枕草子の三名泉にも数えられ、江戸時代の温泉番付では当時の最高位である西大関に格付けされていた、日本最古の歴史ある有馬温泉。
そんな有馬温泉を存分に堪能できるような露天風呂付き客室が自慢の温泉旅館がここ有馬にはたくさんあります。今回はその中かとくにおすすめな旅館を厳選してご紹介していきます。
目次
有馬温泉の魅力と特徴
有馬温泉は六甲山麓という場所柄もあり、自然に囲まれた落ち着いた雰囲気のある温泉であり、赤く濁る不思議な「金の湯」と無色透明の魅力「銀の湯」の2つの種類の温泉を楽しむことができるのが魅力的です。
金の湯は湯冷めしにくく、さらに殺菌作用が強いので冷え性対策や怪我の治療にぴったりの療養温泉であり、銀の湯は泉質がアルカリ性なため肌表面の古い角質を溶かして新陳代謝を促す美肌の湯であります。
有馬温泉が魅力的なのを裏付けるかのように関西の奥座敷と称されており草津温泉・下呂温泉とともに日本三名泉に数えられています。
さらに有馬温泉は神戸市から40分ほどとアクセスがよく、少し足を延ばすと日本最大級のアウトレットモール『神戸三田プレミアムアウトレット』やビール好きには嬉しい『キリンビール神戸工場』で工場見学や試飲などのツアーがあるなど、ロケーションも文句なしです。
温泉の泉質に関する記事はこちら
【1分で分かる】泉質と効果効能(適応症)一覧まとめ!療養泉は普通とは違う?

