埼玉県所沢市でおすすめの穴場温泉&スーパー銭湯ランキングTOP5をご紹介。多彩なお風呂が満喫できる温泉施設や、国民的人気映画『となりのトトロ』との意外な関係性など、魅力たっぷりの所沢市でじっくり体を癒やしてください。
目次
映画『となりのトトロ』の舞台! 所沢市の魅力
所沢市は自然豊かな中枢都市。都心へのアクセスも良く、人口は埼玉県内で第4位と、東京のベッドタウンとして栄えています。「所沢駅」の前にはプロペ通りを中心とした繁華街がありにぎやかな雰囲気。
そして南部に広がる狭山丘陵は、あの名作映画『となりのトトロ』の舞台にもなっていることから、「トトロの森」とも呼称されています。なんでも、「トトロ」という名前は「所沢にいるとなりのオバケ」に由来しているのだとか! ジブリファンにとってはもちろん、美しい景色に恵まれた所沢市はとても魅力的な地域です。
「トトロ」の名前の由来は、「所沢にいるとなりのオバケ」が短縮したものだそう。
https://twitter.com/kinro_ntv/status/487569313394462720
所沢のおすすめ温泉・スーパー銭湯ランキングTOP5
所沢市には、素敵な温泉がいくつもあります。「トトロの森」に紛れ込んでしまったような、そんなを気分にひたりながら、温泉で体をリフレッシュしてみるのはいかがでしょう。それではトトロの街・所沢市で、絶対に浸かるべきおすすめ温泉ランキングTOP5をご紹介。
第1位:“高濃度炭酸泉”を人工的に再現する「湯楽の里」
こちらの「湯楽の里 所沢温泉」は、平成16年12月に地下1,700メートルから湧き出た温泉を使用。泉質は、無色透明・無臭にして塩味とわずかな苦味があり、ナトリウム・カルシウムをふんだんに含んだ温泉なので、健康と美容に効果があると言われています。さらに「湯楽の里 所沢」では、ドイツの医療分野で積極的に利用されている「炭酸泉」を高濃度で再現した「高濃度炭酸泉」が名物。炭酸ガスは体内に取り込まれると全身の血管を拡張し、血行をよくする効果があります。冷え性・むくみ・やけど・切り傷・肩こり・関節痛・高血圧などに効果あり。
「炭酸泉」風呂の最も医療効果が現れる濃度は1000ppmからですが、日本の温泉地でその条件を満たす温泉はわずかしかありません。「所沢温泉 湯楽の里] では、人工の高濃度炭酸ガス発生装置を導入し、1000ppmの高濃度炭酸湯を再現しています。
温泉の種類も豊富で、源泉かけ流しの「岩風呂」(天然温泉)や大きな壷の中に一人で浸かる「壷湯」、寝ころんで浸かるユニークな「寝湯」など、リラックスしながら所沢の豊かな緑をあじわうことができます。
「所沢温泉 湯楽の里」の詳細情報
施設名 | 所沢温泉 湯楽の里 |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市大字下富604 |
電話番号 | 04-2943-0126 |
営業時間 | 9時00分〜25時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:740円(土日祝日は840円)、小人:410円(土日祝日は460円) |
URL | http://www.yurakirari.com/yura/tokorozawa/ |
第2位:2種類の岩盤浴は時間制限なし! 「湯の森 所沢」
次にご紹介するのは「湯の森温泉 所沢」。こちらの「単純泉」は万病に効くといわれ、お肌が弱い人や赤ちゃんも入れる体にやさしい温泉です。温泉中のアルカリ成分によって皮膚の表面に付着した脂肪分を清浄し、入浴後は肌がすべすべに。美容効果の一環に入浴するのがおすすめです。「美肌の湯」「美人の湯」などと言われており、湧出量も豊富のため、埼玉県内でも有数の優れた温泉だと言えます。
また、女性に嬉しい岩盤浴もあり、しかも入り放題というのだから嬉しい限り。
岩盤浴は2タイプあって、普通の岩盤浴のほかにトルマリンや遠赤外線効果の高い玉石を敷き詰めた「玉石浴」という、マイナスイオンを発生する岩盤浴があります。一つ一つのつぶつぶ感が全身への心地よい刺激となり、疲労防止に一役買ってくれますよ。
「湯の森 所沢」の詳細情報
施設名 | 湯の森 所沢 |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市下安松945-1 |
電話番号 | 04-2945-1826 |
営業時間 | 8時00分〜25時00分 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人:830円(土日祝日は930円)、小人:300円 |
URL | http://www.jp-l.co.jp/yunomori/ |
第3位:リラックスできるぬるめの湯「ザ・ベッド&スパ 所沢」
旅行や出張、ショートステイにぴったりなのが、“ベッドとお風呂”に特化した「ザ・ベッド&スパ 所沢」。この2つの要素に特化することで、素晴らしい空間を演出するだけでなく、4種類のお風呂と2種類のサウナ、さらに無料の岩盤浴が楽しめる大満足の施設です。温泉は少しぬるめの設定温度で36℃。人間の体温に近いので熱くも冷たくも感じない「不感温度」です。副交感神経を刺激し、脈拍が下がることで血圧も下がり、神経を鎮めてくれる効果があるんですね。ぬるま湯は体や心臓に負担をかけないので、リラックスするのにもってこい。
