしょう。移動の際には、JR「日光駅」または「東武日光駅」から出ているバスを利用して行くとよいでしょう。
「霧降高原 山のレストラン」の施設情報
店名 | 霧降高原 山のレストラン |
---|---|
住所 | 栃木県日光市所野1546-2 |
電話番号 | 0288-50-1525 |
営業時間 | 10時00分~19時00分 |
定休日 | 水曜日 |
URL | http://www.meiji-yakata.com/kirifuri/ |
その6:日光でそばを食べたいなら「小来川 山帰来」
日光のそば屋で特におすすめなのが「小来川 山帰来」です。山の奥にあるそば屋さんですが、非常に人気が高く満席であることもしばしば。秋に行くと紅葉が非常に美しいです。そんな自然を感じながら食べる上品なそばは絶品。土日以外であれば予約可能ですが、営業時間が短いので、十割蕎麦を食べたいという方は開店前からスタンバイが必要かもしれません。
「小来川 山帰来」の施設情報
店名 | 小来川 山帰来 |
---|---|
住所 | 栃木県日光市南小来川395-1 |
電話番号 | 0288-63-2121 |
営業時間 | 11時00分~15時00分 |
定休日 | 火曜日 |
URL | http://www.t-upc.com/sankirai/ |
その7:石釜で焼いたピッツァが名物「トラットリア・カミーノ」
鬼怒川温泉に行ったら寄りたいお店のひとつが「トラットリア・カミーノ」。こちらの名物は店内の石釜で焼いたアツアツのピッツァ。トロ〜っととろけるチーズがやみつきになる一皿です。ピッツァのほか、パスタメニューも充実しています。「鬼怒川温泉駅」から歩いて10分ほどの距離なので、近くを観光したり宿泊する際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
「トラットリア・カミーノ」の施設情報
店名 | トラットリア・カミーノ |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1430-2 |
営業時間 | 11時30分~14時30分、17時30分~21時00分 |
電話番号 | 0288-76-0867 |
定休日 | 水曜日 |
URL | https://tabelog.com/tochigi/A0903/A090303/9000060/ |
その8:温泉街のおしゃれカフェ「サロン・ド・テ・オカ」
鬼怒川温泉街のちょうど中心ほどにある「カフェ・サロン・ド・テ・オカ/Cafe Salon de The OKA」。店内は落ち着いていておしゃれな雰囲気です。おすすめメニューは「とちぎ和牛大田原産ハンバーグランチ」(2,100円)。デミグラスソースの濃厚な味わいがたまりません。ほかにもパスタランチ(1,200円)や、ケーキセット(850円)などもあるので、お腹の空き具合にあわせてゆったりとした時間をお楽しみください。
「Cafe Salon de The OKA」の施設情報
店名 | Cafe Salon de The OKA |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉滝525 |
電話番号 | 0288-77-0657 |
営業時間 | 11時30分~16時00分、19時00分〜21時00分 |
定休日 | 木曜日 |
URL | – |
その9:鬼怒川温泉駅から徒歩1分の老舗「れすとらん八家」
「鬼怒川温泉駅」スグの好アクセスにある「れすとらん八家」。地元の食材を使った豊富なメニューが楽しめます。 なかでも日光の地たまごと栃木若鶏を使った親子丼や、日光まいたけの天丼セットがおすすめです。また1階はバームクーヘン屋さんになっており、こちらも人気が高いのでお土産として購入するのもいいでしょう。
「れすとらん八家」の施設情報
店名 | れすとらん八家 |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-10 |
電話番号 | 0288-77-1453 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | – |
URL | https://hachiya-nikko.jp/restaurant_hachiya.html |
その10:たろう餃子が名物の「ラーメン八海山」
鬼怒川温泉で有名なラーメン店といえば「ラーメン八海山」。演歌歌手の鬼怒川太朗さんがオーナーのお店で、テレビ東京の人気番組『モヤモヤさまぁ〜ず』でも絶賛されていました。名物の「たろう餃子」は野菜の旨味たっぷりで、一度食べると止まらなくなります。ランチで立ち寄るのもいいですが、夜も遅くまで営業しているので、温泉に入った後に立ち寄るのもおすすめです!
「ラーメン八海山」の施設情報
店名 | ラーメン八海山 |
---|---|
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1403-11 |
電話番号 | 0288-76-8500 |
営業時間 | 11時00分~15時00分、18時00分~2時00分 |
定休日 | 月曜日 |
URL | – |
鬼怒川温泉でランチを楽しもう!
鬼怒川温泉のランチグルメは、名物の湯葉や百年ライスカレーをはじめ、和食、洋食さまざまな選択肢があります。おいしいグルメが盛りだくさんの鬼怒川温泉エリアで、ランチを楽しみましょう。
「鬼怒川温泉」の情報はこちらもチェック
日光・鬼怒川温泉のおすすめ人気お土産ランキングTOP10!絶品グルメが登場【最新版】

鬼怒川温泉のおすすめおしゃれカフェランキングTOP5【2017年最新版】

日光観光におすすめ!ハイキングで楽しむ「戦場ヶ原」の春夏秋冬と星空

日光市の観光情報!「鬼怒川ライン下り」と「ラフティング体験」で渓谷美を120%堪能!

【日光市・鬼怒川観光】映画の人気ロケ地!「大谷資料館」の神秘的な地下採掘場跡