有馬温泉のおすすめ露天風呂付き客室が自慢の温泉旅館ランキングTOP5
それでは、そんな有馬温泉の中でもとくにおすすめな旅館を5つご紹介していきます。有馬温泉をこよなく愛した太閤秀吉により名をもらった旅館や、創業700年の旅館や、天空の露天風呂付き客室などがあり、有馬温泉の旅館のレベルの高さにうなずけます。
有馬温泉の露天風呂付き客室付きおすすめ旅館1位:中の坊瑞苑
薬師如来を守護する「十二坊」を建てたことが起源と伝えられている有馬温泉で、そのなかの「中の坊」を800年間継承している歴史ある旅館です。2017年11月にリニューアルオープンしたため旅館自体はかなり綺麗。
坊瑞苑は露天風呂付き客室が6室あり、そのうちの1つは贅沢にも「金の湯」と「銀の湯」をたのしむことができるお部屋。とくに貴賓室は、庭園を望むこともできる最高の空間です。
さらにも貸切家族風呂や貸切露天風呂など4種類の温泉があるので、客室の露天風呂も堪能しつつ、他にも個性のある温泉を味わうことができます。
また食事は兵庫五国の山海の恵みのふんだんに使っているため季節を感じることができ、さらに神戸牛や三田牛の他、丹波松茸、松葉蟹、天然とらふぐなど産地の食材も楽しむことができる会席料理がいただけます。
施設名 | 中の坊 瑞苑(なかのぼう ずいえん) |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町808 |
電話番号 | 078-904-0781 |
URL | https://www.zuien.jp/ |
有馬温泉の露天風呂付き客室付きおすすめ旅館2位:「月光園 鴻朧館」
月光園 鴻朧館は、有馬音声随一の立地で客室の窓からは和歌にも詠まれる落葉山の絶景が広がる旅館です。
最上階に1つしかない客室には天空の露天風呂があり、その露天風呂では有馬でも珍しい自然の景色に包まれながら、心地よい風がふく贅沢なひとときを堪能できます。
食事は明石の海の幸、丹後の山の幸など、厳選された素材を上品に味付けした会席料理をいただけます。温かいものは温かいうちに、という信念があるため一品出しをしており、ゆっくりと味わうことができるのも醍醐味。
さらに最上階の極上の露天風呂がある部屋の場合は、移動式グリルを使用して専属調理人が目の前で神戸牛やアワビや魚を焼き上げます。出来立ての味わいを、五感で楽しむことができるのです。
施設名 | 月光園 鴻朧館(げっこうえん こうろうかん) |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町318 |
電話番号 | 078-903-2255 |
URL | https://ssl.gekkoen.co.jp/kourokan/ |
有馬温泉の露天風呂付き客室付きおすすめ旅館3位:「竹取亭円山」
ここ竹取亭円山は、「今は昔、竹取の翁というものありけり」ではじまる竹取物語での「月の旅人かぐや姫」に深い愛情を注ぐ翁のようなおもてなしでお客様を迎えてくれます。
露天風呂付きの客室があるフロアはたった1部屋のプライベイトフロアであり、客室露天風呂だけでは飽き足らずさらに自分たちだけの空間を提供してくれています。露天風呂は金泉です。
竹取亭円山では有馬土地柄をいかした海の幸と山の幸を中心に使った季節の食材の創作会席料理をいただけます。
また新鮮な魚介のお造りや、地元神戸ビーフの鉄板焼きなどの料理長おすすめの逸品も用意してくれているので、そのときの気分で食べたいものを食すことができます。
施設名 | 竹取亭円山(たけとりてい まるやま) |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1364-1 |
電話番号 | 078-904-0631 |
URL | http://www.taketoritei.com/ |
有馬温泉の露天風呂付き客室付きおすすめ旅館4位:「兵衛向陽閣」
太閤秀吉から兵衛の名をつけてもらうほどの旅館であり、訪れる旅人達の心と身体を700年間も癒し続けた老舗旅館ならではのおもてなしを受けられるのが兵衛向陽閣の魅力です。
兵衛向陽閣にある露天風呂付き客室は最上階にあり、昼は有馬の街の風景を楽しむことができ、夜は眼下に夜景が広がり、空には星が瞬く様子を贅沢にもプライベート空間で楽しむことができ、さらに客室にはマッサージチェアを備えているので寛いで過ごすことができます。
創業してから700年間伝統の味を今に受け継ぐ兵衛の旬会席料理は職人たちが仕上げる存在感ある品々です。また静かに語らい、寛ぎながら食事を楽しむことができる部屋食なのも魅力的です。
施設名 | 兵衛向陽閣(ひょうえこうようかく) |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1904 |
電話番号 | 078-904-0501 |
URL | https://www.hyoe.co.jp/ |
有馬温泉の露天風呂付き客室付きおすすめ旅館5位:「御幸荘 花結び」
ここ御幸荘 花結びにはゆっくりとした時と流れを感じながら、心も体もリフレッシュできる5つのタイプの金泉付きの露天風呂付き客室を用意してくれています。
また、山々の風情を一望することのできる大展望風呂も魅力です。さらにご家族・カップルでご利用頂ける展望貸切露天風呂もあるので、一度の滞在で様々な温泉を楽しむことができるのです。
食事はおいしさはもちろん、その彩りもごちそうのうちということで厳選した素材を丁寧に仕上げて盛りつけてくれます。舌だけではなく、目でも料理を味わうことができる贅沢な食事がここ御幸荘 花結びにはあります。
施設名 | 御幸荘 花結び(みゆきそう はなむすび) |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町351 |
電話番号 | 078-904-0166 |
URL | http://www.hanamusubi.co.jp/ |
有馬温泉の露天風呂付き客室でゆったり
有馬温泉は草津温泉・下呂温泉と並んで日本三名泉に数えられるとおり歴史が1,300年とかなり深く、そして金の湯・銀の湯と2つの種類の温泉を楽しむことがきます。それに加えて有馬温泉は深い谷あいから湧き出でる清流や緑や紅葉を映す四季折々の自然の姿を見て感じることができる極上の温泉地です。今回はそんな有馬温泉をプライベート空間で堪能できる露天風呂付き客室がある旅館をご紹介させていただきましたがいかがでしたか?ぜひ有馬温泉に訪れ、最高のひとときを味わってみてください。
有馬温泉には露天風呂付き客室以外にもおすすめの客室がる温泉旅館がまだまだあります!関連記事はこちら
有馬温泉のおすすめ人気旅館・ホテル&観光スポットとグルメ情報やお土産も

有馬温泉の憧れのおすすめ高級旅館ランキングBEST6|お風呂もサービスも最高峰!

有馬温泉のカップルにおすすめ温泉旅館4選!貸切混浴や露天風呂付き客室も【2018年版】

有馬温泉の露天風呂付きおすすめ人気温泉旅館4選|一人旅や女子旅にも【最新版】

【有馬温泉の人気旅館7選】貸切露天風呂や日帰り入浴も!

有馬温泉の格安おすすめ人気ホテル&温泉旅館4選!1万円以下で泊まれる宿も