サウナは「木の宝石」と呼ばれる樹齢200年以上の欧州赤松「ケロ」を使っています。このケロサウナとは日本に2箇所しかない希少なサウナで、断熱性と風合いがよく疲労回復や冷え症の改善にも効果的です。
ケロサウナのほかにも発汗作用の強いスチームサウナに唐辛子成分の含まれたスチームとエキスをあわせた「地獄サウナ」も。唐辛子成分が鼻や皮膚から刺激し、大量の発汗効果が見込めます。さらに足元には地獄の苦行をイメージした「足つぼ剣山」も。ぜひ、修行僧のような気持ちになって地獄サウナに挑戦してみてください。
「ザ・ベッド&スパ 所沢」の詳細情報
施設名 | ザ・ベッド&スパ 所沢 |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市くすのき台1-13-1 ガーデンシティ所沢3F |
電話番号 | 04-2996-6677 |
営業時間 | 24h |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 1,800円〜 |
URL | http://bed-spa.jp |
第4位:スポーツセンターの中の天然温泉! 「みずほの湯」
所沢市の大型レジャー施設、「埼玉スポーツセンター」内にある天然温泉「みずほの湯」。ボウリング・ゴルフなどが楽しめる埼玉スポーツセンターには、温泉・サウナ・岩盤浴など、豊富なバリエーションの浴室が揃います。温泉の泉質は「アルカリ性単純泉」で、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばりなどに効果効能が規定できます。源泉かけ流しの浴槽をはじめ、超音波の圧注が背筋廻りをほぐしてくれる「寝湯」や、一人でゆったり浸かれる「木湯温泉」など、全部で9種類の多彩な温泉を完備。
また、タイ式マッサージやオイルエステなど、日頃の疲れをプロの手で癒すリラクゼーションも充実しています。
スポーツ後に気軽に寄れるので、運動と温泉を一度にたのしみたいアクティブな方にもおすすめです。体をたっぷり動かしたあとに、温泉で疲れをじんわりいたわって。
「埼玉スポーツセンター天然温泉 みずほの湯」の詳細情報
施設名 | 埼玉スポーツセンター天然温泉 みずほの湯 |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市南永井1116 |
電話番号 | 04-2946-4126 |
営業時間 | 10時00分〜25時00分 |
定休日 | – |
料金 | 大人:620円〜、小人287円〜 |
URL | http://www.esta.co.jp/mizuho/ |
第5位:一日中くつろげるスーパー銭湯「狸 自然乃湯」
所沢市北中にある「狸 自然乃湯」は、12種類の多彩なお風呂が魅力のスーパー銭湯です。広くて開放的な施設内には狸の置物がたくさんあり、美しい景観が望める露天風呂や白湯をはじめ、替わり湯・ジェットバス・スーパーエステバスなど、バラエティに富んだ入浴タイムが過ごせます。入浴は平日で1回700円。5時間コース(平日900円)や1日入浴コース(平日1,200円)もあり、自分のペースでくつろげるのが利点です。天然温泉ではないのと値段が少々お高いのもあり、ふだんから混雑していないのも高ポイント。誰にも邪魔されずゆっくりくつろぎたいというときには、ぜひ訪れてほしい穴場のスーパー銭湯です。
「狸 自然乃湯」の詳細情報
施設名 | 狸 自然乃湯 |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市北中2-271 |
電話番号 | 04-2939-9911 |
営業時間 | 9時00分〜25時00分 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人:650円〜、小人:450円〜 |
URL | http://tf1984tf.wixsite.com/tanuki-sizennoyu |
トトロと温泉の街! 所沢市の温泉を満喫しよう
温泉とスーパー銭湯がたくさん点在する所沢市は、心と体を癒すのにもってこいの地。温泉で温まったあとに『となりのトトロ』を家でまったり観るなんていう休日もいいかもしれません。気軽に出かけて、日々の喧騒から遠ざかってくださいね。
埼玉県の温泉情報をもっと見る!
秩父市の人気おすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!カップルで一緒に楽しめる【2017年版】

川越市周辺のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP5!小江戸散策帰りにおすすめ

川口市のおすすめ日帰り温泉・健康ランドTOP5【最新版】

埼玉県のおすすめ温泉ランキングTOP10!秩父温泉や小江戸川越など【最新版】

埼玉県の穴場日帰り温泉ランキングTOP10!カップルに最適
